Ninja ZX-25R(カワサキ) バイク修理・板金塗装の作業実績一覧

ZX-25Rのバルブクリアランス調整です 調整作業もそうですけど シリンダーヘッドまでに辿り着くのも一苦労 カウルやタンク、インジェクターなど かなり取り外します そしてバルブクリアランスの計測 シックネスゲージという 0.01mm単位で10枚のペラペラの板を組み合わせて 隙間を計測していきます

カワサキ ZX25R のスパークプラグ交換をご依頼いただきました。 NGKプラグ各種在庫ございます 交換の際には当店にご相談下さい 山梨県 甲府市  ライコランド甲府 〒400-0812 山梨県甲府市和戸町176 TEL 055-225-6580

総額:23,760円

  ドライブチェーン交換、ご依頼いただきました。 ありがとうございます。 EKチェーン!! SRXシリーズは、街乗りからロングツーリング等、幅広いシーンに使える卓越したバランス性能をもつ「ストリート用 シールチェーン」です。 低フリクションで長寿命の「QXリング」を採用。 チェーン内プレートには、EK独自の「穴あきプレート」技術を採用し軽量化されています。 そろそろ、涼しくなりそうです!! 快適シーズンに向けて、駆動系のメンテナンスなどなど、おススメです!! ※車種により、部品お取り寄せになる可能性があります。 ※状態により、三点交換(ドライブ・ドリブンスプロケット・ドライブチェーン)をおススメする場合もあります。

総額:4,400円

まだ15000キロ過ぎたzx25rですが、チェーンのサビと張りムラと伸びきってて、これ以上張れない状態なので駆動系リフレッシュします☆

カワサキからサービスキャンペーン(無償修理)のお知らせが届きました。 この「サービスキャンペーン」って名称が少しわかりにくいですよね。 メーカーが市場や社内などからの情報で必要があると判断した不具合について、お客様へ連絡し、改善の作業を無償で行う【回収】です。 これらは国土交通省に届を出し、初めてお客様へのアプローチができるのです。 そして、その内容により『リコール』『改善対策』『サービスキャンペーン』と名称が国の規定で決まっていますので、お客様に伝わり難い言葉ではありますが、この文言を使わないといけないのです。 一般的には『リコール』と言えばわかり易いのですが、保安基準に抵触する恐れのある不具合以外は『リコール』として国土交通省に届けられないのです。 今回、そのまま使用を続けても、排水穴を開けてもフレームの堅ろう性(強度の事)に問題ないので、保安基準に触れないため『サービスキャンペーン』となっています。

カワサキ【Ninja ZX-25R】には『SHOWA』製の『SFF-BP』(セパレート・ファンクション・フロントフォーク-ビック・ピストン)というフロントフォークが装着されています。 左右のフォークで役割が違い、また、内部で摺動するピストンが大きいためにスムーズに動くという物なのです。 走行距離が多くなるとフォークオイル他が劣化するのは従来のサスペンションと同じで、本来の性能を取り戻すために分解・清掃、フォークオイルの交換を行いました。

総額:48,070円

Ninja ZX-25Rの新車・中古バイクを探す