東京都 ヤマハのバイク作業実績一覧(43ページ目)

YB-1のパンクです。エアバルブの所が切れています。定期的にエアーを入れて乗らないと、こういう事になります。日常点検をお願いします。

総額:8,424円

以前リコールで燃料ポンプを交換している車輌ですが、真夏の暑い時にポンプが動かない為、エンジンが始動しないという症状です。 フューエルポンプの延長保証がありますので無料で交換できます。

ヤマハ JOGDX リヤタイヤ交換です。 パンクした状態で車両持込いただき、溝も少ないので、タイヤ交換をおすすめしました。  タイヤ ダンロップD307 90/90-10に交換。  フロントタイヤの空気圧・ブレーキ調節・灯火系点検をして作業終了です。

総額:8,240円

仙台からオイル交換に来店いただきました。 マフラーなどを交換していることもあるので、シグナスXだとワンランク上のオイルで交換していただきました。 車両をご購入を頂いているので工賃は2割引です。 エンジンオイルは、3種類を常に在庫しております。 また在庫に無いオイルもご相談下さい。

総額:3,510円

ご新規様のお客様ですがご自身たちでボアアップキット、ハイカム、 燃調コントローラー、クラッチ周り等カスタムされたようですが 走行中、水温警告灯が点灯しその後エンジンストール &始動不能となりましたので当店でレッカーし入庫しました。

TY-S外装のトリッカーをアップフェンダーに変更させていただきました。同時にフォークブーツも装着。オフ車っぽさが大幅にアップ。三枚目が施工前の純正ダウンフェンダーです。

シグナスX-SRの納車整備です。駆動系などほとんど整備済みでしたので、ヘッドカバーのOリング、バッテリー、プラグ、油脂類の交換です。

総額:10,800円

小さな穴が開いているのか、数日経つとエアが抜ける車輌。恐らく、ホイールとタイヤが密着する部分に付着したカスなどが原因だと思います。 スリップサインも出ている為、ホイールを磨いて交換させて頂きました。

タイヤ交換で入庫したギヤですが、FIランプ点滅していました。エラーコード42 メーターワイヤーが切れていました。 簡単な修理で良かったです。

総額:4,114円

一般的なオイル交換です。予約など特にありません。ご来店頂ければその場ですぐ対応致します。

総額:2,376円

ヤマハ JOGDX SA39J リヤタイヤ交換とエンジンオイル交換です。  出先のトラブルにより飛び込み修理でご来店いただきました。 リヤタイヤに違和感を感じたようで、確認したところ、サイドがバーストしててひどい状態に・・・。 ダンロップ D307 90/90-10交換。 併せてブレーキシューとリターンスプリングも交換しました。  エンジンオイル交換も作業しました。  タイヤの空気圧・ブレーキ調節・灯火系点検をして作業終了です。

総額:13,400円

4型シグナスX-SR リヤブレーキパッド交換です。まだ9000kmですが、全然残っていません。 後ろは見づらいので、しっかり確認しましょう。

総額:5,940円

お世話になっている新聞屋さんの2ストギアです。バースト寸前に気付いて交換されました。 こちらの方は、4ストに乗りたくないので、2ストを何年もメンテナンスされ、今も活躍して走っています。 すでに87000kmを超えました。大事に乗れば長く乗れるという事が証明されます。目指せ10万キロ!!ですね。

シグナスXの事故修理です。事故を起こしてどうしていいか分からない方、一度ご連絡ください。 受付、車輌引き上げ、見積もり、保険会社とのやり取り、示談成立後修理、車輌引き渡しといった流れになります。 今回は相手の方が90%悪い事故なので、保険会社から9割支払われます。1割はお客様負担になります。 過失割合により、負担額が変わります。 純正部品を新品にするなら、カスタム部品に変更されたいという方も可能です。 今回はLEDヘッドライトに変更です。

シグナスXのリヤタイヤ、バーストしてしまいました。ご覧のようにカーカスまで出ています。 スピードが出ていたらかなり危険です。こうなる前にタイヤ交換しましょう。

マジェスティ250 走行2万キロを超えましたので、ベルト、エアエレメント、プラグ、リヤタイヤ、エンジンオイルを交換させて頂きました。メーターのベルト表示点滅をリセットして、シーブ原点初期化を行い、作業完了です。

2万キロ走行されたので、ベルト、ウエイトローラー、スライドピース、エアエレメント、プラグを交換致しました。ベルトの亀裂はまだ出ていませんでした。乗り方が良いのでしょうね。 エレメントはご覧のようにかなり汚れていました。これでは吹け上がり、燃費も悪いでしょう。 1番驚いたのはプラグです。ターミナル部分が抜けています。プラグキャップにそのまま付いてきました。このようなことは中々無いです。この状態でよく普通に走行出来ていましたね。 日頃のメンテナンスは大事です。

ジョグデラックスの納車整備です。バッテリー、プラグ、クーラント、ブレーキフルード、エンジンオイル交換。その他清掃点検になります。 お買い上げ有難うございます。

東京都 ヤマハの新車・中古バイクを探す