ヤマハ バイク法定点検・定期点検の作業実績一覧(47ページ目)

お買い上げいただいたバイクは分解して、ていねいに点検・整備します。

各種車両の12か月点検も承っています。 原付から1000cc〜まで。特に友人から譲られたり個人売買で手に入れたり、長年乗っていなかった車両などを再び乗り出す際によく依頼されます。 認定工場番号と整備士のサイン入りの点検用紙(原付と大型は検査項目も違うのでご注意ください)を車両とともにお渡しし、点検時に気づいた点等をお伝えします。 修理などをご希望の際はそのままご相談いただければ迅速に取り掛かれます。

総額:11,000円

ヤマハ発動機株式会社より マジェスティSのリコール(無償修理)のお知らせがありましたのでご連絡させていただきます。 対象車両は、シリンダヘッドガスケット交換となります。 誠に申し訳ございませんが、当店にて作業をさせて頂く場合には車両を一度お預かりさせて頂く事になりますがご理解ください。 当店でもリコール用の部品を在庫してますが、作業状況によっては店頭に部品がないことがございますので、ご来店前にご確認いただけると幸いです。 ご不便をおかけしますがご協力お願いします。

アクシスZの点検のご依頼です。 定期的に点検をご依頼いただくことで、消耗品などの交換タイミングについてご提案が可能になります

2020年2月18日にドラッグスター400とドラッグスタークラシック400に燃料ホース一式交換のリコールが発表されました。 当店でもこのリコールの対応をさせていただいておりますが、こちらの作業をさせていただくにあたり、作業時間がかかってしまうため、車両をお預かりさせていただき、リコール作業をさせて頂けるようにお願いしております。 不便な思いをさせてしまうと思いますが、何卒ご理解いただけると幸いです。 また、作業をさせて頂く前に車両をお預かりさせていただける日程をご予約していただけると幸いです。

バイクショップStrategy福岡中央店です☆ 当店の中古バイクでヤマハSR400のドライブチェーンとスプロケット前後の交換作業を行いました♪

ご成約いただいた車両のバッテリー交換を行っていきます。まずはカバーを外していきます。

当店で新車で販売いたしましたマジェスティSが20000kmを超えましたので、12ヶ月点検、オイル交換、タイヤ交換、ベルト交換等をさせていただきました。ブレーキパッドも前後交換させていただきました。リアキャリパーのピストンが固着していたので修理いたしました。これで安心して乗っていただけると思います。

総額:71,786円

在庫車両のプラグ交換を行いました。 カバーを外していきます。

総額:1,650円

ヤマハの新車・中古バイクを探す