愛媛県 ホンダのバイク作業実績一覧(4ページ目)

Honda フュージョン入庫です。 たまに乗られていたらしいのですが約2年程不動だったようです。 点検・部品交換諸々やらせていただきます。

総額:131,631円

今回の入庫はHondaスーパーカブ50のお客様の法定点検です。 いつも安心してお乗りいただくために一年に一回の法定点検は推奨させて頂いております。 定期的なメンテナンスはバイクの性能が維持出来ますし、トラブルが事前回避出来る可能性が高くなります。 法定点検をご希望のお客様には事前にお電話にてご来店希望日時・時間をお伝え頂ければ、スムーズな作業実施が可能です。(代車のご用意もできます)

総額:8,800円

2020年8月28日、HondaがCBR250RRのリコールを届出しました。ご愛用の皆様にはご迷惑をおかけして誠に申し訳ございません。お早めに最寄りのホンダ販売店へご予約の上、無償修理をお受けいただきますようお願い申し上げます。また当店でも受付しています。最寄りの方はお気軽にご相談ください。

ホンダの原付スクーターのタクト!今回はタイヤ溝が少なくなっていたのでタイヤ交換です。 タイヤ交換を実施させて頂きました。 交換するタイヤはダンロップ社製の『D307』。 日本製の耐摩耗性も高いタイヤです。 タイヤ交換は安全な走行をする上で非常に重要なメンテナンス項目です。

総額:7,150円

ホンダ・ホーネット御愛用の方より、フロントフォークのオイルとスプリング交換のご依頼頂き、点検しました。 乗り心地もかなりリフレッシュできたと思います。 フロントフォークの点検は、オイル漏れやシールのひび割れなどで気になる場合が多いです。 また、オイルの劣化によりサスペンションがへたり、コーナリングのコントロールが効きにくくなる方からもご相談があります。 車検の無い250cc未満のバイクは、定期的な点検の必要はありませんが、気になる方はお気軽にご相談ください。

総額:24,904円

万が一の事故や、あおり運転の記録&抑止などに備えることが出来るドライブレコーダーのご紹介です。 最近はニュースを見て、取付のご相談が増えています。 先日、ETCメーカーのミツバサンコーワより、バイク専用設計(防水×防振)ドライブレコーダーが発売されました。 常時書換録画+手動録画(スイッチを短く押すだけ)や、衝撃を検知しますと前後15秒ほど自動的に録画する機能もございます。 *前後2カメラ+GPS搭載。最強のハイスペックモデル EDR-21G \34800(税抜) *前後2カメラ搭載スタンダードモデル EDR-21 \29800(税抜) ※取り付け費用※ ネイキッドタイプ\8000 スクーター・カウルつき\12000 気になる方は、当店までご相談ください。 今ならPayPayご利用で5%ポイント還元! このお得な機会に、是非ご検討ください。

総額:45,980円

前後、左右4枚プコブルーのカバーをツートーンに組み替えたタクボオリジナルカスタム。 組み合わせは無限大。店内2階でヤマハのビーノと共に見比べていただけます。

総額:214,000円

愛媛県 ホンダの新車・中古バイクを探す