NSF100(ホンダ) バイクパーツの取付け・カスタムの作業実績一覧|バイクの整備・メンテナンス・修理店を探すなら【グーバイク(GooBike)】

NSF100(ホンダ) バイクパーツの取付け・カスタムの作業実績一覧

https://bikeshop-icu.com/25172/ 雨ですね。降ってます 今日は朝から保険会社の方へ行って生命保険の契約内容を見直してそのあと帰って仕事します。その前にswissbankに行ってバタバタしてから保険会社へ行ってくるだってばよ・・・29日晴れてくれ〜〜〜ってことでバイクショップICUは臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。ちょっと久々にNSRとTZRのエンジンの違いを感じて感動しています。間違いなくTZRの3XVの方がフリクションが少なく絶対早いと思います他ぁ〜NSRのクランクは重い・・・・あとピストンクリアランスも全然TZRの方が広い‥その代わり消耗度合いは速いでしょうね。さすがこの91年式のヤマハは本気だね。ってことは93年あたりのvガンマはどうだ!!!VJ23Aだね・・・もっとすごいってこと???では思い出ブログ『icu racing team しおん軍曹用 HRC NSF100マルクレックス 整備をし1から作ってます。現在新車NSF100 1台あります〜〜〜』の巻であります。しおん軍曹の乗っている 

総額:6,600円

https://bikeshop-icu.com/24451/ 今日は朝から引き取り点検です。お世話になってますヘアーサロンKONAKAさんの #ヤマハ #トリッカー の点検です。そろそろなんかバイクで動くようで・・・暖かくなると動き出すね。そのあとYSPに部品が入れば取りに行って仕事しよ・・今日は仕上げに #YZFR1ロマノフ君 を仕上げて洗車して完成させて #スズキ #刀250 のキャブもしあげていきましょうかね。しかし #KTMのRC250 のpartsおそいなぁ〜〜〜今日で2月も終わりだよ・・・ほんと早いものでもうすぐ正月くるよ〜〜ってぐらい早いね。地獄の酷暑がつづくのね。。。。昨日はでっかいハエと蚊が出てきていてびっくり・・おいおいまだ3月にもなってないのに!!早いね。警備会社ワンコ〜の2人にフィラリアの薬と予防接種行かなくっちゃぁ〜〜〜(◎_◎;)では思い出ブログを『HRC NSF125seraお銭ちゃんの整備の続きだってばよ〜〜〜〜(株)伊東電気商会さん しかしシリーズが長いですよね〜ヨシムラビックキャブTMR取り付けとセラミックコーティング仕上げフロントフォークOHの巻

総額:110,000円

https://bikeshop-icu.com/24239/ 皆さん調子はどう?おいらは変な夢を見まくってなんか気分さえない朝ですが・・・総監督か〜ちゃんが作ってくれた朝一出来立てフランスパンを焼いてくれたのでそれがめっちゃうまくてたまりましぇ〜〜〜ん。外カリカリ中ふわふわのバケットでしたぁ〜〜うまかったぁ〜〜〜けどまた最近そうですね。この1週間の耐久コントロールがうまくできないんだよね〜〜また体重が増えた・・・・増えたって言っても61kg台から62kg台になってしまった…この1週間・・お好み焼き食べてからなんかうまくいかんね。('◇')ゞまたついつい昼ご飯など食べすぎてしまって…今日も昼食は1人・・・やばい 食事制限をしなくては・・・(◎_◎;) 気を付けよう〜〜っと今日はめっちゃ寒いですね。現在気温が0度だって・・・(◎_◎;)おいおいまた逆戻りかよ・・・今朝はヘアーサロンKONAKAさんへ行って髪の毛のボリューム調整をしてもらいに行って終わったらswissbankに行って買い物して帰ってきます。では思い出ブログは『HRC NSR125お銭ちゃんのエンジン調整などの整備をアップで

総額:77,000円

https://bikeshop-icu.com/21292/ ライクアウインドGPも雨の中終わり・・晴れたり雨降ったりややこしい1日でしたね。お疲れ様でした・おいらは走ってないけど暑さでばてましたね。めっちゃおしっこ行きました(笑) 結果的には大した結果ではなかったですが icu racing teamのみんなが無事でよかったです。さて思い出ブログは『icu racing team (株)伊東電気商会社長様のHRC NSF125Ceraお銭ちゃん ライクアウインドGPで残念ながらリタイヤ・・・・』の巻であります。ライクアウインドGPの事をちょい書いておきました。で整備はHRC NSF125Ceraお銭ちゃんの整備画像をあっぷしています〜〜〜

https://bikeshop-icu.com/20920/ 今日は定休日です。昼食は美味しい寿司でも食べたいなぁ〜(笑)会長は牛タン定食を食べに行くようだけど・・いいなぁ〜・・おいらは明日から鈴鹿なんで夕食はぼつやきだね・・(笑)さてと今日の思い出ブログですが『icu racing team (株)伊東電気商会社長様 HRC NSF125Ceraお銭ちゃんの整備 タイヤ交換の続きをやってるってよ〜〜〜〜』の巻であります。ノーマルホイールからOVERホイールに変更してカスタム作業をしています。よろしくお願いいたします。ってことで今日は定休日3日4日は鈴鹿で臨時休業をします。よろしくお願いいたします

総額:5,500円

https://bikeshop-icu.com/20705/ しまった・・・swissbankに金を入れなければ・・とりたてだぁ〜〜('◇')ゞやっとアプリリアの部品も入ったようなので引き取りに行かなくては・・・(◎_◎;)やることいっぱい 今日は朝から引き取り予定で帰ったら675仕上げて・・・ビーノの修理の仕上げて・・・あとは・・・ええ〜〜さて思い出ブログですが『icu racing team (株)伊東電気商会社長様のHRC NSF125のCeraお銭ちゃん整備だってばよ〜〜〜タイヤチェンジャーアンドレ大活躍でついに軽量アルミホイール投入・・・(◎_◎;)』の巻であります。アルミ軽量ホイール投入です、結婚式でウエディングケーキは入刀 お風呂は入湯 政治屋さんのは入党 おいらは乳頭 わけわからん・・しかし『にゅうとう』って読み方だけでいっぱい意味が出るのは日本語の独特な難しさなのかな?アルミホイールの軽量化!ミニバイクではちょっと行きすぎかな???(笑)

総額:1,100円

https://bikeshop-icu.com/20078/ ねむい〜〜〜だめ ほんと寝ても寝ても眠いです・・・今日は雨ですね。朝からswissbankへ行ってから廃車に陸運局へ行ってそのあと配送業者へ特選中古車のYZF-R12021年式を取りに行きますかね・・雨だから客は来ないでしょう〜〜さて思い出ブログは『HRC NSF125 お銭ちゃん newカウル投入!!ラム圧制作・・・Ceraのパワー 新型R1入庫予定サンドラ誰か買いませんか??』の巻であります。ラム圧ダクトを制作をする為新品のアッパーカウルを加工しています〜〜〜〜なんでもやってやるじぇい〜〜〜ST1000作ろうかな???でもダンロップはなぁ〜〜そうそう今回はステップのブレーキペダルも交換をしています…

総額:14,300円

https://bikeshop-icu.com/20000/ 眠い・・・今日も4時起きです 今日も鈴鹿の為バイクショップICUは臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。今日の思い出ブログは『(株)伊東電気商会社長様 NSF125お銭ちゃんの整備を続きをしています。』の巻であります。眠いからもうかけない・・・マジ眠いです。さて準備しますかね。

総額:66,000円

https://bikeshop-icu.com/19767/ さむ〜めっちゃ寒波が来ているようですね。明日名阪の予定でしたが中止・・雪マークだって・・(◎_◎;)買い物に変更。23日は鈴鹿の予定なので晴れてね。今日の思い出ブログは『(株)伊東電気商会社長様のヤマハYZF-R125ラスカルちゃんのアクラボビッチマフラー加工の巻その前にCeraお銭ちゃんのヘッド取り付けだぁ〜〜〜ヨシムラキットのね・・・』の巻であります。ヨシムラキット取り付けを完了したので次はYZF-R125ラスカルちゃんのアクラボビッチマフラーの加工が始まってます・・・もう市販車両用のマフラーってほんとふんずまり・・・・

総額:66,000円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は土曜日なのですね・・地獄の冬休みがまだ絶賛中ですね。横で警備会社ワンコ〜のおくぱ内官さんがいます・・・そうだ今総監督のカ〜ちゃんと話をしていて夏の耐久 #HSR九州7時間耐久 に冷蔵庫いるやんな?鈴鹿みたいにチームオフィスないよね。って行ったことないからわかんないと話をしていて そうだ icu racing team にゲストライダー #秋吉耕佑 選手呼ぼうかな?(笑)なんてアッキー来てくれたら面白いだろうね。ってなると2台体制になるか(笑)いやいやギャラ用意するの大変だ・・・・今回 #アルテック さんもスタッフで来てくれるのでギャラを用意しないとね。バイクも徐々に仕上がってちょっと今日は慣らし運転をしないとね。(笑)さてと・・今日の思い出ブログは『icu racing team HRC NSF100 チーム員頭文字Oさん フォークOH リヤサス GEARS 取り付け 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム』の巻であります。チーム員に2022年なってくれましたビックバリーこと頭文字Oさん 今回

総額:22,000円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html Lenovo ノートパソコンどんどんドツボにはまってついには立ち上がらなくなってしまった…・(◎_◎;)まいっちんぐ・・・もう〜〜最悪・・もう5年以上使ってるからそろそろ買い替え時かな???(◎_◎;)まいっちんぐだぜ〜〜〜とりあえず今日もリハビリそして別件の検査でMRIもう体がボロボロです。今日から通常営業とは言いませんが仕事ちょい始めます・・・あぁ〜〜腹が痛い 今日の思いでブログは『icu racing team 鈴鹿南コースモトチャレ (株)伊東電気商会社長様 HRC NSF125Ceraお銭ちゃん 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 3』の巻であります。ヨシムラキットのエンジンのメンテナンスでバリ取り加工をしていますのであります。高級なパーツなのでめっちゃ気を使ってしまいます…でもさすがヨシムラ…材質がいいので硬い!!!

総額:66,000円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 最悪におなかが痛いです。もう爆弾2日はでていません・・・(◎_◎;)全身麻酔したらかなり腸の動きが悪くなるようで・・・今日は下剤もらいましょうかね・・腹痛いです。今日の思い出ブログは『icu racing team 鈴鹿南コースモトチャレ (株)伊東電気商会社長様 HRC NSF125Ceraお銭ちゃん 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 2』の巻であります。エンジンをキタコキットからヨシムラキットへ変更をする段取りで作業をアップしています。しかしキタコは意外とアバウトなセットでも走ってくれましたがヨシムラはセットが難しいですよね。キャブをもっとでかくしないといけないのか????しかし病院温かいわ

総額:66,000円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html なんだかんだと定休日ですでも登録に行きます・・・晩御飯のリクエストにすき焼きをして〜って言ったので肉を買いにいくぜ〜〜〜しかし朝は寒くなりましたね。とりあえず今日も午前中登録で走って昼から買い物をいろいろ氏に行きますかね。では今日の思い出ブログは『HRC NSF100 新車 納車 整備 頭文字Yさん 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム タイヤ交換 ブリヂストン BT601』の巻であります。新車の #HRC #NSF100 が売れたので納車整備にワイヤーロックとキックペダル取り付け さらにタイヤ交換 #ブリヂストン #BT601 の取り付け作業をしています。来期のモデルも1台入荷するので予約待ちしています。宜しくお願い致します。おっとバイクショップICUの臨時休業予定ですが10月30日〜11月1日まで休みます 宜しくお願い致します。

総額:22,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html ちびっこギャングのしおん軍曹と馬鹿垂れか〜ちっちが風邪をひいて大変ですがしおん軍曹は熱に強いのかほんと割りに元気です。びっくり とりあえずおいらは元気で去年1度も風邪もひかず1年過ごせたのが記録で今年はどうなるかな?今日のブログは(株)伊東電気商会様のCeraお銭ちゃんの整備をしています。今回はクランクケースのミッションベアリング関係もOHでキタコ製125ccボアアップキットをパノリン2レース12時間と練習だけでこのありさま…って感じでヨシムラキットの方が高いけどはるかにいいね。高いだけのことはあります。R1のCeraピストン ヨシムラキットのピストンではこのような傷はないのですがやはりキタコ・・・・いまいち・・・・所詮2流は1番にはなれないのか…材料がホンダと同じルートで入荷したらほんともっといい商品ができると思うけど・・パノリン2レースが限界かな???

総額:88,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日はNSF125お銭ちゃんの整備をアップ今回はオイルクーラーがでかいのを付けてしまったのでFactory icu製フレームスライダーを取り付け・・そしてKOODさんのクロモリシャフト取り付けさらにちょっちエンジンの振動がハンドルに伝わってくるので・・・・ちょいとハンドルウエイト取り付け作業をアップしています。しかし毎日毎日腰が痛いっても2,3か月言ってますがどうしようもないのかね・・・・ほんと ちょっとづつ良くはなってきているような気はするんだけど・・・・とりあえず仕事がめちゃたまって仕方がないです。進まないなぁ〜仕事が・・・今日はブタブロ号仕上げていかないとホンダMC21 NSR250R SP Rothmansもキャブレター2年物OHしないとね・・・・頭文字TさんのMC28 NSR250R SEもエンジンcerakote施工も仕上げていかないとね…( ;∀;)月末から 10月にかけて2週続けてAPだしね。 鈴鹿最終戦MFJGPも鈴鹿へ出張だし・・・・まぁ 仕事だからいいのだけどね・・・・

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は朝から神戸登録で今から出発です・・が混んでるでしょうねきっと祝日開け 地獄の祝日だったからほんと今日はちびっこギャング達も学校だししかし20日あたりからちびっこギャング達は夏休み・・・夏休み かぶとむし 夏休み‥夏夏夏夏・・・・もうやかましい日々が続きます。さらに金がない・・・売り上げがない・・・・こまったちゃん・・・ 今日のブログはseraお銭ちゃんのエンジンOH作業でキタコのパーツを使用し12時間レース参戦 後はtest走行のピストンを開けて確認中・・・・やはり ヨシムラには程遠いですね。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 土曜日かあ 本来SwissBankの取り立てがある日だけど土曜日だったのね・・・月曜日に取り立て連絡があるのね( ;∀;) 今日は㈱三陽さんのモータースポーツプロジェクトの1つDXseraお銭ちゃんの整備をしています。やっと2019モデルの完全体フロントフォークを倒立フォークwoつけるところまで来ました。やっとです〜〜 バイクショップICUの臨時休業は3月8.9.10日です。あと自賠責保険など加入、任意保険の加入などがありましたらよろしくお願いいたします。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html ㈱三陽様のserakoteを施したDXseraお銭ちゃんの整備シリーズ いつまでも続くのだぁ〜〜〜〜(笑)2019年式DXseraお銭ちゃん 倒立フロントフォークをいれtest開始です。たかすぃ〜〜〜testするぞ〜〜〜(笑)できればこの車両でパノリンカップを秋吉選手ことアッキーさんや中冨選手 尾野弘樹選手などなど乗って一緒に出てほしいなぁ〜〜〜 今日はヘルメットでお世話になっているOGK Kabutoさんへ今シーズンのお話をしに行きます〜〜〜 よろしくお願いいたします。 icu racing teamではこのようなminibikeraceや鈴鹿サンデーなどなど大きな車両で走ってくれるrider メカニック helperさんなど募集中です。 よろしくお願いいたします。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html バイクショップICUは11日12日と連休いたしますのでよろしくお願いします。今日の整備は㈱三陽様のserakoteを施工したDXseraお銭ちゃんの整備をしています〜勝てるバイクには仕上げました、が・・問題はおいらのライダー技量が・・・ 来季またパノリンカップ6時間耐久に出るなら今ライダーとしてオファーをかけているのが 秋吉耕助選手 尾野弘樹選手 レジェンドの樋口幸弘選手??? (笑) あと タイミング見て中冨選手や酒井大作選手など声かけてみよう〜〜〜っと あ 高橋裕紀選手にも〜〜〜(笑)

NSF100の新車・中古バイクを探す