ホンダ バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(93ページ目)

CBX400F エンジン腰上のオーバーホールです。 写真少ないですが、シートカット、バルブ擦り合わせ、面研、などすべてしています。 当店は、CBX400F・CB400T、ホーク2・GS400などの旧車は得意です。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

ホンダ モンキー お客様がエンジンをバラバラの状態で持ち込みされ、修理しました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

各部点検良好、調整、タイヤ前後、点火プラグ、エンジンオイル、エアフィルター、バッテリー交換完了、ブレーキカム後側分解清掃給油です。次回のご予約、お待ちしております。

ディオ110のバッテリー、オイル交換しました。 タイヤの空気圧なども点検しいています。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

ホンダ ディオチェスタのバッテリー、点火プラグ、エアフィルター、ヘッドライトバルブ、オイル交換しました。 ホンダ ディオ、ヤマハ JOG、スズキ レッツ4など、原付の部品はだいたい在庫あります。 エンジンオイルは乳化してました、、オイルはこまめに交換したほうがいいです。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

火花が飛ばないところからの修理です。 電装系の修理してエンジン始動、少ししたらすぐにストール。 キャブレター洗浄しようと分解するときれい、、、タンク内のガソリン点検したら腐ってました。 ガソリン入れ替えて、最後にニュートラルランプ点灯しないのも修理して完成です。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

ホンダの原付バイク/DIOのシート表皮張替作業のご依頼を頂きました☆ シートが綺麗になるとバイクが見違えますし、お尻が冷っとする事もなくなりますね(*^^)v 原付に限らず、シート張替のご依頼も承っております。 ご新規様でもお気軽にご依頼下さい。 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

福岡市和佐楽のお客様より、ホンダ/ライブDIOのウインカー修理のご依頼を頂きました☆ もう20年以上のバイクですが、まだ部品が販売されていて安心しました(^-^) ハンドルスイッチ交換にて修理が完了致しました。 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

福岡市中央区のお客様より、スーパーカブ50のパンク修理のご依頼を頂きました☆ 今回はチューブ交換にてご対応させて頂きました。 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

https://bikeshop-icu.com/24962/  今日から鈴鹿へ行きます。バイクショップICUは臨時休業をいたします。7日から9日まで休みます。よろしくお願いいたします。眠すぎる〜なので寝たいです・・・雨降ってます・・だれだ!!まったくもう〜〜では思い出ブログ『ホンダNSR250R SE MC28 PGM-4修理 あと24か月点検でメカニカルシールやばいです。本日より9日まで鈴鹿サンデーの為臨時休業をいたします。』の巻であります。頭文字Nさんの #ホンダNSR250R #MC28 の整備をしていまして #PGM-4 の修理をして交換をしました。それからの整備に入ります。ラジエター液がえらいこったぁ〜なのでメカニカルシールなどの交換もいたします。

総額:16,500円

リヤのブレーキの接触がおかしく油圧ブレーキスイッチの点検したら、根元で線切れていたので交換しました。 クーラントの漏れ修理はパイプのところのOリング左右交換しました。 もちろんクーラント交換しています。 エンジンオイル交換とオイルフィルター交換しました。 当店はエンジンオイルも何種類か在庫しております。 写真にあるオイルは一部です。 お客様ご希望のオイルがありましたら取り寄せ、在庫します。 最後にマフラーのスプリング全部交換して、アンダーカウル付けたら完成です。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

PCX125のリヤブレーキケーブル交換しました。 ファースト、セカンドケーブル交換しています。 作業写真は撮り忘れです。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

ホンダの新車・中古バイクを探す