ホンダ バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(246ページ目)

本日はホンダのスクーターDioのキャブレターオーバーホール及びバッテリーの交換を行いました。バイクに不調を感じた際は、お気軽にご連絡ください。

ホンダ・トゥデイのテール球の交換です。当方の代車なんですが、修理車の代わりにお貸ししていた車両が戻って来ました。すると、テール球が切れているじゃ〜あ〜りませんか!( ;∀;) お客様に出した時には、ちゃんとテールライトが点灯していましたが、お貸ししていた数日の間に、球が切れた可能性があります。テールライトはヘッドライトと同様に、エンジンを始動すると必ず点灯する「常時点灯式」になっております。電球は熱や振動に弱いので、切れやすいのですね。(^^ゞ お客様が整備不良で切符を切られなくて良かった〜。( ゚Д゚)トゥデイや他の原付スクーター用のヘッドライト球やテール球は常時在庫があります。ただし、特殊なワット数や6V用は無い場合もあります。ご了承下さい。

総額:1,080円

トゥディにお乗りのお客様が転倒してしまい、ミラーなどが破損してしまったそうです。。。 「転倒」と聞いて驚きましたが、大きなお怪我もなくよかったです。

総額:17,710円

千葉県松戸市のオートショップミヤシタです。 PCXのブレーキパッド交換のご依頼です。 ブレーキなどの分解整備は認証工場完備の当店へご相談ください。

ホンダ マグナ250のミッションのメインシャフトベアリング交換作業です。 お客様よりマグナ250の中古車を探して欲しいと要望があり、当店では在庫が無かったので業者専用オークションでも良いものが無かったためグーバイクから探して業販してもらうことに・・・。 届いて納車整備をしているとエンジンはきれいに回るが微妙に変な音が・・・クラッチレバーを遊び分握るとエンジンの回転が指に等間隔で伝わってくる・・・?オイル注入口からクラッチを押すとガタツキがありクラッチカバーを開けてクラッチASSYを外すとメインシャフトのベアリングが破損している状態・・・。 一応業販元に連絡したが業販のためどうしようもないとのこと。お客様に事情を話し1週間時間をもらいミッションを分解することに。。。 マグナのミッションはリアエンジンのシリンダーヘッドを外さないとミッションケースのボルト2本が回せません。 業販は何度もしていたので大丈夫だろうと思っていましたが、中古車選びはお店の診断力も大事だと再認識。業販元のお店はこの状態でお客様にそのまま納車していたのかと思うとゾッとします。いい勉強になりました!

総額:87,768円

お疲れ様です! そろそろお目目が限界のナッティー三宅です。 日々、パソコンでお仕事の皆様。 お疲れ様ですm(_ _)m との事で今回は、

総額:8,640円

事故で入庫です、おかま掘られたみたいです、お客様は奇跡の無傷!良かったです、ではサクサクっと直して行きます!

総額:5,940円

お世話になっています。OKAUTOのオオクワです。 本日の作業は作業実績での投稿をするか悩みましたが、自分と店舗を戒める(反省する)為に投稿させていただきます。 お客様本当に申し訳ございませんでした。 まずは状況のご説明をさせていただきます。 9/21に1週間前に販売できた車両が試運転も終わりお客様にお引渡しさせていただきました。 9/22の夕方にお電話いただき、「エンジンが掛からない」とのご連絡をうけ。最初は2サイクル車ですので被ってしまいエンジンが掛からないのだろうと思っていました。お引渡しをさせていただき、次の日でしたのでもちろん引き上げに向かわせていただき現場復旧をさせていただこうと思い。現場に着いてバイクを確認したところ。 バッテリーが上がっている。その次にキックの圧縮が全く無く。現場復旧が困難と判断し。店舗持ち帰りになりました。 引上げに伺わせていただいた時間が営業終了時間を過ぎていて、バイクも閉まっていましたので9/22は作業を断念しました。 本日の急務作業として作業開始です。

24日から28日日中まで九州へ出張の為バイクショップICUは臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。今日のブログは特選中古車で販売したホンダ CBR600RR PC40 のフロントブレーキパッド交換をアップしています。キャリパーのピストン清掃をし綺麗にしてから交換です。通常のメンテナンスと同じ作業です。

総額:2,160円

ホンダ TodayAF61 バッテリー電圧が少なくセルが回らなくなってしまったので、 キックを踏んでいたら、キックの戻りが悪くなり、最後にはキックが下りなくなってしまいました。  この症状だと、一度、カバーを開けて清掃・グリスアップが必要になります。 ケース内はベルトやクラッチのカスが付着して動かなくなることが多々あります。この車両もケース内が真っ黒ですね。

総額:5,400円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 腰が・・・・やばいです やはりミニバイクに乗ってもやばいです。(;´∀`)マジやばいです・・・困ったにゃぁ〜結果的にスタート位置22位総合4位で追われたのはまぁ〜まぁ〜ですが。最後の最後に伊東電気商会社長様が大雨の中転倒してしまって…結果には問題ありませんでしたが今回トップ3がトラブルが出たので下位に下がってしまったので運よく4位になってよかったです。さて今日のブログは頭文字YさんのホンダNSR250R SE MC28またまたキャブレター半年置いただけでこれかぁ〜〜〜って状態の作業です(;´∀`)参りましたね。最近のガソリンは腐りやすいのかな???とりあえず分解清掃戦場です。

総額:21,600円

ホンダの新車・中古バイクを探す