2019/09/23 15:11:17 更新ライブディオ 後期 エンジンOH 整備で見切れなかった故障 大変申し訳なく 悔しい気持ちですホンダ ライブDio
お世話になっています。OKAUTOのオオクワです。 本日の作業は作業実績での投稿をするか悩みましたが、自分と店舗を戒める(反省する)為に投稿させていただきます。 お客様本当に申し訳ございませんでした。 まずは状況のご説明をさせていただきます。 9/21に1週間前に販売できた車両が試運転も終わりお客様にお引渡しさせていただきました。 9/22の夕方にお電話いただき、「エンジンが掛からない」とのご連絡をうけ。最初は2サイクル車ですので被ってしまいエンジンが掛からないのだろうと思っていました。お引渡しをさせていただき、次の日でしたのでもちろん引き上げに向かわせていただき現場復旧をさせていただこうと思い。現場に着いてバイクを確認したところ。 バッテリーが上がっている。その次にキックの圧縮が全く無く。現場復旧が困難と判断し。店舗持ち帰りになりました。 引上げに伺わせていただいた時間が営業終了時間を過ぎていて、バイクも閉まっていましたので9/22は作業を断念しました。 本日の急務作業として作業開始です。

まず。作業報告書で作業をどこまでしてあるかを確認させていただきます。 ・駆動系消耗部品は全て交換 ・プラグなどの点火系も交換済 ・全車測定を行う圧縮比は9.8キロ(圧縮比の写真は残っていましたので掲載させていただきます) ・試運転で60キロ確認 エンジン掛かり&スピード感異常なし(試運転は2人でさせていただきます) 総合的判断でお引渡し可能と思い納車させていただきました。 では入庫してからの作業になります。







2枚目の写真が入庫してからの圧縮比になります。 朝一。即作業開始させていただき、エンジンを分解させていただきました。 上から覗いた感じは異常は無く。分解させていただきました。 ピストンを確認後1箇所傷がはいっていました。 試運転の時には問題が無かったので金属疲労が考えられます。 では新品ピストンを交換させていただきます。


ピストン&リング&サークリップ&ガスケットを交換させていただき無事にエンジン圧縮が戻り一安心です。 慣らし運転を行いお客様に9/24に引渡しさせていただきます。 今回の作業は保障期間中での故障の為。無償交換になりますのでお客様には費用のご請求はしません。 ですので作業内容の金額&部品代は0円とさせていただきます。

この度は当店の整備で見つけきらない所の修理ミスになります。 お客様にお話したところ。「保障でして貰えれば大丈夫です」といっていただき本当に感謝でしかございません。 当店は年間販売台数が300台以上販売させていただいているのですが、毎日。納車後の故障を0にしようと思いながら整備をさせていただいております。ですが年間1割程度の故障がございます。大半がヘッドライトのバルブ切れやテールのバルブ切れ等がほとんどです。 今回の作業は久々の重症整備になりました。 この度。お客様には申し訳ない気持ちで一杯で仕方がありません。 このような事が内容これからは更なる整備努力をさせていただきたいと思います。 お客様を笑顔にできるバイク屋を目指して精進させていただきます。 OKAUTO スタッフ一同
費用
項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
---|---|---|---|---|---|
エンジンOH | 1 | 0 | 0 | 課税 | 修理 |
ピストン | 1 | 0 | 0 | 課税 | 部品 |
ピストンリング | 1 | 0 | 0 | 課税 | 部品 |
ピストンピン | 1 | 0 | 0 | 課税 | 部品 |
サークリップ | 2 | 0 | 0 | 課税 | 部品 |
ガスケット一式 | 1 | 0 | 0 | 課税 | 部品 |
課税-小計(①) | 0円 |
---|---|
消費税(②) | 0円 |
税込み-小計(③) | 0円 |
消費税 | 0円 |
非課税-小計(④) | 0円 |
値引き(⑤) | 0円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 0円 |
---|
対象車両情報
作業時間目安
3時間