北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
ホンダ タクトにリアボックスを取り付けしました。 ヘルメットと雨カッパを入れたいという事でSHAD SH29をチョイスしてみました。 原付クラスの車格だと大きすぎても不安定になってしまいますので 余裕を残してフルフェイスヘルメットが入る絶妙なサイズ感です。
総額:0円
ドライブレコーダーの取り付けをご依頼いただきました。 今やバイクにもドライブレコーダーはあたりまえになってきましたね。 立場の弱いオートバイには強い味方です!
ホンダAF67、トゥディのシート交換です。所々に穴が開き水が吸い込むとのことで交換します。
総額:5,400円
V-TWINマグナ250の始動不良の修理依頼です。 半年以上、エンジンをかけてないとの事でクランキング・点火など初歩的な確認をしてOK。 キャブOHと進みます。
総額:27,000円
当店の顧客様より、長年放置してたNS-1を息子さんに乗せたいとのことで依頼を受けました。 夜間作業ですので見難い画像は省略となりますがご了承下さいませ。 先ずはエンジンを確認。キックの感触は良好! フルカウルを外してキャブ・オイル・クーラントを抜きます。
総額:50,000円
夕方の作業となり見難いかと思いますがご了承ください。 スカイウェイブ250 CJ44A リミテッドのバッテリー交換となります。 バッテリーが完全になくなりますと、エンジン始動はもちろんのこと、キーレスタイプの車両はシートやダッシュボード、給油口まで開かなくなりますので定期的にチェックはしておいた方が宜しいですね。
総額:10,000円
1500キロ弱走行のエイプのオイル交換となります。 受け皿を敷いてエンジン下のドレンボルトより抜きます。
総額:2,700円
ホンダスーパーDIOAF27、エンジンがかかるも吹きあがらずスピードも20キロで入庫。 駆動系を疑いましたが、エアフィルターを外したところ吹きあがってきましたのでキャブのOH前提に点検を行いました。 スロージェットの番数が標準より上げてありましたので正規に戻し、OHを行いエアフィルターを戻し確認したところ改善されました。
転倒によるミラーの割れ。ホンダの正ネジ8ミリを使用。 基本的には色の違い、高さなどが異なるため左右同時、新品交換です。
総額:5,500円
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:69.8万円
支払総額:39.8万円
支払総額:27.41万円
支払総額:273万円
支払総額:43.8万円
支払総額:120.67万円
支払総額:65万円
支払総額:189.8万円
支払総額:89.9万円
支払総額:881万円
支払総額:34.4万円
支払総額:52万円
支払総額:26万円
支払総額:144.67万円
支払総額:67.79万円
支払総額:27.5万円
支払総額:71.82万円
支払総額:33.02万円
支払総額:109.8万円
支払総額:80.9万円
支払総額:69.5万円
支払総額:35.4万円
支払総額:63.9万円
支払総額:72.2万円
支払総額:169.8万円
支払総額:163.3万円
支払総額:86.98万円
支払総額:29.13万円
支払総額:399万円
支払総額:21.92万円