北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
新車購入してETCの購入取付を依頼されました。 取付け位置などこだわらないから、低価格で付けてほしいと言われました。
総額:40,000円
クロスカブ110のノーマルハンドルを付けてほしいと依頼がありました。 加工なくボルトオンで取り付けられるかもわからないので、失敗してもいいように今回は中古ハンドルを仕入れました。
総額:18,000円
近所で走行中、急にニュートラルのような状態になって進まなくなったと連絡があり、車輌を現場まで引き上げに行きました。
総額:12,000円
ヤマハ トリシティ155にバイク専用ドライブレコーダーを取り付けました。 商品名:キジマ デュアルカメラ ドライブレコーダー AD720 No.Z9-30-003 定価28000円(税別) 取り付ける前にバッテリーを接続して動作確認をしました。
総額:45,000円
ウォーターポンプの下側より冷却水の漏れが確認できた為、ウォーターポンプメカニカルシール交換をしました。 エンジンオイルと冷却水を抜いて、脱着分解をして交換します。
総額:22,010円
ブレーキレバーブラケット左右交換のリコール作業です。多少時間がかかるので、50ccスクーターの代車を半日位お貸しして作業しました。(事前に予約すれば30分位で作業しています。)
総額:0円
御来店時にお客様から、新車から初めての車検でまだ3000km位しか乗っていないと言われました。 その場で使用状況、ご予算等を聞いて、改造状況、消耗部品の状態などを見ました。お客様と相談の上、今回は「通すだけ車検」で二輪車検を実施しました。
総額:46,000円
走行中に縁石にぶつけて、ジェネレーターカバーが破損してオイル漏れを起こしているので、カバーを新品交換します。
総額:9,342円
長い下り坂を走行中に、エンジンストップ、その後、アイドリングはするが、エンジン異音がして吹け上がらないという症状でお客様の自宅まで引き上げに行きました。
総額:23,220円
エンジン始動後にメーター内のバッテリー警告灯がしばらく点灯するとの訴えがあり入庫しました。
総額:13,500円
ホンダ タクトの初回のオイル交換と初回無料点検をしました。
総額:1,500円
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:28.2万円
支払総額:74.96万円
支払総額:103万円
支払総額:14.99万円
支払総額:34.69万円
支払総額:53.8万円
支払総額:99万円
支払総額:44.07万円
支払総額:37.2万円
支払総額:141.9万円
支払総額:11.97万円
支払総額:219万円
支払総額:48.18万円
支払総額:71.7万円
支払総額:71.68万円
支払総額:20.7万円
支払総額:89.89万円
支払総額:78.3万円
支払総額:- -万円
支払総額:135.89万円
支払総額:92.8万円
支払総額:122万円
支払総額:45.2万円
支払総額:37.5万円
支払総額:90.8万円
支払総額:24.3万円
支払総額:192.8万円
支払総額:20.4万円