MC18の投稿検索結果合計:58枚
「MC18」の投稿は58枚あります。
MC18、NSR250R、HONDA、レーサーレプリカ、ホンダ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などMC18に関する投稿をチェックして参考にしよう!
MC18の投稿写真
MC18の投稿一覧
- 1
- 2
-
NSR250R /SP/SE
03月17日
48グー!
またYオクでカギ開かず、状態不明のタンク誰も入札しなかったのでお安くゲットしてしまいました(^_^;)で、本日到着
中身グサグサのサビだらけだったら…という一か八かの運試しではありました😁(よくハズレも引きます(泣))
さっそくゴニョゴニョしてオープンすると、まさかの内部サビ無しのピカピカで👍️外も多少磨いたらまあまあキレイに
NSR歴ん十年の私、今まで見た中で一番の良い状態です🎉(外は多少のキズ凹みサビなど気にしませんw中身が命です)
ちゃんと処理して保管していた当時のオーナーさんに感謝です✨
今ついてるタンクがニセロスマンズなので、(ブルーの色味とストライプが違う)これで正規のものをつけて走れるようになりました👍️
#ロスマンズ
#タンク
#レストア
#MC18
# ホンダ
-
NSR250R /SP/SE
2024年11月11日
80グー!
NSR再生その8
前回、実働を確認したので購入していたパーツと外装を組み付け、動かしてみました。
実はこのNSRは不動で購入し動くようにしてから登録したのですが、その登録日が令和1年11月11なので今日で登録から5周年ということで11/11の今日中に乗り出したかった訳なのです。
交換したパーツは
現行のレギュレーターに変換パーツを使って交換
オーバーホールに出していたPGMに交換
社外の新品サブコントローラーに交換
DMRワイドプーリー(セフティー付き)に交換
キャブレター清掃、油面調整しフロートバルブ新品に交換
エンジンもキック一発始動で良い感じ👍️
とりあえず乗れるようにして近所を動かしてみました。
不具合出るかもなので、詳しい試運転はまた次回にしたいと思います。
純正レギュレーターは熱々になっていたので触ってみたところぬるくて効果ありそうです。
タンクもニセロスマンズですが、そんなに違和感ないかな!?
とりあえずきれいになったので良しとします。
ちなみに消しゴムマジックというの使ってナンバー消しましたがナンバーはちゃんと付いてて自賠責も加入してあります(^_^;)(画像グサグサなので分かると思いますが念の為)
#MC18
#DMR-Japan
#ロスマンズ
#ホンダ
#diy -
NSR250R /SP/SE
2024年10月20日
27グー!
NSR再生その6
毎年恒例になりつつある、秋のタンク洗浄祭り!
ということで3個あるNSRのタンク全部洗ってみました。
左から
タンク①ロスマンズ(88オリジナル) 内部サビだらけ
タンク②89赤白 (外装ボロボロ) 内部比較的きれい
タンク③偽ロスマンズ(mc21? か28?っほく塗装してある) 内部サビあり、外装きれい
3個とも何かしら難あります(笑)
段取りとして
①下処理、洗浄
②サン◯ール5本にお湯入れてひと晩漬け置き
③次のタンクに②のサン◯ールを注ぎ、空いたタンクにサビ取り溶液(AZタンククリーナー)を入れてひと晩漬け置き
④ビス100個と台所洗剤を入れた水で洗浄、シェイク後にビスはマグネットで取り出し乾燥
⑤この流れで3個終わらす
全部のタンクはサン◯ール(酸性)にひと晩、クリーナー(中性)にひと晩、都合二晩つけ置く形になります。
今回はタンク③偽ロスマンズを生かしたかったので、③タンクからスタートしました。
ちなみに燃料コック部分はビニールホースをはめ込み(熱帯魚飼育に使っていたもの)車のドレンボルトで塞いであります。
結果、タンク③偽ロスマンズの内部はかなりきれいになりましたので次回は装着してエンジン始動してみたいと思います。
#MC18
#レストア
#ホンダ
-
2024年08月06日
55グー!
新在庫情報
NSR250R 1988年式
フルパワー88モデル
低走行7715kmのフルノーマル良質車
現在88NSRを2台販売中です。グーバイク掲載中。
どちらも状態に絶対の自信あり。
少しでも興味のある方は、グーバイクからでもDMでもお気軽にお問い合わせください♪
#キワメオート #kiwameauto
#nsr #nsr250 #nsr250r #mc18 #1988 #1988年
#2st #honda #販売中 #走り屋 #レーサーレプリカ -
NSR250R /SP/SE
2024年02月22日
34グー!
NSR再生その5
前回の調査でRCバルブ動作不良の原因はほぼサブコンの故障と断定しましたので、サブコン無しコントローラー直結のハーネスを自作しましたがまたしても作動せず。(ネットを参考にしたが違ってるのか??)
某オクで中古を買おうかと思いましたが、ジャンクに投資するなら修理かな、とネットを検索するもDIYした記録は見つからず。
なので独学でサブコンをばらして基盤を修理することにしました。
コンデンサ、トランジスタ交換し装着すると今度は動作OK、うまく修理できたようです。
時間かかりましたが電子部品の選定やはんだ付けのスキルも上達しPGMや他の電子部品もなんとかできる自信がつきました。
ネット上はRCバルブサブコントローラー私が初のDIY成功ってことで良いかな😁
RCバルブ作動確認動画→
https://youtube.com/shorts/iF_yRZaY88g?si=IWNzCTDQuumrJHiP
#DIY
#RCバルブ
#RCバルブサブコン
#RCバルブ サブコントローラー
#RCバルブ修理
#MC18
-
RVF/NC35
2023年12月22日
87グー!
足並みを揃える
#プレミアムレーシング #サンスター #sunstar
#MC18 #NSR250R #NC35 #RVF400 #ForceV4 #V型
#HONDA #hondamotorcycles
#α14 #ダンロップ #DUNLOP
#デイトナゴールデンパッドΧ
#バイク #レーサーレプリカ
#バイクのある生活 #バイクのある風景 -
2023年12月04日
33グー!
NSR再生その3
おしゃれは足元から、という事でタイヤ交換とホイールのリフレッシュをしました。
タイヤ外したら63.3.10のマーク、昭和63年1988年ですね。
マグネシウムはアルミより腐食しやすいと聞きますが、そんなに腐食はないようでキズや軽くみがいてきれいにしました。
エアバルブを軽量なアルミ製(Rays TE37用)に交換、ハブダンパーは清掃しラバーグリスを軽く塗って組み込みました。
原付のプーリーに入ってるウェイトローラーみたいな?変わった形状ですね。
DJ-1から燃料を拝借してエンジンも始動確認しました。
新しいタイヤとホイールがキレイになって良い感じです。
#MC18
#HONDA
#タイヤ交換 -
2023年10月23日
50グー!
新在庫情報♪
HONDA NSR250R (MC18型)
1988年式 フルパワーハチハチモデル🚀
実走行12895Kmの良質車をベースにエンジンオーバーホールなど入念な整備を行い、末永くお乗り頂ける状態へと仕上がりました。
クランクシャフトもベアリング交換、シール交換後芯出し組付。
持病のセンターシール抜けの心配も不要です。
ピストンシリンダーはストックの良品へと交換しました。傷一切なく本当に状態の良いピストンシリンダーです。
その他整備内容については画像2枚目をご覧下さい。
外装も交換無しの純正オリジナルカウルとなります。
目立つ傷や色あせもなくとても綺麗な状態です。
スクリーンやタンクなど、各部の純正ラベルも綺麗に残っています。
シートもメインタンデム共に状態良し。メインシートのベロもしっかり残っています。
フレームや足回りもサビや腐食なくGOODコンディション♪
安心のフルノーマル。
悲しい事に状態のいい個体が年々少なくなってきています。
ここまで状態の良い88NSRは希少です。
車両状態には絶対の自信があります。
購入後も絶対に後悔させません。
修理やメンテナンスなどアフターサポートも責任を持って対応します。
お乗り出し価格 1,198,000円(税込)
整備済のため即納車可能です。
日本全国格安配送!送料お問い合わせ下さい。
興味のある方、お気軽にご連絡下さい!
@kiwameauto ←LINE ID検索でLINEでのやりとりもできます。
#キワメオート
#NSR #NSR250R #MC18 #ホンダ #honda #レーサーレプリカ
#フルパワー #45馬力 #45ps #1988 #1988年 #88年 #80年代
#昭和 #1980 #1980s #80s #japan #日本 #本田技研工業
#走り屋 #峠 #jdm #テラカラー #ロスマンズ #HRC #2st
#2サイクル #ホンダレーシング #racing #販売中 #DM大歓迎 -
NSR250R /SP/SE
2023年07月06日
65グー!
新着在庫情報♪
HONDA NSR250R
1988年式 実走行6094km
フルオリジナル
お乗り出し総額 998,000円
(整備費用、自賠責保険1年込)
ここまで低走行で程度の良い88NSRは本当に希少だと思います。
7月1日〜7月31日サマーセール開催中♪ 全車種特価となっていますのでお得にGETできるチャンスです✨
本日整備が完了しグーバイクへ掲載しました。興味のある方は是非ご覧下さい🏍
ご購入希望やその他バイクに関するお問い合わせDMもお気軽にどうぞ✉️
#キワメオート #販売中 #在庫車 #セール #nsr #nsr250 #nsr250r #1988 #mc18 #ホンダ #2stroke #2サイクル #バイク好きな人と繋がりたい #フォロー -
2023年04月07日
69グー!
おっさんツーリング⑥
根来で思ったより時間早かったんで連れてってもらいました♪
田舎者のおっさんにはこの場所は眩しすぎる✨😵
バイクも沢山来てました♪
で、ココに来る途中、背中にT2レーシングのロゴが入った作業ツナギ着た方に信号待ちでサムアップ頂きました!👍👍👍
お店とは全然離れてますが、スタッフさんでしょうか?
めっちゃ嬉しかったですね♪😆
#NSR250R
#MC18
#MC21
#HONDA
#マーブルビーチ
#T2レーシング
#2ストレプリカ
#2ストはいいぞ
#2スト好きと繋がりたい
#レーサーレプリカ
#レーサーレプリカ乗りと繋がりたい
#バリバリマシン
#バリマシ世代 -
2023年04月06日
73グー!
おっさん2人でお花見ツー⑤
一度来てみたかった根来寺の大門さん🕶
桜とお寺…和のコラボに癒やされます😌
ただもう少しバイク手前に置けばよかったと後悔😰
#NSR250R
#MC18
#MC21
#HONDA
#根来寺
#根来寺大門
#2ストレプリカ
#2ストはいいぞ
#2スト好きと繋がりたい
#レーサーレプリカ
#レーサーレプリカ乗りと繋がりたい
#バリバリマシン
#バリマシ世代 -
2023年04月05日
62グー!
おっさん2人、NSRでお花見ツー④
次に向かう途中の農道、通称『ジェットコースター農道』で📸
何気にお気に入りの写真♪
でも実際走ってみたら、一般車の後ろのんびりついて行ったからか爽快感はあまり感じやんかったな😅
#NSR250R
#MC18
#MC21
#HONDA
#紀ノ川広域農道
#ジェットコースター農道
#2ストレプリカ
#2ストはいいぞ
#2スト好きと繋がりたい
#レーサーレプリカ
#レーサーレプリカ乗りと繋がりたい
#バリバリマシン
#バリマシ世代 -
2023年04月04日
71グー!
おっさん2人、NSRで花見ツー🌸③
粉河のさくらのトンネル
バイクもいっぱい来てたけど、人もめっちゃ多かった~😫
でもキレイかった〜😍
#NSR250R
#MC18
#MC21
#HONDA
#粉河のさくらのトンネル
#2ストレプリカ
#2ストはいいぞ
#2スト好きと繋がりたい
#レーサーレプリカ
#レーサーレプリカ乗りと繋がりたい
#バリバリマシン -
2023年04月03日
53グー!
昔一緒にお山走った友人と久々の再会ツーリングして来ました~!
相変わらずRCバルブは動かんけど、全閉で走ったら意外と乗りやすかった♪😁
#NSR250R
#MC18
#MC21
#HONDA
#あの倉庫
#カラフル倉庫
#2ストレプリカ
#2ストはいいぞ
#2スト好きと繋がりたい
#レーサーレプリカ
#レーサーレプリカ乗りと繋がりたい
#バリバリマシン -
2023年02月15日
177グー!
〜ライディングについての話し/その6〜
バンクに関連するテクニック
シリーズ
#nonanyテクニック
さて、それでは今回はコーナリングで大事な
要素になる、バンクに関連するテクニックを
お話しさせていただきます🥹
前回までの投稿で自分はかなりコーナリングで
バンク角に依存するライダーかつ
下半身で車体をホールドするライダーですよ~と
言ってきたのですが、そのバンク角を素早く決めたり、
バンクを始めるきっかけになるテクニックとして
自分は足(下半身)を使う、
★ステップ荷重(入力)
をやっております🥹
モタードなどの小排気量、軽量車両などでも
連続コーナーの切り返しでコーナー内側にくる
ステップを思い切って踏む、場合によりけり
蹴るぐらいの勢いで荷重をかけて、スパッと寝かします☺️
そうすることで切り返しがスムーズになったり、
大型車両などの重量のあるバイクでも安定して
バンクのきっかけになるのかなぁと思います🥹
これは先述したとおり、自分が下半身での車両ホールド
や荷重アクションを重視しているからやっている
ということもあります😄
下半身で曲がるきっかけを作ってあげると
その後のコーナリングでの動作のつながりもよく、
スムーズな運転につながるし安定感も高いと
感じています☺️
荷重をかけるコツとしては、ステップを
つま先〜土踏まずの間くらいの部位でグイっと
踏む(蹴る)感じでよいと思います😄
自分は切り返しやRのきつい低速コーナーなんかで
多用しています🥹
今回の投稿写真は、バンク開始時のものがなく
申し訳無いのですが、深いバンク角をすぐに
決めて安定してるんだな。という感じで見て
いただけたら幸いです🥹
さて、ここからは余談になりますが、
コーナリングのバンクをさせるきっかけ作りの
テクニックで、
・逆操舵
ということをインターネットで見たり、
色々と聞くことことがあります😅
逆操舵とは例えば左コーナーに対してハンドルを
右(左に対して逆)へ切るように腕(上半身)で
入力(操舵)してやる動作のことなんですね😅
バイクを少し不安定な感じにして、スパっと寝かす
というイメージでしょうか😅
詳しい説明は今回割愛します🥹
一時期公道で少し試してみていましたが、自分は
あまりスムーズにバンクのきっかけにならない🥲
むしろバンクするのに、逆方向にハンドル切って
スムーズじゃないなぁ😇
いちいち腕(上半身)も使わないかんしで、
なんか体の動きがチグハグやなぁ😇
わざわざ不安定にしてバンクに持ち込むのも
なんかイマイチしっくりこんなぁ😇
と3拍子で感じてしまい、結局公道では封印しました😅
逆操舵もライディングテクニックの一つだとは
思いますが、下半身重視かつスムーズさ重視の
自分のようなライディングだとあんまり
マッチングしないのかもしれません🥲
(サーキットでのモタード、オフロードでのドリフト走行
はその限りでは無いのですが、今回の投稿は公道での
スムーズで安定感のある走行をメインターゲットとして
ます。普通のバンクのやり方でという認識です😅)
それでなんで逆操舵を試そうとしたかというと、
4,5枚目のNSR250R(MC18/88)に一時期乗っていて
公道で曲げにくいというか、曲げられない🥲
という感覚になっていたから。です😇
最強のNSRということで、エンジン出力なんかも
配線1本切るだけでびっくりするくらいの
馬力になる車体やったんですが、いかんせん
乗り継いできた車両の中でも1番フレーム剛性が高い、
フレームがしならないと感じ、コーナーが
曲げにくいという感覚になってました😅
ホンダのプレスリリースからの抜粋ですが、
「フレームは、極太の異形五角形断面材を使用~」
というめちゃくちゃ断面積のある高剛性なフレームが
採用されているんですねぇ😇
というか、1度法定速度内やったんですが
めちゃくちゃアンダーステアでコーナー曲がりきれず、
対向車線に飛び出してしまいました😭😭
対向車がいなかったから良かったんですが、
ヒヤヒヤしました🥲
そんなこともあり、どうにかこうにかNSRを
乗りこなしたいと思い逆操舵も試してみたが
あんまり感覚的には改善されずでした😅
自分で考えて対策しても改善されずやったんで、
最終的に峠出身で88NSRなども乗り継ぎ、
2stレーサーで90年代前半からレースに参戦してた
ロードレース国際ライセンスを持っている、
先輩ライダー(RSナマケモノ店主)に曲げ方を
教えてもらったのですが、その時言われたのが
「88はコーナーでスロットル開けてねじ伏せんと
曲がっていかんよ〜😁
スロットル使ってフレームをたわますイメージ」
というものやったんですが、結局それは体得
出来ませんでした😇
簡単そうに言われてたましたが、やはり百戦錬磨
クラスのライダーと自分とでは全然違います😇😇
うん、出来やしませんでした😇😇😇笑
そんなこともあり、NSR250R(MC18/88)は歴代
乗り継いできたバイクで唯一乗りこなせなかった
と感じています😭
サーキットで走らせてみれば結果は違ったのかも
しれませんが、色々とリスクがあったのでやれず
じまいでした😅
今となっては持っておけば良かったと思いますが、
NSRを売ったお金でDトラッカーのエンジンを
フルチューンし、WR250Xやベテランライダーに勝てる
マシンに仕立ててもらいチャンピオンを
獲得出来たんで、よしとしましょう🥹笑
とりあえず今回は以上です。
今回もかなりの長文駄文、個人的な見解の投稿で
ホントすみません😓
何か思ったこと、ご質問があればお気軽に
コメントしてください😀
この投稿が読んでいただいた方のバイクライフに
役立てば幸いです😂
#バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #ライディング #バイク初心者#バイク好きと繋がりたい #ライディングテクニック #テクニック#サーキット走行#モタード#モタードレーサー#サーキット#Dトラッカー#モタードライダー#Kawasaki#松山オートランド#元レーサー#ベテラン#ベテランライダー #NSR250R#MC18
-
2022年10月05日
63グー!
今月もお題に乗ってみました!
過去picから
町の名物、クエのモザイクアート
夕日もキレイです♪
#NSR250R #MC18
#RCバルブが動かない
#産湯海水浴場
#ウォールアート -
2022年07月18日
73グー!
昨日はNSRミーティングに参加しました。OSAKA NSR.COM🏁
初参加で凄く楽しいイベントでしたが残念ながら最終回😭
仲間5人でワイワイ言いながら愛知から大阪まで向かって、関西のお友達、インスタ、フェイスブックのお友達、有名なYouTuberさんとも仲良くなれ収穫いっぱいの楽しい1日でした。
帰りはせっかくここまで来たので、1人寄り道して帰宅。大和西大寺駅まで行き、安倍さんに一言お礼を申し上げてきました。安倍元首相、本当にありがとうございました🙏😭
#ONC
#ミーティング
#OSAKA NSR.COM
#NSR250R
#NSR250RSP
#MC18
#MC21
#MC28
#ホンダ
#バイクが好きだ
#安倍元首相
#ありがとうございました
#心よりご冥福をお祈りいたします
- 1
- 2