rvf400の投稿検索結果合計:105枚
「rvf400」の投稿は105枚あります。
rvf400、nc35、HONDA、GB250、ホンダ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などrvf400に関する投稿をチェックして参考にしよう!
rvf400の投稿写真
-
2023年12月22日
42グー!
本日の切削!
ようやく作れました!
#RVF400 #ブレンボキャリパーサポート
自分で言っちゃいますけど
カッコいい❤️
タレ角度ボチボチ良い感じでしょ?
前にも書きましたがちょいパットはみ出るんですよね😅
まーわかって使用する分にはOKって事でご容赦ください。
#MIXS #NC35 #ブレンボ -
RVF/NC35
2023年12月22日
87グー!
足並みを揃える
#プレミアムレーシング #サンスター #sunstar
#MC18 #NSR250R #NC35 #RVF400 #ForceV4 #V型
#HONDA #hondamotorcycles
#α14 #ダンロップ #DUNLOP
#デイトナゴールデンパッドΧ
#バイク #レーサーレプリカ
#バイクのある生活 #バイクのある風景 -
2023年11月06日
294グー!
三連休も開け…
仕事帰りに昨日の朝ツーを思い出す
#青洞の丘展望台 #いっぷく処横川 #GB250 #rvf400 #CBR1000RR-R -
2023年09月30日
255グー!
日没前に小一時間バイクに乗るチャンス!
毎度の舘山寺へ夕日を見にいくことにしました
たまたま遭遇した相方@122004 を連行w
残念ですがやむを得ない理由により
うなぎのRVFとはラストランになるかもしれません…
うなぎと鰻屋のコラボw
#rvf400 #GB250 #浜松市 #舘山寺 #モトクルヘルメット -
2023年09月16日
115グー!
本日は午前中病院2軒に行く羽目になったんで、午後から気分転換に、RVFで出撃です!
1枚目、埼玉県桶川市に三年ほど前に復元整備された、旧日本陸軍桶川飛行学校跡に行ってきました。
2枚目、兵舎跡などが当時の建物を修繕し復元されていて、昔の軍隊気分を味わえました。
写真はベッドルームですが、ぎゅうぎゅう詰めです。
無料で入れて、かつ大規模な兵舎が残ってる、大変貴重な施設でした。
ちなみに室内は昔と違って、クーラーが効いて快適でした😊
3枚目、次は埼玉県上尾市にある榎本牧場でのジェラートです😋
ブルーベリーと生イチゴのダブルにして、バイクの所まで持って行って、バイクと一緒に写真を撮ろうとしましたが、あまりの暑さで溶けだしたので、途中で食べちゃいました😅
4枚目、榎本牧場は乳牛牧場なので、牛舎にはホルスタインがいて、触れ合えます。
牛かわいい!
三連休というのもあり、結構家族連れで賑わってました。
5枚目、涼を求めて、東京都荒川区へ流れていく、荒川沿いを走り、埼玉県桶川市の桶川総合運動場まで来ました。
でも、かえって直射日光にあたり、めちゃくちゃ暑くて、涼はありませんでした😅
6枚目、帰りがけに最近の定番、隠れ家と化してる、オートパーラー上尾でのうどん自動販売機です!
上に乗っかってる天ぷらが美味しいんですよ👍️
7枚目、これも定番、同じく埼玉県桶川市のナップス桶川店での前回と、角度違いでの翼写真です。
正面から撮ると、バイクが生き物のように見えます😊
8枚目、RVFの電装系の電圧が不安定なため、レギュレーターを調べたら、一度焼け焦げた跡があり、その後交換した形跡がありました。
原因はレギュレーターかな?と思い、思い切って、純正のサイリスタ型からMOSFET型レギュレーターに変えるため、ヤフオクでフォルツァのレギュレーターを買いました。
9枚目、カプラをRVFに合わせたカプラに交換し、RVFに装着し、本日色々と回りましたが、電装系が安定しました。
やはり前オーナーが手放した一因は電装系にもあったようです。
10枚目、NSR250Rのクランクケースクリーニングもアッパー側もだいぶきれいになり、もうひと越えで、クリーニング完了となりそうです。
部品組み付けるのが、今から楽しみすぎます😆
本日はRVFを大いに楽しめた訳ですが、やはり6000回転あたりからのシュォーンというV4エンジンのハーモニーが最高に心地よく、無駄に回転数をあげてしまいます😆
また、車体も軽く、等身大で操作可能で、非常にハマると危険なバイクだと、改めて実感しました😄
#rvf400 -
2023年09月02日
61グー!
今日はNさんとホンダV6蕎麦ツーリングしてきました🏁🤣
農道を相変わらずNさんのハイペースにみっちり特訓を受けながら、オンオフ両方速くなりたい!目指せ二刀流✨🤩
道の駅らっせいみさとで蕎麦食べて、中津川で今年も秋の味覚栗きんとん🌰を大量Get!💸
時間余ったので付知峡の不動の滝でも🎐
なんかここの流しそうめんがTikTokでバズったの?若者だらけだ〜😅
#バイクツーリング #honda #vtr1000sp1 #sc45 #vtwin #rvf400 #nc35 #v4 #akrapovic #hrc #74daijiro #蕎麦 #栗きんとん #付知峡 #不動の滝 #ホンダ #バイクが好きだ -
FZ250 PHAZER
2023年08月28日
324グー!
FakePHAZER Touring Daily 230826
マシントラブルとおばあちゃん❓
久しぶりにSRXに乗るHONDAさんと
ツーリングをすることになった
俺は福島県喜多方市山都町蓬莱字中村で
宮古そばが食べたかったので
食べてから落ち合うことにした
久しぶりに49号線で福島に入った
福島県喜多方市山都町蓬莱字中村に行くために
脇道に入って特長的なダムがあったのでパシャリ
なかなかいいぞ😊
発進してすぐにくぼみがあって
大きめのショック
バックミラー見たら、なんか落ちた❗
すぐに脇に停めて落ちた物を探す
スマホか❓財布か❓
いや、どちらもバックの中にあるぞ
なんちゃって君を見たら
リアサスペンションのタンクがプラプラしとる❗
マジかー❗😭
幸いタンクがショックで前にズレて
インシュロックから抜けてしまっただけ
だけど参ったな、何も持ってないぞ
こんな時に頼みになるのはホームセンター❗
検索したら、スーパーカブでお馴染みの
コメリが5km先にある
さすが新潟の超優良企業❗
鹿児島にも進出してるのはビックリしたぞ😳
なんで、タンクが絡まないようにゆっくり丁寧に運転
無事にたどり着き、何回も使えるインシュロックを
購入してガッチリ装着
でも、緩まないようにガッチリ装着したんだがな❓🤔
話は飛ぶけどこの片持ちスイングアームは
オークションでNC35用として購入したんだが
NC35のサスペンションは一体式
NC30が別体式
だから、ホイールだけをNC35にして
他はNC30じゃないかと疑惑がある🤔
だけど、サスペンションをオーバーホールに
出したところが別体式しか出来ないと言う
なぞルールだったのでNC30の物で逆に助かったかも
そこでオーバーホール出来なかったら
社外サスペンションを買わなければならなかったから
8万円くらいの出費が2万円で済んだ
それに俺も17インチであればオッケー👌
35と30だって基本的には変わらないだろ、たぶん🤔
とりあえずスーパーでジュースを買って一息つく
すると、おばあちゃんが車から出てきて
カッコいいね〜後ろに乗りたいわ だって
ご主人聞きました、今の言葉🤭
なんだよいきなり
僕のことカッコいいだって
言ってない、聞こえてない(早口)
またまた〜ん、聞こえてたくせに〜🤭
スリスリすんなよ、暑いし重いんだよ
はは〜ん、嫉妬ですかご主人😁
やかましいわ、誰がここまで仕上げたと思ってるんだ❗
いたたたた、ちょびヒゲを引っ張らないでください❗
旅はこれから😉
#バイク
#PHAZER
#ヤマハ
#YAMAHA
#FZ250
#FZR
#フェーザー
#TECH21
#NVAN
#旅行
#HONDA
#RVF400
-
2023年07月16日
110グー!
今日はRVFの整備と、CBR1000RRで朝駆けで栃木県栃木市の栃木県、群馬県、埼玉県、茨城県にまたがる日本最大の遊水池、渡良瀬遊水地に行ってきました😆
RVFは、キャブレターの全バラおよび、新品部品に交換、点火プラグの交換、エアクリ関連の新調、ラジエターオーバーホール、灯火類の交換、カウル類の修繕などをすすめ、ようやくエンジンがかかる状態までこぎつけました👍️
近所迷惑になるから公園まで持って行って、夕方エンジンをかけたんですが、中高生の頃からVFRに憧れていたのでV4サウンドが心地よく、ずっと聞いていたいぐらいでした!
ちなみに、車検対策として灯火類の足りない部品はNSRの純正部品を流用しました。NSR用はLEDの新品を用意してますので😊
RVFの完全復活まで、あと少しです!
RVFで自信をつけたんで、この勢いで、NSRレストアも頑張れそうです😆
3枚目の写真は今日のCBR1000RRに乗っての朝駆けでの栃木県栃木市の渡良瀬遊水地の風景です。
緑の中に直線道路がひたすら続き、北海道に来た錯覚を覚えます👍️
4、5枚目は遊水池と駐車場ですが、あまりの広さに圧倒されます。
道中灼熱地獄でしたが、遊水池は緑にあふれてるので、湖上を涼しい風が吹き抜け、一時の安らぎを与えてくれます。
6、7枚目はすぐ脇にある、埼玉県加須市の道の駅かぞわたらせです。
あまりに暑かったんで、食堂で食べたこの地方の特産のうどんがこしがあって、冷たくてのどごしがよく、絶品でした😋
今日は38度まで気温が上昇し灼熱地獄でしたが、遊水池での一時の清涼感が最高でした✌️
あと、8枚目の写真ですが、道の駅でスイカを買って帰りましたが、CBR1000RRのリアシートに搭載して帰ると、段差を超えるたびに動いて、苦労しました😆
#RVF400
#VFR400R