80年代の投稿検索結果合計:26枚
「80年代」の投稿は26枚あります。
80年代、バイクのある風景、キワメオート、レーサーレプリカ、2スト などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など80年代に関する投稿をチェックして参考にしよう!
80年代の投稿写真
80年代の投稿一覧
- 1
-
2024年06月24日
29グー!
本日発売!ヤングマシン 2024年8月号 ご紹介します。
ヤマハ XSR900 GP
俺たちのレーサーレプリカが帰ってきた。
若かかれし頃、乗ってた人も憧れていた人も待ちに待った一台。
素敵な隠れ家S-cafeチャンネル
YouTube動画公開
youtu.be/LRkEMtJBWCw
#ヤングマシン #ヤマハ #XSR900GP #80年代 #レプリカブーム #オートバイ #モーターサイクリスト #雑誌紹介 #TZR250 #マルボロカラー -
2023年10月23日
50グー!
新在庫情報♪
HONDA NSR250R (MC18型)
1988年式 フルパワーハチハチモデル🚀
実走行12895Kmの良質車をベースにエンジンオーバーホールなど入念な整備を行い、末永くお乗り頂ける状態へと仕上がりました。
クランクシャフトもベアリング交換、シール交換後芯出し組付。
持病のセンターシール抜けの心配も不要です。
ピストンシリンダーはストックの良品へと交換しました。傷一切なく本当に状態の良いピストンシリンダーです。
その他整備内容については画像2枚目をご覧下さい。
外装も交換無しの純正オリジナルカウルとなります。
目立つ傷や色あせもなくとても綺麗な状態です。
スクリーンやタンクなど、各部の純正ラベルも綺麗に残っています。
シートもメインタンデム共に状態良し。メインシートのベロもしっかり残っています。
フレームや足回りもサビや腐食なくGOODコンディション♪
安心のフルノーマル。
悲しい事に状態のいい個体が年々少なくなってきています。
ここまで状態の良い88NSRは希少です。
車両状態には絶対の自信があります。
購入後も絶対に後悔させません。
修理やメンテナンスなどアフターサポートも責任を持って対応します。
お乗り出し価格 1,198,000円(税込)
整備済のため即納車可能です。
日本全国格安配送!送料お問い合わせ下さい。
興味のある方、お気軽にご連絡下さい!
@kiwameauto ←LINE ID検索でLINEでのやりとりもできます。
#キワメオート
#NSR #NSR250R #MC18 #ホンダ #honda #レーサーレプリカ
#フルパワー #45馬力 #45ps #1988 #1988年 #88年 #80年代
#昭和 #1980 #1980s #80s #japan #日本 #本田技研工業
#走り屋 #峠 #jdm #テラカラー #ロスマンズ #HRC #2st
#2サイクル #ホンダレーシング #racing #販売中 #DM大歓迎 -
MVX250F
2023年10月20日
42グー!
【V3の鼓動】
新在庫情報♪
ホンダ MVX250F MC09型
1983年式 走行距離5939Km
奇跡の極上車が入荷しました。
激レアなウエダデッドヒートチャンバー装備。
その他ノーマルとなります。
キャブレターオーバーホール
フロントフォークオーバーホール
燃料コックオーバーホール
プラグやバッテリー交換など
出品にあたり入念な整備を行いました。
走行距離も僅か5939Km。
ピストンやシリンダー内部にも摩耗やダメージなく状態良好。
チャンバーに合わせてセッティングを行いました。パワーバンドに入るとビックリするくらい速いですよ。
ホンダ250ccクラス初の2st車。V3エンジン搭載。
ここまで程度の良いMVXは探しても見つかりません。
参考乗り出し価格 878000円〜
現在販売中となりますので、気になる方はお気軽にお問い合わせ下さい。
#キワメオート
#MVX #MVX250F #MC09 #3気筒 #V3エンジン
#honda #ホンダ #jdm #1983年 #80年代 #80s
#旧車 #昭和 #バイクのある風景 #ウエダ
#デッドヒートチャンバー #DHRP #販売中
#極上車 #整備済 #DM大歓迎 -
RZ250
2023年08月20日
47グー!
新在庫情報♪
RZ250 4L3 1980年最初期型 国内
なんと実走行999Km。フルオリジナル ノンレストア
エンジンフレーム載替無 純正オリジナルペイント
長期間室内保管されており保管状態も良好。
チャンバー下部にうっすらサビがある程度で他は時が止まったように綺麗です。
外装も塗り替え無しのフルオリジナルペイント。
新車時のヨコハマタイヤ付。ヒビ多数のため納車前に新品交換します。
エンジン内部に経年による若干のサビが見られたため、シリンダボーリングとピストン新品交換を行いました。その他消耗品状態良好。
入念な整備を行い長い眠りから目覚めました。
売るのが惜しいくらい文句無し奇跡のコンディションです。
グーバイク掲載中。気になる方は是非ご覧になってみて下さい。
メッセージもお気軽にどうぞ。
#キワメオート #在庫車 #販売中
#RZ250 #4L3 #旧車 #2st #1980 #80年代
#ノンレストア -
2023年08月01日
57グー!
新在庫情報♪
希少車FZ400R入荷♪
F3ワークスマシンと並行して開発されたFZ400R
心臓部にはXJ400Z系の水冷直4を改良しクラス最高の59馬力を12000回転で叩き出す高回転型フルパワーエンジンに
当時のキャッチフレーズは「全身フォーミュラⅢ感覚」
今ではとても希少な車両となります。
ストロボカラーにカスタムペイントされていてとても綺麗です。
サンセイレーシングフルエキマフラー、デイトナバックステップなどなど当時物豪華パーツ多数装備!
気になる方はグーバイクをご覧ください。
DMでのお問い合わせも受け付けています✉️
#キワメオート
#FZ400 #FZ400R #46X #ヤマハ #YAMAHA #59馬力
#400cc #4気筒 #ストロボカラー #サンセイ #デイトナ
#BEET #XJ400 #XJ400Z #1984年 #80年代 #昭和 -
2023年04月12日
158グー!
初めて乗ったバイクが19歳の郵便局でのバイトの郵政カブ。
郵便物沢山積んで登り坂のパワーの無さに職員さんの乗ってる郵政カブに乗りたいけど何でナンバーの色ちゃうんですか?と聞いたら80ccやから小型か中型の二輪免許無かったら乗れないよと言われ、
それが乗りたかった為に取った中型免許。
そっからバイクにハマり、
職員の駐輪場にいつも停まってるバイクがGSX-R750。
かっこよくて職員さんに聞いたら排気量750。
おぉ!これがよく聞くナナハンか!
ん?俺の免許て400までやん?
これ乗るなら大型二輪免許要るの?
教習所、大型教習なんて無かったけど?
調べたら公安委員会の試験場で一発試験でしか取れない。
しかもかなりの難関…。
教習所で大型一発試験のコツ教えますみたいな教習あったのでそれを受けて大型免許取って、
いざ大型取ったら違うバイク乗ったりして、
こないだふとネットで見かけたGSX-R750。
おぉ!懐かしい!油冷のスズキ!
ネットで調べたら200万前後する😳
高っ!
200万出すなら今の他の大型買えるやん😅
20代にいいなぁて思ってたバイクて今乗りたくても、今のバイクより高いですね😅
乗ってみたいバイク
VFR400やバンディットやザンザス。
CB750も一時中古安かったのに高くなってる😱
ウルフ250やR1-Zもこんな高くなってるとは…。
当時よくツーリング先で見かけたFJ1200、
高速とか快適そう…と気になってたけど、
さすがに古くてタマ数少なくて安いけど壊れそう😅
#gsxr125 #gsxr125乗りと繋がりたい #gsxr125好きと繋がりたい #gsxr #GSX #GSX125R #ジスペケ #ジスペケ125 #バイクのある生活 #バイクのある人生 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #80年代 #GSXR750 #油冷 #油冷#昔のバイク #4気筒 #2スト #2ストローク #125cc #125乗りと繋がりたい#バイク #下道ツーリング #下道ライダー #郵政カブ -
2023年03月27日
45グー!
希少なXJ400ZS仕上がりました!
サンセイレーシングマフラーやOandTバックステップなど当時物豪華パーツ付♪
水冷4発にサンセイマフラーで痺れるサウンド✨
入念な点検整備で安心して乗れる状態に仕上がっています。
マイナー車のため旧車の中ですとまだ安く買える車両です。
グーバイク掲載中です。
#キワメオート
#XJ400 #XJ400Z #XJ400ZS #旧車 #バイク屋
#販売中 #バイクのある風景 #80年代 #昭和 -
ACROSS
2022年06月20日
26グー!
2号機買うならどっちだ?ネイキッドやストリートなどもいいけどあえてここら辺の仮面ライダーっぽいやつに乗るのも良いのかな…。
400とかもいいけど重いし、デカいし、置く場所がないからなぁ…
どっち乗っていてもマウントは取られない😋
どっち乗っていてもガキんちょは寄ってこない😋
ワンチャン鍵ついていても素通りされるかも🥴
#懐かしバイク
#ネオクラシックとでも言いましょうか
#変な顔
#オートバイと言うよりバイク
#バリバリ伝説
#90年代
#80年代
#250か400か迷う -
2021年09月09日
18グー!
多分呪われてるよこのコブラw
三基目のエンジン載せるぞって張り切っていたらまたトラブル。
プラグホールの中でプラグが捩じ切れて折れやがった。
最初逆タップ考えて道具買っ出来たんだけど、プラグホールのネジ穴とがっちりくっ付くくらいのサビじゃ多分無理なのとプラグ自体陶器だから上手く噛まないし、なんならプラグホールが深いからタップが届かなかったし。
逆タップとハンドル無駄に買ってしまった…。
仕方ないので今まで載ってたバンディット250の部品取りエンジンからヘッドを摘出して入れ替える事に。
なんでエンジンロックしたかも知りたいしね。
ひとまずはバラして洗浄してバルブ周りもチェックして大丈夫そうだ。
ピストンとぶつかった形跡もなし。
さて腰下はこの状態でクランクが回らない。
いや、回るには回るけど引っかかる。
て事はミッションかクラッチ周りのトラブルだったのかな?
下まで割る気は無いのでこのまま後でピストン取って他はゴミです。
続きはまた後日。
ガスケット発注しておかないと…。
途中カタナとニンジャを並べて現実逃避。
#GSX #gj73a #gj74a #gsx250r #gsxr #GPZ900R #GSX750S #GSX1100S #GPZ750R #kawasaki #suzuki #80年代 #80s #90年代 #90s #レストア
#cobra250 #cobra #GSXR250R #GSXR250 #tzr250
-
GSX-R1100/W
2020年03月02日
41グー!
今週末車検だ〜!😂 今月は乗れないな〜!🥴
いろいろ見てもらわないと!😊
#gsxr1100 #gsxr #鈴菌 #鈴菌感染車両 #鈴菌感染者 #鈴菌と繋がりたい #ヨシムラ #ヨシムラカラー #ヨシムラスズキ#ヨシムラMOTUL #バイク乗りと繋がりたい #バイクが好きだ #単車乗り #1980年代 #80年代
- 1