スマホの投稿検索結果合計:33枚
「スマホ」の投稿は33枚あります。
  
  
      
    スマホ、ナビ、ツーリング、スマホホルダー、夏      などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などスマホに関する投稿をチェックして参考にしよう!
スマホの投稿写真
スマホの投稿一覧
- 1
- 2
- 
  
  10月04日 21グー! 画面がバッキバキに割れて、コード支払いもスムーズにいかなくなってしもたので、機種変更しました 
 
 初めての最新機種にテンション上がる
 
 今度は画面割らんようにせんとな
 
 #スマホ #GooglePixel9a
- 
  
  2024年02月13日 74グー! ホースからのガソリン漏れ修理とUSB関連再設定 
 
 前回のタンク内部部品交換時にタンクとインジェクターをつなぐ外ホース断面に亀裂あったので少し輪切りにして断面を刷新していたがやっぱり無理があった。ガス漏れ発覚から2週間は運用停止。ずっと検討していたクイックジョイントの含め昨日パーツ揃ったので、午前中から作業開始して午後には洗車まで含めて完了
 不具合でなきゃいいんですが😅 ワープ1.6倍速テストしたいところです。なんのこと?
 
 固定搭載のスマホはUSBpdには未対応、PDコネクタだと通常の充電もできないというナニコレ状態でしたので、こっちのケーブル交換もついでに行います。消し忘れしないよう手元側がうっすら光るケーブルで長さもピッタリ✨
 PD出力は数日に渡るツーリング時には便利な余力になりました
 \(^o^)/ニ件落着
 
 #燃料漏れ
 #修理
 #整備
 #スマホ
 #USB
- 
  
  2023年08月29日 75グー! 今さらなんだが、炎天下でバイクにスマホ付けて走ると、表示が真っ暗になり操作不能になる 
 
 ナビがないとどこにも行けない現代人にとって、これほど不安なことはない
 
 ヘタすりゃ家に帰ることもできないのだから
 
 何かいい方法がないかとネットで調べてみると、皆さんいろいろご苦労されているようで
 
 百均のサンバイザーやスマホスタンドを使って日除けを自作したり、給水タオルに水を含ませてスマホに密着させたり、、
 
 そのうち、専用ナビがもっとお安くなるか、標準で搭載されるようになったら笑い話になるんだろうナア
 
 それまでこの不便さを楽しもう♪
 
 あ、とりあえずながら充電はやめよっと。。
 
 #熱暴走
 #日除け
 #スマホ
 #夏
 
 
 
 
- 
  
  MAXAM 2023年06月10日 52グー! スマホ用に作った巻取り式のタッチペン。 
 巧く出来たなどと思っていたのですが、1年弱でキーリールのワイヤーに破損が出てしまいました。
 垂直に引戻しする様になってたら大丈夫だったのですが、どうしても斜めに引き出す形になってしまうので、リール部のワイヤーの孔で擦れてしまったみたい。
 今度はカールコードストラップとベルトクリップを組み合わせたモノに改めました。
 操作感が好くなったものの、そのままだとビヨンビヨンしちゃうのがたまにキズ。
 スマホホルダーに引っ掛けるカタチで落ち着きました。
 
 #タッチペン #キーリール #ベルトクリップ
 #スマホ #ナビ
- 
  
  XSR155 2023年06月05日 46グー! XSR155メーター誤差 
 
 車やSRXやスマホのGPSで確認してみると
 やはりメーター誤差はほぼ1割ありそう。
 完全に正確とは言えないのですが、並走して確認するとだいたいそんな感じです。
 
 メーターの速度取り出しはフロントスプロケットの回転数なのかな?
 それならフロントスプロケットを変えると速度が変わりそうですね。
 この辺はこれから調べなきゃって感じです。
 
 早く整備マニュアル欲しいです。
 XSR125が出たらまず整備マニュアル買いたいです。☺️
 
 
 
 誤差は何となくこんな感じ♪
 (10%を足しただけだけど😁)
 
 実測40km メーター44km
 実測50km メーター55km
 実測60km メーター66km
 実測70km メーター77km
 実測80km メーター88km
 実測90km メーター99km
 実測100km メーター110km
 実測110km メーター121km
 実測120km メーター132km
 実測130km メーター143km
 
 ※実測確認など自己責任でお願いします。
 あくまで私的なラフな参考値です🙇
 
 
 ミニカウルテストの時は110kmぐらいだったのかな?😆
 
 
 ちなみにスマホのマウントはRecMountPlusです。
 スマホ外した時に大袈裟になりにくくて好みです。👍
 
 #XSR155
 #メーター
 #スマホ
 #スマホホルダー
- 
  
  2022年12月04日 59グー! 先日のライディングスクールの経験から、冬季トレーニングとして自転車始めました。オートバイではないので、記事化するのは今回だけです。 
 まぁ自分の乗り方だと、どっちがどっちという事はないんですが、5~10キロ以内の用事はどうしてもエンジンの始動停止が続くのでオイルの乳化などなるべく避けたいんですわ。バイクはこれから冬季は、週3~4回ペースでの高速用です。
 
 パワーじゃなくて回転数で体内の水分、血液、リンパ液など流す効果期待です。ママチャリでもいいんですが、設計など良い個体と出会いました。結構見た目はボロいけど前オーナーの愛情タップリで既にホイールセット、前後キャリパーをはじめ、あちこち変更されてました。元と全然違う😅
 私は個人用合わせと現代の装備を追加ぐらいです。目立つところは既にやってあります。
 
 現在、ポジション(合わせ済み)、冷間鍛造ペダル(交換済み)、ベアリング化されたCNCカットのディレイラープーリー、超軽量サドルなどチューンスケジュールが進んでます。スマホマウントはR1100Sと共通化済です。
 
 #ポタリング
 #自転車好き
 #ロードバイク
 #クロスバイク
 #スマホ
 #マウント
 #SPコネクト
- 
  
  YZF-R25 2022年10月07日 269グー! 【iPhoneに映る愛犬】 
 
 
 皆様、おはようございます。
 かっぱです。
 
 昨日の仕事帰り、
 バイク乗ろうとスマホホルダに
 iPhoneをセットしたら
 モトクルで先日投稿した
 愛犬はなちゃんの被り物の画像が出てきて
 ほっこりしました。
 
 (о´∀`о)カワエエ〜。オモロ〜。
 
 
 その後、調べたいことがあって
 家に帰る前にマクドでコーヒーを飲んで
 (食べてませんよ。珍しく)
 またバイクに乗ろうと
 iPhoneをセットした時、
 今度は待ち受け画面のはなちゃんが・・・
 
 (о´∀`о)やっぱカワエエ〜。
 
 
 ごめんね〜。寄り道して。
 早く帰って散歩行きたいよね〜。
 
 
 その後は寄り道せず
 🏍=3 タタタ〜と家に帰り
 はなちゃんを散歩に連れて行きました。
 
 
 君が我が家に来てくれて
 本当によかったです。
 
 #YAMAHA
 #ヤマハ
 #yzfr25
 #YZF-R25
 #犬
 #スマホ
 #iPhone
 #待ち受け画面
 
 
 
- 
  
  R1100S 2022年02月28日 51グー! 
 いろいろ盛りだくさん。
 
 スマホマウント追加
 sp connectはタンク上部にRAMマウントのタンクリッド金具を介してつけてたんですが、セパレートハンドルにも追加。視線移動が少なくなり格段に見やすくなりました〜
 乗車姿勢ではメーターとのカブリはほぼなし。
 最終的にオプションのショックマウントをどちらに使うかなー。
 マウント共通化は結構メリットあるはず。タンク上部側はいよいよアクションカムに手を出すかも
 
 社外エアーフィルター
 イギリスのBMCエアフィルターを入手していたので交換。
 こんなに厚みが薄くて表面積少なくて大丈夫なんだろうか少し不安。純正も購入してあるのでお試しです。エアフィルターは車検時に掃除のみ。その後6000キロで写真の通り。小さな石が入っているのは結構怖い。捨てましたー
 若干ピックアップ良くなった気もするが今のところ誤差範囲。シフトダウン時の回転合わせで性能発揮してほしい!
 
 オイル交換とバルブクリアランス調整
 デンソーイリジウム
 今回は10W-40全合成(VHVI)にしてみました。冷間始動時は楽です。いまのところ滲みナシ。見えないけどクラッチ側に漏れるとかあったら大事になりそう。
 イリジウムプラグはbriskからデンソーにお試し交換。
 
 バルブクリアランスは全く必要ないところと調整しておいたほうがいいところとありました。今回は軸側調整も施工。このバイクは手間が掛かるらしい。
 
 次は大物が予定されてますがまだ調整中。今週中にはドイツからパーツ届きますので乞うご期待!
 
 散財しまくりです。自家整備、新品中古問わず個人輸入じゃないと成り立ちません~。車種も古いので国内だと扱いないものも多数です。しかし大型犬飼ってる様なものですね~。
 
 #SP #コネクト
 #スマホ #マウント
 #デンソー
 #イリジウム
 #r1100s
 #オイルヘッド
 #空油冷 だけどほぼ #空冷
 #ボクサー
 #水平対向
 #BMW
 #MOD
 #バイク男子
 #バイクが好きだ
 #バイクのある生活
 #バイクのある風景
 #バイクのある景色
 #バイク好きと繋がりたい
 
- 
  
  2022年01月07日 216グー! 【スマホチャリダーにご注意を!】 
 
 皆様、こんばんわです。
 
 寒いですね。
 関東はすごい雪になっているようですが
 私が住む兵庫県のど田舎は
 めっちゃ寒いですが、
 雪は時折ちらつく程度です。
 
 
 さて、
 今日は仕事が遅くなり
 会社を出たのが20時半を過ぎてしまいました。
 寒いですが、少し走ってから帰りたいと思い
 あえて遠回りをして帰りました。
 
 その途中、人通りのない交差点で止まって、
 しばらくして信号が赤から青に変わったので
 発進しようとしたら、
 自転車に乗った兄ちゃんが
 ノンストップで信号無視して
 横から突っこんできました。
 
 
 ( ゚д゚)!あっぶね〜!
 しかもこいつ、この暗い中で
 片手でスマホ操作してチャリ乗ってました。
 まともに前見てねえぞ。
 
 まー、信号変わったばかりだったから
 すぐにバイク止めて対応できましたので
 何もなくチャリは通り過ぎて行きましたが。。。
 
 何考えてるんでしょうね。
 死にますよ。マジで。
 
 もし轢いちゃったら
 こっちも無事じゃ済まないんだよ。
 
 あえて言いますが
 こんなバカがいますので
 皆さんもスマホチャリダーには
 十分気をつけてくださいね。
 
 
 では、お休みなさい。
 
 #チャリダー
 #スマホ
 #信号無視
 
 
 
- 
  
  Street Triple 2021年11月11日 10グー! 1年ほど前にスマホをXperia[SO-51A]にしてから 
 長すぎるために
 DAYTONAのスマホホルダー[iH-250D?]に収まりきらず
 苦労していました。
 
 たまたま時間が出来たので
 収まるように延長してみました。
 
 芯になる部分には数年前に駅前でもらった
 宣伝用の"うちわ"が巾ピッタリだったので
 切り取って使用、
 たまたま自宅に有った
 "ガラス繊維入り"のパテの様なもので固めて
 カタチを整えてみました。
 
 シリコンのバンドをかけるのに
 余計にびよょ〜んと伸ばす必要は有りますが
 至ってフツーに使えました。
 
 #streettriple #triumph
 #スマホホルダー #スマホ #ホルダ
 #DIY #バイクDIY
- 
  
  Z900RS 2021年10月10日 20グー! ツーリングアイテムとして、Beeline Motoのデジタルコンパスを購入しました。 
 
 これ単体では使えなく、スマホの専用ナビアプリで設定したルートを矢印と距離で表示してくれるアイテムです。
 
 音声案内等の便利機能は一切ありませんが、慣れれば問題無しです(^^)
 
 専用ケースが売ってましたが高かったので100均のワイヤレスイヤホンケースを買ってきましたが、サイズピッタリ♪
 
 ◆こんな人にオススメ
 
 1.長距離ツーリング時のみナビが欲しい
 
 2.ハンドル周りをシンプルにしたい
 
 3.雨の中でも関係無く走る
 
 4.バイクの振動でスマホが壊れるのが心配
 
 #z900rs
 #beeline
 #beelinemoto
 #ビーラインモト
 #ナビ
 #デジタルコンパス
 #バイクナビ
 #スマホ
 #100均
 #ワイヤレスイヤホン
 #ワイヤレスイヤホンケース
 
- 
  
  GSX-R125 2021年07月25日 112グー! 皆さん、ツーリング中の夏のスマホの熱対策て何かしてますか? 
 僕は安いスマホホルダーを取り付けて、チャックは敢えて閉めず少しでも風通し良くはしてますが、梅雨明け後の猛暑で普通に直射日光でスマホが熱くなり過ぎてしまいます💦
 ジャケットの胸ポケットに入れて走行中は風に当ててると少しは冷めますが、皆さんはナビなど音声だけならポケットでもいいですが、ナビ画面観ながら走行とかの時の熱対策て何してますか?
 #GSX #gsxr125 #gsxr #GSX125R #鈴菌 #ジスペケ #ジスペケ乗りと繋がりたい #ジスペケ125 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #ツーリング #ツーリング好きと繋がりたい #ソロツーリング #ソロツー #スマホホルダー #スマホ #熱対策 #バイクのある生活 #原付二種 #原付2種 #原付二種ツーリング #原付2種ツーリング #ピンクナンバー #125cc #夏 #夏ツーリング #夏 #夏バイク #猛暑
- 
  
  2021年02月11日 33グー! 使っていたスマホが、たぶんバッテリーの 
 膨張が原因だと思いますが、液晶が少し
 浮き上がっており、操作に支障が出始めました。
 
 突然スマホが使えなくなるとプライベート、
 仕事共に支障が出るため機種変。
 休日で、しかも晴天なのにやったのはスマホの
 機種変だけとか…
 
 ちなみに私は新しい物があまり好きではない
 (何かしらトラブルが出るから)のですが、
 このタイミングを逃したら次の機種変は
 また数年後になるため、世間で流行りの5Gに
 対応する機種にしました。
 たた、三浦半島は田舎なので、まだ5G回線は
 開通してないんですけど…
 
 それにしても、相変わらずスマホは高いです。
 今回買ったスマホも、シンプソンの全塗装代と
 同じくらいとられました。
 
 早く5Gが開通して、恩恵を実感したいです。
 
 #5G
 #スマホ
 #無駄に高い
- 
  
  2019年05月26日 18グー! 今日のプチツーで 
 ナビ ZUMO396
 レーダー探知機 デイトナ MOTO GPS RADAR 4
 iPhone8で音楽
 を インカム B+COM SB6X
 で、使えるかテストしました😄
 
 B+COM オーディオミクスチャー2 の
 L+Rに iPhone8
 充電ケーブル イヤホン変換アダプタ 2in1を
 間に入れて、充電しながら使う、
 Lに、レーダー探知機
 で、Bluetooth トランスミッターに繋ぎ
 インカムのデバイス1にベアリング。
 
 ナビは、デバイス2にベアリング。
 
 これでみんな繋がりました👍
 
 #ナビ #ZUMO396#レーダー探知機#デイトナ
 #MOTO GPS RADAR 4#トランスミッター
 #オーディオミクスチャー#インカム#スマホ
 #iPhone#B+COM#ninja H2SXSE
- 1
- 2


































 
                     
                         
                         
                         
                         
                



 
         