シート加工の投稿検索結果合計:34枚
「シート加工」の投稿は34枚あります。
シート加工、ゲルザブ、XSR155、アンコ抜き、ハイシート などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などシート加工に関する投稿をチェックして参考にしよう!
シート加工の投稿写真
シート加工の投稿一覧
- 1
- 2
-
SV650
02月23日
58グー!
#シート加工 再び
内腿の辺りの段差(見た目)と、前滑り感がまだあるのでタンク側の頂上にもう少しアンコ増し。裸で見るとこれでもかってぐらい上げたけど、試し座りする事なく表皮張り、さぁ吉と出るか凶と出るか。
寒い中、3時間弱、試走したけど、グッド。化繊の冬ズボンでも滑らなくなりました。
並べてみて初めてデメリットに気付く。フォルムが大きく変わってるやん。角度を付けて撮ればバレないよね(汗)
私は座面も上げたかったので着座位置も盛ったけど、不要な人は前だけ盛れば滑り台が無くなって乗り心地が改善されるはず。
-
VRX Roadster
2024年11月26日
124グー!
そーいえば
またまたまたシートを交換いたしました。
今回もSR用のモノを加工取り付けです。
汎用のとか社外の物はシート裏面を補強しないで使ってるとシートベースが割れてしまうのでしっかり補強して付けました!
シートは硬めがやはりおしり痛くなりにくいな?って思うのですがどうなんだろ? スポンジが薄くてベースに底づきしてしまうとまた違うと思いますが、そうでは無いならそこそこの硬さ必要だなって感じます。
交換前のシートはふかふかにしてたのですが沈み込みが多いからなのか結構痛くなる。
シート
奥深し
#VRX400 #シート交換 #シート #シート加工 -
2024年11月14日
24グー!
【試乗車X500のシート加をあんこ抜き加工しました!】
試乗車のX500ですが、足つき良くするためにシートあんこ抜き加工しました。
これでかなり足つきが良くなって安心感が増しました。
高さも幅もとてもいい感じなのでぜひまたがり体験ください。
試乗も当然出来ますので乗り心地もお確かめください。
乗り味も音もいいですよー。
ビフォーアフター画像撮ったので見比べてください。
身長176cmと164cmのスタッフが跨った画像です。
だいぶ違うでしょ。
#シート加工
#あんこ抜き
#X500
#足付き向上
#試乗車
#安心感増した
#試乗しやすい
#デモカー
#X350
#FXLRST
#メカニック募集中
#ハーレー正規ディーラー
#ハーレー
#ハーレーダビッドソン
#ハーレーダビッドソン徳島
#harley
#harleydavidson
#hdtokushima
#harleydavidsontokushima
#ハーレーのある生活
#オートバイ
#バイク
#ツーリング
#徳島
#四国
#カスタム
#mjバイク
#グーバイク
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
↓↓↓🉐🉐🉐お得情報🉐🉐🉐↓↓↓
◆【H-D徳島秋冬の🉐キャンペーン!12/25まで】
期間中にハーレー新車ご成約&納車で、
①車両本体価格10%分のパーツやウェアをプレゼント!
※Xモデルは5%
②セラミックコーティング1万円引!
③実質年率2、99%HDローン150回払いまでOK!
◆【メンテナンスパック3年分プレゼントキャンペーン12/27まで】
※モデル限定
◆【エクスプレッションフェア12/1まで】
期間中にX350&X500ご成約&納車で、
①HDカラーチェンジマグプレゼント
②77,000円分のヘルメットやジャケットプレゼント※100台限定!
③X350/X500 CUSTOM BOOK配布
◆【0%特別金利キャンペーン12/27まで】
新車パンアメリカS、スポーツスターS、ナイトスターS限定
ハーフアッププランのみ
◆【ブラックフライデーフェア12/1まで】
在庫HDウェアやグッズ、HD純正パーツやオイル、バッテリーなど
30%OFFセール!
◆【🉐アウトレットセール】ウェアとパーツ50〜70%OFFあり!
※日々追加投入して増えてますよー
◆【新車在庫情報!🉐成約特典あり!】
https://harleydavidson-tokushima.com/stock?search_text=&condition=new&year_from=0&year_to=0&price_from=&price_to=&length_from=&length_to=&mileage_to=0&sort_column=id&sort_direction=desc&inventory_list_id=0&condition=new&page=1
◆【中古車在庫情報!】
http://www.goobike.com/shop/client_8300277/zaiko.html
◆【メカニック募集!】
自動車業界や二輪業界、他業種からの転職もお待ちしております。
※すべてのキャンペーンやフェア併用可否お問い合わせください。 -
2024年10月06日
17グー!
前からきになってたシートに鋲を付けてみた😁
付けるのは簡単だったけど付けた位置が微妙だったかなぁ…😅やっぱりセンスがないです😱
やっぱり山岡家のラーメンはしょっぱい
#vtz250mc15
#VTZ250
#HONDA
#バイク乗りと繋がりたい
#シート加工
#タックロールリベット打ち
#山岡家
-
2024年07月21日
104グー!
38度の予報なのにバイク乗るなんて馬鹿ですね。
全身冷感仕様でフル装備です。
#乗政大滝 #滝
マイナスイオン(水飛沫)を思う存分に浴びれます。誰もいないし、期待以上に景観も良い。弱点は取り付け数百メートル小石が載っているので運転に気を使うところ
#ライフタッチ
滑り込みの一巡目に着席。#鶏ちゃん &ホルモンでご飯が進む君です。煮詰まってどんどん味が濃くなってきます。
#シート加工
毎回、着座位置を変えなくて良くなったので常にベストポジションに。厚みが出た分、若干、尻情報が少なくなったのはトレードだから仕方ないよね。 -
2024年04月29日
26グー!
BIKE Dr. KENです
MT-07 RM19J
ユーロヤマハのオプション
ハイシートへ変更していました。
因みに国内販売はないシートです。
ツーリングでお尻が痛くなるのでゲルザブを入れてみることにしました。
ハイシートは角が立っており太ももの裏への当たりがキツいので削ぎ落としてゲルザブ「t」完成写真はないのですが、「何かを入れました!」感がとてもわかる仕様になっちゃいました😅
今日は☔でできなかったが、乗り心地はどうなったかな?
#bike_dr_ken #バイクドクターケン #廿日市市天神 #廿日市バイク #広島バイク #バイク整備 #バイク修理 #バイク車検 #バイクメンテナンス #バイクカスタム #バイク新車 #バイク中古車 #バイク販売 #シート加工 #ハイシート ゲ -
2024年04月17日
98グー!
唯一無二の✨カスタムシート👍
シート加工の専門店にニンジャ1000SXの純正シートを持ち込み、我が弐号機のシートをカスタムしてもらいましたー。😆
【加工前】写真6枚目 【加工後】写真7枚目
1.表皮を剥がし、座面のスポンジをくり抜く
2.最初に低反発素材を敷く
3.その上にジェル素材を敷く
4.オリジナルデザインの表皮を被せて留める
(シート剃り落としとアンコ抜き、ともにナシ)
我が弐号機の加工費用:35,200円(税込)
まず加工の予約をするのですが、加工が始まって仕上がるまで納期がいるので、先に2りんかん伏見でニンジャ1000SX純正シートを購入しておきました。✨
(新品のシート用ダンパーも別途必要となります)
せっかくのオリジナルのカスタムシートなので、表皮も40thアニバーサリーエディションに合わせたカラーに仕上げてもらいました。✨✨
トップガンカラーのファイアークラッカーレッドとエボニー、更にシルバーのラインと同調したカラーが見事にキマっています。✨✨✨
店長さん、もの凄〜いテク❗️
早速テスト走行しましたが、座り心地もまずまず♪
これで長距離も少しラクになると思います。👍
シート加工の専門店はいろいろありますが、やまちゃんのバイクシート工房は最初の打ち合わせから加工に至るまで、とても親切で丁寧です❗️😂
もう安心して加工を依頼できました。🤣🤣
店長さん、ありがとうございました‼️🙇🙇🙇
#カスタムシート
#シート加工
#やまちゃんのバイクシート工房
---
SNSでの紹介に了承いただきました。😊
お店の情報は以下です。
コメントボタンを押すと、その画面では文字列をコピーできる思います。👍
やまちゃんのバイクシート工房
〒591-8011
大阪府堺市北区南花田町99-1
TEL&FAX:072-255-3196
営業時間:9:00~18:00
定休日:毎週日曜、第1・3・5月曜
URL:https://www.yamachan-bikeseat.com
Instagram:yamachan_bikeseat
E-Mail:yamachan-seat@rhythm.ocn.ne.jp -
R nineT Scrambler
2024年03月06日
56グー!
先日のランチツーリング🍔🏍️
レンガ倉庫が良く似合ってる😍
つい写真撮りたくなるお気に入りの場所
旦那さんのアーバンGSはシート高が高いから少しサイドを削ってもらっていい感じに👍
ますます乗るのが楽しくなりそう🎵
#bmw #bmwmotorrad #rninet #rninetscrambler #RnineTUrbanGS #ランチツーリング #呉 #シート加工 #夫婦ライダー #バイクのある生活
-
2024年02月28日
48グー!
シート加工
ゲルサブ
#ハーレーダビッドソン
#スポーツスター
#スポーツスター50周年アニバーサリー
#xl50
#シート加工
#ゲルザブ
#備忘録 -
XSR155
2024年01月20日
199グー!
やっと茶色いシートにもゲルザブ加工をしました!
カラーチェンジを楽しみたいカミさんの要望に応えて、今使っている黒い奴と同じで、ゲルザブとスッキリテールへ加工しました☺️
例によって百均工具です。💯
おろし金と300円ぐらいのタッカーです。
ステープルだけMAXの物を使ってます。
まずは、ホチキスの針リムーバーでサクサク針を取り外していきます!
この時、タンク側の部分はタッカーを打ち込みづらいので、あえて外さずつけたままで作業しました。
エアタッカーがあれば良いのでしょうが、ハンドタッカーでは狭くておそらく入らない構造です。
後ろからめくるとすごく綺麗なシートがで出来ます。
スポンジを削る目安をマジックで下書きして、大きく切り取る時は百均パン切り包丁を使い、後は百均のおろし金でザクザク削っていきます!
もう部屋中削りカスだらけ🫠
XSR125/155のシートスポンジはインジェクションの表面がとにかくカチカチ。表面削るだけでも、柔らかく良いクッションになりそうです😆
表面を削り取っても腰が無くなる様な事はなく、約1年カミさんからは全くクレームが出ない良いシートになりました🎉
味しめたので足つきをさらに改善しようと今回はあんこ抜きを多めにしてみました😊
それからゲルザブの位置決めます。
カミさんは割と前側に座ることが多いので、今回は少し前もカバーできる位置へ設定。
マーキングして、1cm角になるぐらいの間隔で、カッターの刃を1cm弱だけ出してにしてメッシュ状に切り込みを入れていきます!
後はちまちま1cm角のスポンジをつまんで毟り取ります。その後ボコボコになっているところをおろし金で均していきます😌
全体の形は何度も確認しつつ、両手で触って肩にのずれや歪加減を見つけて最終的に仕上げていきます。
最後にタッカーで表皮を留めていきます。
一番最初に一番後ろをなるべくしっかりテンション掛けて張りのある状態にして、そこから順次左右をテンションかけつつ部分的に仮留めしてバランスをとります☝️
後はシワがよらない様に仮止めを外し、テンションかけながら、押さえてタッカーを打ち込んでいきます。
その時、最後まで針が刺さらない事が多いので、マイナスドライバーで押し込んでいきます。😉
これにてゲルザブ仕込みのスッキリシートが完成です!
おお、しわもなくいい感じ♪
でも、試し乗りはお預け。
雨なのがとっても残念
#XSR155
#XSR125
#シート加工
#DIY
#アンコ抜き
#ゲルザブ
#カスタムシート
#お尻痛い
#お尻痛改善
-
XSR155
2023年11月12日
196グー!
XSR155/125 三大問題 その参
XSR155/125 三大問題 まず購入の際、必ず問題になります⁉️
XSR155とXSR125はバーツリスト比べてみたらエンジンやABS以外の車体関係はほぼ共通でした。その上でお話ししたいと思います🙇
少しでも参考になれば幸いです️☺️
その参 お尻痛い問題⁉️
漸く乗り始めたというのに、ほとんどの方がこの問題に直面します。
タックロールでクッション性ありそうな見た目の割に座ってみるとまるでプラスチックの如く硬いです😑
寒くなれば更にカチカチ🪨
元々硬いので、例え暖かくなってもそんなに柔らかくはならないです😔
レーサーのような硬めのシートになれていらっしゃる方は問題ないかもしれませんが、普段からそんなにバイクに乗らないカミさんはものすごく早くアラートが鳴ります。
ケツ痛い~⚡️⚡️
長距離なんて無理👎
そこで対策としてはゲルザブ敷きましょう☝️
DIYでゲルザブ追加で改善できます。
ゲルザブの説明書も丁寧なのでバイクいじりがお好きな方はトライしてみると良いでしょう🙆
かなりオススメです☺️
作業は僕の過去投稿にありますので是非探してみてください。
僕も初めてでもできましたよ🙂
作業が大変、不安という方はシート屋さんにお願いして低反発ウレタンにするか同じくゲルザブ入れてもらうかで解決ができると思います😊
その時に少しだけでも角を落としたりあんこ抜きすると三大問題のひとつ、足つきまで解消できて、まさに一石二鳥です👍
個人差はありますがこれで一日中走れるシートになると思います。
カミさんアラートは全く鳴らならず、
一日中走っても、お尻痛いと文句でなくなりました✨
硬くて良いねと言う方は
漢前でステキです♪
#XSR155
#XSR155カスタム
#XSR125
#XSR125カスタム
#シート加工
#尻痛い
#ゲルザブ
#カスタム
-
ELIMINATOR 250SE
2023年05月16日
92グー!
エリミの話
やっと少しづつ綺麗にする気になった😉
① ハゲてるところをタッチペン😆
② カバーのロックが走行中に落下🥲以前もカバーごと落ちてしまい、ヤフオクでGET。今回は諦めて、無理矢理治す🙄
③タイヤを標準に戻したら、燃費が12km/L以下😂車を含めて、所有車で1番悪い😆どうしたら良くなるんだろう🤓
④ シートを変えたい✋️
#シート張り替え
#シート交換
#シート加工
#シート張替え
#シートカスタム
#シートカバー
#燃費向上
#燃費悪い
#燃費 -
XSR155
2023年05月13日
54グー!
予備の黒シートを手に入れたので加工してみました。
百均で買ったおろし金!!
かなり良い!カーブしていて削りやすくてきめ細かく整えられます。
同じく百均のパンきり包丁でカットしてみたけど、これもいい感じ♪
両方の道具を使ってタンデムシートの厚ぼったい感じを払拭しました!
個人的にはいい感じ♪
ついでにゲルザブ追加して半埋込み。
これはやはりとってもいい感じ♪
インジェクションのウレタンは表面を軽く削るだけですごく柔らかくなるんです。
パンの耳をとった感じになって、これでやっと他のバイクと同じぐらいの柔らかさのような感じな気がします。
腰が無くなって辛くなるのかこれから確認してみますが、車両はもうちょい先なので、引き取りの際にでも取り付けて様子見たいと思います!
追記:腰がなくなるというのは杞憂でした!😊
いい感じで長距離長時間の耐久度上がりました!大変ですがおすすめです。🎉
足つきも改善です!!👍
僕はダイソーのタッカーに針だけMAXのステープルでした。
その際タンク側のステープルは打ち込みが狭くてキツかったので敢えて外さず、めくって作業しました。
同じ施工される方はお気をつけてください。
付け加えるとダイソーでは食い込みが弱いので、仕上げはマイナスドライバーをコテ代わりしにて押し込んでいます!
参考になれば幸いです!😌
#XSR155
#シート加工
#DIY
#アンコ抜き
#ゲルザブ
#カスタムシート
#お尻痛い
#お尻痛改善
-
MONKEY125
2022年09月05日
86グー!
モンキー125、Gクラフト、
段付きタックロールシート、
バージョンアップ?!😅😄
Gクラフト、段付きシートを
自分好みに?改良?してみました。😅
一言で、いうと、
段付きをやめて、フラットに。😅
細かくいうと、😅
シート前側にあんこ盛って、
段付き部分をあんこ抜き、にしてフラットに。
あんこ盛りに関しては、シート表皮の
まあまあ、ギリギリで😅セーフ。😄
たぶん、これで、ライティングポジションも
さらに良くなって、おしりの痛さも
少しは良くなるかも?😅😄
後でまた、ビフォーアフターを
比べてみようかと思います。😅😄
#モンキー125
#シート
#アンコ抜き
#カスタム
#カスタマイズ
#シート加工
#gクラフト
# -
XSR155
2022年07月05日
91グー!
別車種のシートを加工して仮付けしてみました!
SUZUKIのグラディウス用です!
シートの前側のタンクに干渉する部分をカットして生地を貼り直し、裏側もかなりカットしました!
純正と同じように鍵で外せます!
リヤ部分のシートとフレームの間に隙間が出来てしまっているので、現在グラディウス用のシートカウルを加工中です!
今回はトライアンフのトライデント660をイメージしてみました!
#XSR155
#xsr155カスタム
#トライデント660
#シート加工
-
CB1100RS
2022年06月13日
62グー!
おはよース 先月に続き更に、シートアンコ抜き 約7ミリほど削りました😱 先にひと言ですが、丸刃のグラインダーは暴れん坊なんで必ずしくじります!ですので使用しないで下さい。縦に回転するサンダーを工具やさんにあるのが後でしりました。それをお探しください。
乗り心地は、RSでも座席が低くなりツアラーのようなハンドル高になり腕の疲労が減りました。あと山岳の狭く傾斜な路面では足つきがよくなったので安心感が増しました💯😽
#アンコ抜き、#シート加工
#ゲルシート
#峠道
#ソロツーリング -
2022年03月21日
37グー!
久々のツーリング・日吉ダム
そもそもがサンデーライダーなのに年末からシート加工したり、エンジンチェックランプ点いて修理だしたり忙しかったりでしっかり乗れてなくて先々週遂にバッテリーが上がりました💦
モバイルバッテリーを利用したジャンプスターターなるものを見つけて早速購入!
ワニ口ケーブルをシート下に保管してバッテリーは普段使い出来てとても便利ですよ^ ^
年末に導入したゲルザブも快適性に貢献してくれてます😊
#400X #ゲルザブ #バイクが好きだ
#シート加工 #ジャンプスターター
-
XSR155
2021年09月29日
40グー!
YSP戸塚店のYouTubeを見てシートカスタムしました。
あんこ抜きして低反発クッション入れて貰いました!
かっちかちのシートからふんわりシートになりました😭
長距離はまだ乗ってないので分かりませんが、XSRのシート悩んでる人はすごくいいと思います😎👍
カスタムシートドットジェーピーさん✨
https://customseat.jp/wp/teihanpatu/
#カスタムシートドットジェーピー#XSR155
#シート加工 #お尻痛改善 -
FLSTC Heritage Softail Classic
2021年06月03日
38グー!
親父のヘリテイジクラシックのシート加工が完了して、
純正シートでは滑りやすかったライディングポジションが、アンコ抜き&アンコ盛りで、バッチリ👌
自然な仕上がりもナイスです♪😚
マフラーのスタティックディスチャージャーをマフラー取り付け箇所にそれぞれ増量( ̄∇ ̄)bニヤリ
乗り心地、乗り味ともに良くなり、満足気な親父でした😆👌👌👌
CVO不在なので…
嫁号ヘリテイジクラシックで、通勤♪
ツインカムの荒々しい鼓動も魅力的ですね〜👍
#ハーレーダビッドソン
#ヘリテイジクラシック
#シート加工
#スタティックディスチャージャー
#静電気除去
#放電
#排気効率改善
-
2021年06月01日
41グー!
#カスタムコンテスト
#Kawasaki
#z900rs
#ストライカーマフラー
#ストライカーバックステップ
#ストライカースライダー
#ストライカーラジエターガード
#BEETテーパーハンドル
#デイトナフェンダーレス
#デイトナプレミアムゾーン
#ポッシュテールランプ
#UKANAYA
#odaxメーターパネル
#シーケンシャルウインカー
#シート加工
#EKチェーンゴールド
#michelin
#赤KAWASAKI
#CR1
4.5枚目は納車時です🙌
-
2021年04月26日
34グー!
昨日、車仲間とBBQでした。帰りにアップガレージにで色々物色して、昔DAXに付けてた足形ペダルを発見w
本日取り付けました。足が大きいので、コレあるとブレーキ踏みやすいんですよね。
あとは、昨日Amazonからようやく届いたので、さっそく取り付け
購入したのはゲルシートで、シートの中に仕込もうと考えてました。
シートのカバーを剥がし、スポンジをカッターで削ります。
その後ゲルを仕込みその上に薄いスポンジを被せ、防水用にビニールシートを巻きました。
久しぶりにエアータッカーを引っ張りだし、パス❗️パス❗️っといい音出しながらシート貼り。
少し段差が出来ましたが、座って見ると気にならなかったのでこのまま行くことにw
かなりお尻が楽になりそうです。
#シート加工
#ゲル埋め込み
#足形ペダル
#DIYカスタム
#エアツール便利
#アップガレージライダース
#アップガレージでゲット
-
MT-09
2019年06月29日
20グー!
梅雨の晴れ間にひとっ走りして峠でコーヒーブレイク!
FBでシートが話題になってたんですが、僕は尾骶骨辺りを削って座面をフラットにしてゲルザブ埋め込み、太もも部分の角を削って、表皮を滑りにくいものに変えてます。
かなり、快適になってます(^^)
#MT09
#丸直
#シート加工
#前後サスもリバルビング済みです
- 1
- 2