05
1802ccのビッグトルクを体感せよ 新造の空冷エンジン搭載
- BMW Motorrad
- R18
- 国内販売価格♦254万7000円~
1802ccという、BMW Motorrad史上最大排気量のボクサーエンジンを搭載したモンスター・クルーザー。同社は過去にもR5、R1200Cといったアメリカンスタイルのクルーザーを販売していたが、現行ラインアップでアメリカンはR18のみとなる。最大158N・mという溢れるようなトルクが楽しめる。
エンジンはニッケルメッキされたプッシュロッドカバーがシリンダーの外から見える1950年代のBMWを彷彿させるもの。機械好きにはたまらない構造になっている。
SPECIFICATION
エンジン形式 |
空油冷2気筒4ストローク |
総排気量 |
1802cc |
ボア×ストローク |
107.1mm×100mm |
最高出力 |
67kW/4,750rpm |
最大トルク |
158N・m/3,000rpm |
変速機 |
6速 |
全長×全幅×全高 |
2,465×950×1,130mm |
ホイールベース |
1,725mm |
シート高 |
690mm |
車両重量 |
345kg |
タンク容量 |
16L |
タイヤサイズ |
F:120/70-19
R:180/65-16 |
ブレーキ形式 |
F:ダブルディスク
R:ディスク |
価格 |
254万7000円~ |
関連モデルもチェック!
HONDA VTX
2001年にホンダが発売した本格アメリカンモデル、VTXは水冷4ストロークV型2気筒1800ccエンジンを搭載したモデル。メーカー希望小売価格160万円は当時としてはかなりの高級バイクだった。さすがに中古相場のタマ数は稀少。
中古相場:72万~98.8万円
Harley-Davidson Low Rider
ハーレーのクルーザーモデル、Low Riderのエンジンは1746ccのV型2気筒。最大トルクは145N・m/3000rpmとR18のそれにわずかに及ばないが、ロングセラーのため、こなれた価格の中古も多い。
新車価格:205万400円~ 中古相場:85万~204.49万円
新開発の空冷エンジンが注目されるワケ
CBやMTのように、時代をリードするだけがニューモデルの使命ではない。この企画で取り上げているMEGURO K3やR18などは、ともすれば時代に逆行するともいえる空冷エンジンを搭載しているニューモデル。
年々厳しくなる欧州の排気ガス規制に対応するために各メーカーは水冷・インジェクション化を進めている。ロングセラーを続けたセローですら、EURO5に適応できず生産終了となったように、空冷エンジンを搭載するモデルは着実に減ってきている。
しかし、古き良き空冷エンジンの鼓動感こそがモーターサイクルの魅力だというライダーも多く存在する。そんななかだからこそ、2019年にBMWが発表したEURO5にも適応した新開発の大型空冷ボクサーツインエンジンには大きな注目が集まった。そのエンジンを搭載した待望のニューモデルこそがR18なのだ。
2ストロークのレーサーレプリカが街から姿を消したように、規制により空冷エンジンの市販車が作れない時代は、すぐそこまで迫っているといえるだろう。
免許を取り立ての若いライダーにこそ、こういった今しか乗れないモデルを経験しておいてもらいたいと願う。
※中古車相場価格はグーバイク調べ(2021年1月)。
|
 |
|