愛媛県 バイクパーツの取付け・カスタムの作業実績一覧(4ページ目)|バイクの整備・メンテナンス・修理店を探すなら【グーバイク(GooBike)】

愛媛県 バイクパーツの取付け・カスタムの作業実績一覧(4ページ目)

今回はモンキー125のカスタムです! カスタムはハンドルの交換・マフラー・エアクリの交換です もちろん政府認証のカスタムパーツなんですが、ノーマルと比べると全域でパワーアップしています。特に高回転の伸びは格段に良くなりました!!

ステッカーチューン以外のチューンナップ、SP忠男パワーボックスパイプ。タンデムシート張り替え。シュワンツヘルメット(ラッキーストライク)。マフラーカバー取り外し。メインシート文字入れ。スーパーゾイル添加。

今回は、キャンペーン中のETC2.0助成金付きのETCの取付です。 キャンペーン中にお得に取付される方が多いのですぐ人数上限が来て早く終わっちゃいそうです。

総額:25,704円

2017年式ダイナ ローライダーSのカスタムを行いました。今流行のクラブスタイルに仕上げています。 フロントホイールのカラーリングと車体のカラーリングが非常にマッチしており、ヘッドライトフェアリングのしなやかさを 感じられるかっこうのいいモデルです。

総額:37,800円

ハーレーダビッドソンのスポーツスターからツーリングモデルまで全車種共通ETCの取付例です。 本体のメーカーは日本無線、ミツバそれぞれご用意しております。 ここ数年で一気に二輪用ETCが普及しております。 高速道路を利用してのツーリングの機会もあるかと思いますので、ぜひ取り付けをオススメ致します。

総額:48,173円

今回女性の方からアメリカンに乗りたいけれど、クラッチレバー、ブレーキレバーが遠くて届かないご相談をうけました。実は私も手の指か短くてクラッチレバーが握りにくいのです(;^ω^) でも私は握力で何とかなっておりますが、女性の方はそうはいきません。 そこでレバーが近くになるショートレバーの交換のご提案をさせていただきました。 画像は私の手です(;^ω^)

総額:10,368円

愛媛県の新車・中古バイクを探す