静岡県 バイクパーツの取付け・カスタムの作業実績一覧(11ページ目)

車体色がブラックの車両は汚れが目立ちやすいように感じます。CR-1ガラスコーティングを施工することにより洗車がとても楽になります。 ホイールスポーク1本1本まで施工していますので、さっと水洗いで軽くスポンジでなでるだけで汚れが落ちます。 新車だけではなく、既にお乗りの車両や中古車、パーツ単体、ヘルメットなどの施工も可能です。 弊社は他店で購入した車両のコーティングも喜んで承ります。お気軽にご相談ください。 皆様のご予約お待ちしています。

ハーレーダビッドソFLHRロードキング モーターステージ製サイレンサー、リアをローダウンしてある為、足付きも良いです。スタンドEX取付、バッサーニ独立エキパイ、ミクニキャブ S&Sエアクリーナー 1994年から発売されたFLHRロードキング!往年の形は残し、EVOから進化をとげる2002年から採用の新型スイングアームとフロントサスペンション!そしてTC88・1450ccエンジン、キャブ独特の三拍子!ドコドコした力強いトルク、スムーズな加速!FLHR2001年までに無い乗り味で楽しませてくれます!ロードキングの代名詞とも言うべきナセル!最新モデルまで引き継がれてきたフォルムはショベルFLHを感じさせてくれます。歴史漂う伝統のスタイル。充実の時をあなたに!

ハーレーダビッドソFXCLライトカスタム ホットドック製サイドワインダー2イン2マフラー。ホットドック製ロッキードマスターシリンダー、ホットドッグ製ステンレスドラッグバー

ハーレーダビッドソFXDLライトカスタムです! サンダーヘッダー&HI4TCモジュール三拍子!ソロシート・セキュリティー取付、フロントフォークポリッシュ、ミクニキャブレター・S&Sエアクリ、11インチリアサス FXDLダイナローライダー。1977年から発売されたFXSの後継者ともいうべき存在です。実際、FXSの後継者は、FXRモデル。しかしフレームはツアラーと一緒。91年から登場したFXDBダイナグライド・スタージスがダイナモデルの最初です!そして93年から登場したFXDL。最新FXDLモデルには無い、無骨でスタイリッシュなフォルムはFXSショベルを感じさせてくれます。FXDL04年は、キャブ最終型のFXDLです。03年までと又違います。歴史を感じさせてくれる伝統の傑作だと思います。

ハーレーダビッドソFXSTCソフテイルカスタム ホイールのスポークは、ステンレス製です!リアフェンダー新品!シーシーバーワンオフ製作!OMPトリプルツリー交換・ネック角度付いています! EVOが登場した1984年!NEWスタイルが登場!EVOで初めて登場したソフテイルフレイム。リジットフレームを現代の形に進化させたこのフレームこそが歴史を語ります。最新モデルにまで受け継がれるソフテイルフレーム!伝統のスタイルは、今も尚変わりません。ショベルエンジンを改良した傑作ともいうべきEVOエンジン。EVO最終発売のFXSTC99年は、歴史を感じさせてくれる伝統の傑作だと思います。

ハーレーダビッドソ FXD ライトカスタムです。 クロームワークス製サイレンサー・前後ローダウンで足付き良いです。フォークは、ノーマルをポリッシュ加工、S&Sエアークリーナー FXDダイナスーパーグライド。91年から登場したFXDBダイナグライド・スタージスがダイナモデルの最初です!そして95年から登場したFXD。最新FXDモデルには無い、無骨でスタイリッシュなフォルムです。FXD2003年は、ハーレー100周年の記念すべきミレニアムモデル!歴史を感じさせてくれる伝統の傑作だと思います。

ハーレーダビッドソFXDLカスタム ドラッグバーハンドル・HD純正スカルヒーターグリップ・スリムレバー・ウィンカー・S&S Eキャブレター&サンダージェット仕様  FXDLダイナローライダー。1977年から発売されたFXSの後継者ともいうべき存在です。実際、FXSの後継者は、FXRモデル。しかしフレームはツアラーと一緒。91年から登場したFXDBダイナグライド・スタージスがダイナモデルの最初です!そして93年から登場したFXDL。最新FXDLモデルには無い、無骨でスタイリッシュなフォルムはFXSショベルを感じさせてくれます。FXDL03年は、ハーレー100周年の記念すべきミレニアムモデル!歴史を感じさせてくれる伝統の傑作だと思います。

Z900ハンドル交換です。カスタムやパーツ交換など、お問い合わせください。

タイヤ交換時にホワイトレターをしてくださいとのことで専用ゴム系塗料でレタリングいたしました。 ホームセンターなどで手に入るものより白くしっかりとレタリングできていると思います。 ホイールを車体から取り外しての施工になりますので別途取り外し工賃が発生しますが、ご希望でございましたなら1文字54円にてお塗り致します。 新品タイヤ交換時なら、取り外し工賃はかかりませんのでお得です! また、取り外してのお持込での施工の場合も別途工賃は発生しません。 この機会にホワイトレターにしてみてはいかがですか?

総額:5,400円

部分部分にゴールドのパーツを使い見た目もよくなり排気音もばっちり、早く試乗してみます!!

ゴールドパーツを多数使用してみためもGOOD!ダイナ2000点火系 ヨシムラキャブ で排気系もOK!

ベスパPX150のリアボックス取り付けです。現行車からオールドベスパのメインテナンス・パーツ等にてお困りのお客様は、何なりとご相談下さい。スタジオデザインは静岡県下初の輸入スクーターの専門店です。ベスパ正規代理店ですので、是非一度ご来店下さい。

ハーレーダビッドソン ミルウォーキーエイトのエンジンチューニングをさせていただいてます! 昨年世に出てきて、18年モデルからソフテイルもM8になり、ご依頼が非常に増えてきています! チューニングによりTC以上に変化を感じられて、 ミルウォーキー8の滑らかな走りをより体感していただけるようになります!

今期HSCでNo.1HITアイテムのハイパープロ!! 装着後、皆様感動いただいていますので、今回もオーナー様への納車が楽しみです♪

バラバラにして異常が無いか確認とバッチリ整備させていただきます! K様、最高のバイクをご用意していますので、もうしばらくお待ちください!!

静岡店にてカスタムさせていただいた車両のご紹介です! ノーマル状態だった1200Rをカスタムさせていただきました! ハンドル、マフラー、エアクリ、ウインカー移設、タンクペイント、メーター移設、前後サスハイパープロ装着等々、、、 タンクのエンブレムも向きは?位置は?など打ち合わせを重ね、 サイコーにかっこよく仕上がりました!ありがとうございます!

CB750のマフラーカスタムです。音もよくなり、走りもGooD!いつでもご相談ください!

Z1000のマフラー交換です。音もよくなり雰囲気もばっちり!納得の一台です!

静岡県の新車・中古バイクを探す