大阪府 その他メーカーのバイク作業実績一覧(2ページ目)

https://bikeshop-icu.com/21826/ 盆休み中16日までお盆休みです。が・・仕事はしています。25日〜30日までは九州出張レースの為臨時休業です。よろしくお願いいたします。ってことなんですがGooバイクなどに書いても相変わらず問い合わせが多くもう〜〜〜でもどうなんでしょうね。あるだけましか・・ってわけわからない問い合わせも多く対応が正直・・・めんどくさい。で8耐正式結果はいつでるのかね?どこのチームがレギュ違反したのかにゃ?プライベーターがそこまで金かけてまでは来ないしね。ってことはメーカーworks??会長は知ってるのかな??思い出ブログですが『AJS 新車 キャドウェル Cadwell 納車整備をしています。何とびっくりなバイクかっこいい〜〜じゃん』の巻であります。知ってます?AJSのCadwellって?かっこいいじゃん!シルエットはGB250クラブマンみたいでいいね〜ちょっとお高めですがいいバイクですね。ホンダなどの流用的なスイッチ類マフラーがかっこいい〜〜〜たださっそくしょうもないトラブルがあるのよね〜〜〜大したことはないですが・・・(笑)これ中古でも

総額:22,000円

MAGNI というレアなバイク 主にモトグッチのエンジンを使用してシャシだけ自社オリジナルで作成するビモータのようなメーカーです 今回MAGNIオーストラリアというグッチエンジンの中でもOHCエンジンを使用した レアなバイクのメンテナンス 今回はクラッチの切れがおかしいとのこと いきなりカウルを外した状態からスタート

https://bikeshop-icu.com/20465/ いきなりswissbankから取り立てメールが来た・・・(◎_◎;)もうまいっちんぐ。頼むわ・・・朝から車検なんでそのあとswissbankへ顔を出すか・・でさ〜近くのファミリーマートのやる気の無さにまいっちんぐ久々バンズ¥80ぐらいの勝手コロッケパンでも作ろうかな?っておもってたら・・ない!!!バンズがない!聞いたら今ありません・・っておいおい今品出ししてるやんかいさぁ〜なんで仕入れの!2個でも3個でも!って思ってしまい・・・で モカブレンドも無いしね・・さて思い出ブログは『非公開: 久々 ブログ更新を休みました。今日の思い出ブログは Factory icu 製 エンジンスターター製造の巻』であります〜〜いよいよ完成の巻

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 寒いね〜〜今日は休みです。定休日です。先週はランチに寒かったので赤玉ラーメン食ったなぁ〜〜〜今日は韓国でも行くかね?しかしニュースでやっていた韓国の高層ビル建築作業中に上部から崩落って・・・(◎_◎;)日本やアメリカ以外の設計で高層マンションなどに住むの無理だね・・・怖いわぁ 日本の技術最高なんだけど何故政府は世界にアピールできんのだ・・・バカな中華の無茶苦茶な連中よりも安全なはずなのにね・・・しかしホンダのパーツも中華製はほんと最悪・・・・日本の設計なのだけどコスト落としすぎて・・・最悪です・・・90年代に壊れないpartsが壊れるなんてね。。。4ストでパワーが必要とはいえ軽量しすぎて壊れるのはどやねん!だと思うけど・・思い出ブログは『icu racing team Facotry icu エンジンスターター制作 協力 伊東電気商会 タナカテクニカル ヒロシデザイン 蜷川製作所 3』の巻であります。モーターブラケット制作をしていよいよフレームにドッキング形になってきましたね。現在もいろいろテストはし

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日も地獄の日曜日です。おいらは仕事です朝は用事で引き取りなどいろいろして営業開始が12時にはなります〜よろしくお願いします。総監督のデニッシュパンを今朝は食べてご満悦です。正直パンメーカーなどのパンが最近重くて食べにくく感じています。マジで食べるプラスチックが入っているので胃に残って重いです・・(◎_◎;)年取った〜ってのもあるのでしょうが良いものをいや本物を食べ出すと粗悪なものが食べにくいですよね。ピーナツバターやブルーベリージャム もちろんバターも加糖や余計なものの入っていないものをここ10数年以上食べているのでマジでコンビニパンなどが重いんですよね〜でもたまに食べるとうまい!さて今日の思い出ブログは『icu racing team しおん軍曹用自転車 タイヤ交換 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム ちびっこギャング達に整備の勉強を2』の巻であります。結局カ〜ちっちはしおん軍曹のタイヤ交換が最終的にはできなかった…ほんと不器用な男です。しおん軍曹は塾の先生からも天才肌の素質を持っているって

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 明日は定休日ですマジ1週間早いね。家の屋根が終わりああ〜〜謝金だけが残りました(笑)おっと!形にはなっていますが・・・ただ下から見えにくいのでいいのか悪いのかわかりませんが・・・・業者さんいうには壁も痩せてきたいているのでその隙間から雨水が入って中を腐食させるさせる可能性が出てきていますよ・・・ってんんん〜〜頭文字T営業技術さんにお願いしてCerakoteしてもらおうかな?(笑)さて今日の思い出ブログは『icu racing team Facotry icu エンジンスターター制作 協力 伊東電気商会 タナカテクニカル ヒロシデザイン 蜷川製作所 2』のprototypeエンジンスターターの制作をしています。今回はモーターブラケットを制作しフレームとドッキングですわぁ〜〜これがなかなか大変です。芯が数字上は出ているのですが本当にちゃんとでてるのかな???ってね。(笑)タイミングベルトを今回使用することになりまずはモーターブラケットを取り付けます…今月のバイクショップICUの臨時休業ですが岡山国際

総額:209,000円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日から普通の仕事です。夕方新車の引き取りで新車のAJSが入ったといことで代理店まで取ってきますのだぁ〜〜〜〜なのでちょっと夕方抜けると思います。よろしくお願いいたします。昨日の夜 おいらが帰ってきて風呂入っているのに 全日本岡山の事で会長と電話会談 ホットライン 今後の全日本の事で意見を聞かれました。内容はひ・み・つ まぁ今後全日本の在り方についてほんと見ていてギャラリーが楽しめる楽しーレース内容を増やしてほしいね。ダイゴミを!!!さて今日の思い出ブログはサーバーも無事更新出来たようで抜けた部分のブログもやり替えて・・っとさて『icu racing team Facotry icu エンジンスターター制作 協力 伊東電気商会 タナカテクニカル ヒロシデザイン 蜷川製作所 2』の巻であります。エンジンスターターがついに #Facotryicu 製が完成したのでアップします 動画もあるよ〜〜〜 https://www.youtube.com/watch?v=KtfQfq7atUc なのです〜〜〜販売予定

総額:176,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 朝がちょい涼しく感じ秋を感じてきましたね。夜エアコンを消す時間が増えてきました。電気代大分安くなりました。エアコンを最新のに1基変えるだけで1万近く安くなっていますね。びっくり〜仰天 とりあえず今日は修理の1日 いや今日も修理の1日ですね。今月8月のバイクショップICUの臨時休業は15日 20日 24日 の予定です。よろしくお願いいたします。さて思い出ブログは『icu racing team しおん軍曹用自転車 タイヤ交換 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム ちびっこギャング達に整備の勉強を』の巻であります。自転車のタイヤ交換作業をさせました。タイヤチューブはおいらがしたのですがばらしと組付けをさせました。ただ完成できず・・・・・(笑)

総額:2,200円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 朝からセミがうるさいですよね。めっちゃ朝6時蒸し暑いです。最悪ですね不快感全開・・・・今日は鈴鹿のテストなのでバイクショップICUは臨時休業いたします よろしくお願いいたします。さて今日の思い出ブログは #Factoryicu 製の #エンジンスターター の制作をアップしています。やっとエンジンスターターの試作品を製作でき現在もテーパーローラー待ち状態なんです〜モーターは車用のセルモーターを使用しバッテリーはMFバッテリーをとりつけました あとはパワーの問題です。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html しかし・・梅雨って感じに戻ってきましたね。明日は定休日ほんともう1週間たちますか・・・(◎_◎;)毎日毎日肩の痛みがつらいです。昨日ジャングルプライムでたまたま見つけたのですがCATS&DOGS 肉球戦争を見たのですがめっちゃ面白い(笑)夜だったので途中で打ち切りましたが今晩また続きをみよう〜〜っと今やっているNSRが結局クランクシャフトまで錆びているのでクランクのOHになるのですがオーナーさんから予算の問題が出てきたので現在いったん中止っとなりました‥・(◎_◎;)逆にこのまま放置は一番悪くなるのですが〜〜〜(◎_◎;)とりあえず今日の思い出ブログは頭文字Kさんの『ポケバイ修理 頭文字Kさん 組付け 納車整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 持ち込み作業 2』の巻です。中華製のポケバイを持ち込みで作業しているのですがキャブが最初から無茶苦茶に組まれていて足回りもちょっと変・・・修理 修正納車整備となりました〜〜〜子供さんに乗せるのに買ったようですが頑張って乗ってね〜〜〜

総額:22,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は晴れていますね。明日は雨っぽいですが・・今日は南港へ行って明日は寝屋川の車検予定です。雨やめて〜〜〜って感じです・しかし昨日の診察で骨折部分は順調ですが右ひざの部分がやはり半月板損傷 靭帯損傷 軟骨も無くヒアルロン酸注入しましょうか?ってグロンサンなら飲めるけど・・・5時から男ですね。早速ブログの方へ今日の思い出ブログは『ポケバイ修理 頭文字Kさん 組付け 納車整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 持ち込み作業』の巻です。なんとポケバイのセットアップ納車整備を受けました。(笑)通販で買ってエンジンがかからないということで整備を受けました。しかしこのエンジンも何度もやりましたしキャブって単純ですね〜 #ポケバイ #持ち込み作業 #キャブレター清掃 #納車整備 #Factoryicu

総額:11,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は盆休みのお早参りをしていないので今朝早く5時起きですがちょっと行ってきます。今日のブログは電動スクーターの整備でテールランプASSY交換をしています。短めですが よろしくお願いいたします

総額:5,500円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html おなかがいまいちです・・まだ 4日目です・・・今朝は朝から陸運局へ行って車検です久々・・・です。あと2台ありますが7月にもはいるかね・・・ブログは #icu racing team のしおん軍曹 の乗る #ポケバイ と #ヤマハ #PW50 のメンテナンスです。まずは #ポケバイ のキャブレターOHとブレーキのアームが破損しているので溶接をしての修理です。とりあえずエンジンも好調ですが さて乗れるのかな??しおん軍曹・・・・

総額:17,600円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 眠い 髪の毛がスーパーサイヤ人の様です。やばいです 昨日は夕食後にお風呂に入りそのまま寝てしまったのでやばいです。髪の毛が・・・シモンチェリというよりかはスーパーサイヤ人です。今日のブログはチャリンコショップICUの自転車修理です。ま たまにはね 今回はリヤタイヤ交換整備とチェーンの調整です。昨日は久々に来店をしてくれた方がNSR250Rの修理を置いて行ってくれました。まだまだ祭りは続いていますね。(笑) 今朝は陸運局へ行ってスポンサー様の(株)村上製作所さんへ行き 東大阪の市役所へ寄ってswissbankって感じの予定かな???おそらく今日の営業開始は13時ぐらいになりそうです。よろしくお願いいたします

総額:2,200円

先月ご納車させて頂いた「MUTTmotorcycles」のHILTS250の初回点検★★ MUTTメンテナンスパックにご加入でしたので、「オイル交換」「1ヶ月6ヶ月12ヶ月点検が無料」! という訳で今回は1ヶ月点検+オイル交換を無料で施工させて頂きました\(^o^)/ 11月には初イベント予定★安全運転でお楽しみください\(^o^)/ 定期的にメンテンナンスご用命くださいね☆☆ ●●●MUTTmotorcyclesとは●●● 2019年より日本上陸!英国発のカスタムビルダーベニートーマス氏が立ち上げたメーカーです★ 関西ではChops高槻本店とChops神戸店が正規販売ディーラー★ 125cc250ccから乗れるカスタムバイクでご好評いただいております\(^o^)/ Chops独自のメンテナンスプランもご用意有り!展示車是非見に来てくださいね\(^o^)/ Chops高槻本店では「他社さん購入のバイク」「個人売買で購入のバイク」のメンテや修理はモチロン、 「こんなん出来ひんかな?というカスタム」も随時受付中★まずはお気軽にご相談ください★

2019年に日本上陸★Fromイングランドの新進気鋭なカスタムメーカー「MUTTmotorcycles」★ 関西ではChops高槻本店とChops神戸店が正規販売店をさせて頂いております★★ ご納車から2カ月弱で1000km以上走破されておりますMさまのRS13 125をカスタムさせて頂きました★★ ①タンデム用にMUTT他車種の純正グラブレール+リアフェンダーASSYを取付 ②少し硬めなリアサス対策として社外品に交換 ③エキパイの暑さ軽減の為、ヒートバンテージを装着 でルックスも使い勝手も向上★★ かなり距離乗って頂いておりますので、予定より少し早めに6カ月点検になりそうです(^^) ここから涼しくなっていくはずですので、安全運転でまたいろんなところにお出かけくださいね(^^)v

総額:42,900円