BMW バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(10ページ目)

BMW G310:バッテリー充電 急なバッテリー上がりで入庫しました。毎日使うそうなので取り敢えず充電だけしてみました。

総額:3,300円

本日はK1600GTLのクーラントポンプの圧抜き穴より多めのクーラントが出てしまう為、ポンプ交換です。 中のメカニカルシール不良によるものですが、非分解なのでASSYにて交換です。

R1200R バッテリー交換でご入庫です(^^)/ 当店は「BMW純正バッテリー」を使用しております! バッテリー交換後にはBMW専用診断機にてリセット、点検もさせて頂きます。 バッテリー交換もお問い合わせください! ※お問い合わせの際は、車検証のご準備をお願いします。

本日はフロントホイールベアリングの交換です。 5万キロくらい走っている車両だと、ベアリングが消耗してゴロゴロとホイールから音がなっていたりします。 そのまま走り続けるとベアリングがバラバラに壊れて走行不能となりますので、大変危険です。

BMW正規ディーラーですのでS1000RRに限らずお気軽にご用命ください。当店購入されていないお客様の作業も行っております。工賃レートは変わりますの予めご了承くださいませ。

総額:23,408円

BMW正規ディーラーですのでR1200GSに限らずお気軽にご用命ください。重要な足回りの作業こそ定期的に確認をお願いいたします。

総額:2,200円

R1200GSのタイヤ交換とシャフトブーツ交換、ギアオイル交換作業の依頼です。 経年劣化でシャフトブーツが破れていましたので、純正部品を使用して交換作業いたしました。 シャフトケースは重たいので、アラフィフ親父には堪えます、はい。 タイヤはミシュランのアナキーアドベンチャー。 この機会にミッションオイル、ファイナルドライブオイルの交換を提案させていただきました。 交換させていただいて正解な真っ黒なオイルでした。 定期的にメンテナンスをおすすめいたします。 当店では診断機も完備しています!故障診断やエラーコードのリセット、メンテナンスコードのリセットも受けたまわっています。 お困りの際はご連絡くださいませ。 ちなみに診断できるのは BMWほぼ最新まで、ホンダ、ヤマハ、トライアンフ、KTM、DUCATI(一部)車種によっては不可な場合もございます。

本日は2年以上置きっぱなしになっていて、エンジンがかからないという症状です。。 ガソリンが腐っているのと、燃料ポンプが固着してしまい、エンジンがかかりませんでした。

BMWの新車・中古バイクを探す