北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
製造業の関連企業をもつ当社ならでは!さらにオリジナリティな加工が可能になりました! 関連企業が3Dプリンターを導入。 併せて、2D,3DCADも完備。
総額:0円
ハーレーダビッドソンXL1200Xのノーマルフォークに、キジマ製のフォークブーツとブラックフォークカバーを取り付けしました。
総額:27,200円
今回は点火装置変更で入庫の98ヘリテイジです。
90年と92年モデルのエボソフテイルのカスタム開始です。 全バラ後、必要の無いステーをカットし、タンク、フェンダーの取り付け。
純正のウインカーからフロントをバースタイルにし、バレットタイプウインカーに変更。それに合わせてリアも変更いたしました。リアはウインカースエーが短かったので削って調整。少し短くなりましたが違和感なく装着。汎用のウインカーは12V10Wのバルブだったので12V23Wのバルブに変更。 写真撮り忘れてしまったので、ビフォーのリアビュー写真しかありませんので次回からは忘れないようにしたいと思います・・・。
総額:29,557円
タックロール シートから キング&クィーンシートに変更するため ベースアンコ追加 型成形修正 シート張り替え
ショートエイプハンドルに交換、これに伴いブレーキホーススロットルケーブル2本、クラッチケーブルも交換
総額:70,092円
スポーツスターにミルウォーキーのロゴと合わせてリアフェンダーに飼ってるウサギのピンストライプのオーダー有難う御座います。お任せでウサギを描かせて頂きました。バイクのバランス見て可愛い感じよりもカッコいい感じで仕上げさせて頂きました!いつも有難う御座います!
ハンドルバー交換の依頼です。今回は配線を中通ししたため、2時間ほどの作業になりました。低く構え、ロードスターは更にレーシーに仕上がりました。
総額:23,328円
今回の作業ですが、なんと約20年前の車両、エボリューションエンジンのFLHR:ロードキングの前後サスペンション交換です。20年前の車両ですが、お客様が大切に乗っていらっしゃるのが整備していてわかります。この年式でもしっかりメンテナンスすれば絶好調です。
総額:139,320円
以前にバイザーにピンストライプを描かせて頂きましたお客様よりご紹介頂き、お連れの方にも作業させて頂きました。 有難う御座います。 ピンストライプは高いイメージも方もいらっしゃいますがご予算などを言って頂ければ予算内での作業も可能ですのでお気軽にお問い合わせ下さい。
総額:4,536円
今回はメッキスイッチケース・メッキブレーキマスター・ヒートデーモングリップヒーターの取り付けをさせていただきました。
総額:134,320円
大きめなスポーツスターのタンクを幅を詰めて少しシェイプに!これだけで完成した時のバランスが格段にカッコ良くなります!勿論、タンクの容量はある程度の確保をしての加工作業ですので加工などのお問い合わせはお気軽にお問い合わせ下さい!
総額:37,800円
ヘルメットにフレイムス(2色)で2ラインでオーダー頂きました!有難う御座います! タンクやフェンダーや小物などお気軽にお問い合わせ下さい!
総額:19,440円
TT&coの500-TXのヘルメットの購入と合わせてバイザーにピンストライプ入れさせて頂きました!有難う御座います! ワンポインのデザイン位なら30分〜60分位なのでお気軽にお問い合わせ下さい!!
総額:3,240円
サンダーマックス、ツインンテック、フラッシュチューニングetc・・・・と色々なインジェクションチューニングがありますが・・・今回取り付けた商品はこれ!「fuelpak fp3」 Bluetooth対応でお持ちのスマホでセッティングできる便利な商品!回転数が変えられたり、燃調を合わせたり出来ます。
スカートとフェンダーは短い方がいい!!(笑)と言ったもので・・・ 一部ですが・・・リアフェンダーのご紹介です。 写真はXL1200Vノーマルフェンダーにノーマルナンバーステーを外し、上にテールランプ、ナンバーステーを取り付けたカスタム。カスタムペイントも相まってスッキリいい感じです。
ヘリテイジ・スプリンガーのハンドル交換をしました。 店頭展示していた中古ハンドルですが、「今のハンドルよりも、ちょっとだけ、開いて、・・」という3年越しのご希望に沿ったハンドルが中古ハンドルの中で見つかって。まあ、早速つけてみましょうか、と出来上がったのがこちら。
『ハーレーのクラッチは重たい』なんてことを良く聞きます。女性やまた握力のない方にはせっかく憧れのハーレーに乗っても楽しさ半減です!そんな方にオススメなパーツが こちらの『スーパークラッチ』スーパークラッチとはクラッチ操作をせずにシフトアップ/ダウンが可能!!これにより渋滞時などのわずらわしいストレスも解消!!楽しさ100倍のスーパーアイテムなのです!
今回の作業依頼ですが、2018年式FXBB:ストリートボブのショートナンバーブラケットの取付です。一気にリア周りがすっきりします。
総額:27,460円
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:122.83万円
支払総額:224.58万円
支払総額:535万円
支払総額:320.29万円
支払総額:132.7万円
支払総額:142.6万円
支払総額:465万円
支払総額:142万円
支払総額:143.7万円
支払総額:253.3万円
支払総額:345万円
支払総額:159.93万円
支払総額:174.5万円
支払総額:148.5万円
支払総額:- -万円
支払総額:195万円
支払総額:165万円
支払総額:371万円
支払総額:170万円
支払総額:270.1万円
支払総額:281.6万円
支払総額:292.1万円
支払総額:175万円
支払総額:235万円
支払総額:403万円
支払総額:263.6万円
支払総額:191.38万円
支払総額:75万円
支払総額:87.65万円
支払総額:143万円