北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
KLX250のリヤサスOHです。 オイル漏れなのでシール関係とバンプラバーを交換です。 写真までの全分解後、清掃、シール交換、組付けとなります。 全分解は得意なので綺麗です。
総額:0円
ブレーキが鳴いてしまう車両をメンテナンス致しました。 一度は体験した人も多いのではないでしょうか。 ブレーキパッドの裏側にセラミックが貼ってあったり、接触面を面取り加工したり、パッド裏にアンチスキールシムを追加したりして対策してあります。 今回はディスク側で対策してみます。
シフトポジションインジケーター持ち込みで、カワサキZX-12Rに取り付け依頼です。車種別設定でカプラーオンの簡単取り付けのハズが、なかなか手間でした。
総額:12,960円
カワサキZX-12R・型式ZX20B・NINNJA、部品持ち込みでローダウンの依頼です。ローダウンリンクに交換のため、フレームからチェーンブロックで吊り上げて後輪を浮かせ、カウルを外して作業です。
総額:19,440円
レイダウンキット取り付け
ニンジャ1000フロントフォークO/H
シートの加工依頼です。カワサキZ400FXレザー白タックロールシートと、スズキGT380エナメル白サムアップシートです。
カワサキ エリミネーター750 ヘッドカバーからオイル漏れしてるのでガスケット交換です。フューエルタンクを外して、イグニッションコイルを外して、ラジエターホースを外さないとフレームとヘッドカバーの隙間がギリギリだから外せないんです
在庫車両のカワサキGPZ1000RX フューエルコックからガソリンが滲むんでインナーパーツを交換します。目視でフューエルコック本体が悪そーな時は、フューエルコックをASSY交換します。
総額:8,146円
在庫のカワサキGPZ1000RXです。エンジンの始動性・始動後のアイドリングは問題ないんですけどエンジンを回すと高回転までスムーズに回らない。中間でつまずいてから高回転域へ。で、スパークプラグの確認とキャブレターのオーバーホールです。
総額:47,520円
在庫のカワサキZZ-R1100・型式ZXT10Dです。エンジン始動してたまに吹かしながらアイドリング状態で放置してた時に気が付きました。隣に並んでるカワサキZZ-R1100の水温計の針は真ん中辺りを指し電動ファンが回ていますが、この車両の水温計はレッドゾーン手前で電動ファンが回っていません。電動ファンがトラブルってます。この辺りの年式のカワサキの水冷エンジンは、排気量問わずこのトラブルちょいちょいあります。
在庫のカワサキGPZ900R型式ZX900Aです。エンジンの始動・始動後のアイドリングに問題はありませんが、気持ちよく吹け上がらない。原因はキャブレター・・・たぶん
総額:50,760円
ローダウンしてあるカワサキエリミネーター750、もうちょっと車高を上げたいとお客さんから依頼です。現在260ミリのリヤサスペンションを装着して、フロントフォークを30ミリ突き出しで、車高を下げています。
カワサキZZ-R1100がガソリン漏れによる走行不能で運ばれてきました。フューエルコックからキャブレター(電動ポンプ)へ向かうフューエルホースに亀裂が入りガソリンが漏れ。フューエルコックをオフににすることでガソリンの漏れは治まりますが、フューエルコックオフ状態ではガソリンがキャブレターまで回らずエンジンは始動しないので走行不能です。
総額:4,287円
カワサキZ400J入庫です。セルモーターの回らい時があり不安で乗れないって事で、修理のメインはセルモーターの作動です。が、古い車両で、メインハーネス至る所に切断・接続など手を加えた痕、接続ギボシの焼けなどもあるので、セルモーターの作動に影響なくてもメインハーネスは交換して欲しいって。古いバイクなのでハーネスの交換は安心につながります。定期的に状態確認しましたが、確かにセルモーターが回る時と回らない時があります。
ゼファー1100RSのキャブレターオーバーホール&プラグ交換 部品交換はプラグのみ
総額:29,859円
マッハくんです。
総額:13,996円
ゼファー750のカスタムウインカー交換です。
総額:19,712円
ゼファー1100のドレスアップホイール交換セブンスターホイールに変更しました。
総額:291,600円
ZEPHYR1100RSをベースにZ2仕様にしました。パーツは、ほとんどがドレミコレクション製を使用しました。
総額:433,317円
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:54.99万円
支払総額:67.77万円
支払総額:75.49万円
支払総額:66.13万円
支払総額:- -万円
支払総額:173.1万円
支払総額:146.8万円
支払総額:117.67万円
支払総額:495万円
支払総額:64.2万円
支払総額:111.09万円
支払総額:44.99万円
支払総額:70.6万円
支払総額:271.5万円
支払総額:35.1万円
支払総額:69.97万円
支払総額:67.3万円
支払総額:165.3万円
支払総額:85.4万円
支払総額:69.3万円
支払総額:95.99万円
支払総額:72.72万円
支払総額:39万円
支払総額:135.09万円
支払総額:618万円
支払総額:76.99万円
支払総額:75.53万円
支払総額:192.37万円
支払総額:299.9万円