カワサキ バイク車検の作業実績一覧(19ページ目)

バイクショップStrategy福岡中央店です! 本日はカワサキ/ゼファー400の車検整備を行なっております!

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は定休日です もう1週間たちました 世間はクリスマスイブなのですかね?よくわかりませんが・・・ほんと最近記憶にない変な夢を見ているようでいまいち眠りが浅いような?経済の夢を見ているようで今後どうなることやら・・・この2020年コロナの影響で経済が止まってるしバイクショップICUとしても11月12月は1台もバイクが売れてません・・・(◎_◎;)困ったちゃん カワサキ Ninja250の中古車両Evaカラーが入ったしMT07もあるしGROMもあるしCBR125Rもアドレスv125GもPWもあるけどね・・・こまった・・・今日のブログは修理ばかりの話ですが #Kawasaki #GPZ900R #Ninja900 の車検整備をアップしています続きとしてグリップの交換とブレーキ液などクーラント液の交換作業をしてクーラントには #ワコース の #ヒートブロックプラス を投入しまあした〜〜〜〜結構冷えるんですよね〜〜頭文字Hさん本当にいつもありがとうございます。

総額:61,400円

車検代行です。 当店基本的に何処で買われたバイクでもOKです。 早ければ午後にお渡し可能です。

総額:28,080円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は定休日です しおん軍曹の #ホンダ #CRF50F の初テストです・・おそらく総監督のライブ発信があると思います。https://www.facebook.com/rika.yoshida.9655 の方からあると思いますのでよろしくお願いいたします 今朝は6時起きです・・・ちょい寒いですね 日差しが出れば暖かいとは思いますが さて今日は #Kawasaki #GPZ900R #Ninja900 の車検整備の続きでクラッチ液の交換とブレーキ液の交換をしています。クラッチのプッシュロッド部分のガスケットプレートがクラックが入って割れてしまったので部品待ちをしていました・・・何度もチェーンカバーを取ったりつけたりしているせいでダメになってしまったようですね。 まぁ しょうがないです。。。。年式が古いですからね。

総額:26,400円

Kawasaki W800の入庫です。 車検でのお預かりです。(今回はご自宅までお引取りに伺いました) 整備して消耗品を交換して車検を通すために数日お預かりしますので、その間バイクがなくてお困りの場合には、代車をご用意しております。 車検に関してはお気軽にお問合せ下さい!!

総額:63,910円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は普通に営業しますよ〜昨日は定休日でしたが外回りの仕事をこなし買い物をしてなんじゃかんじゃと昼をまわってしまい・・夜が来ました‥1日がめっちゃ速いですよね。もう年末だよ・・来年はどうなるのかな?来年はチームで楽しくレース参戦をしたいので楽しみ・・全日本はもうレギュレーションの問題で出れないしね。あああ〜眠い・・そうそう昨日は夜3階もおしっこにおきてしまった・・飲みすぎたかな?炭酸水を・・(笑)今日は台風の影響で来店者とかはいないだろうね。今日と明日は・・・仕事が止まるね さてブログは #Kawasaki #ZX6R #Ninja6R の車検整備をしています。いや納車整備の続きです。ガス検査のためにプラグ バッテリー エアークリーナーエレメント交換をし確実にガス検査が通るように対応整備しましたぁ〜〜〜ほんとカワサキって手間のかかる子だね(笑)

総額:22,000円

カワサキプラザ福岡東は九州運輸局長指定自動車整備工場ですので、 土日でも日帰りで車検を受けることが出来ます。 事前に整備・ご予約が必要となりますのでSTAFFまでご相談下さい。

ゼファー750 車検のご依頼を頂きました。 とても綺麗に乗られているお客様です。 これからも大事に乗ってください。 今後とも宜しくお願い致します。 杉並区周辺にお住まいの方、車検のご依頼お待ちしております。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html めちゃ眠いです 今朝は4時45分起きです。今日から九州へ出張です。眠い・・・バイクショップICUは21日まで臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。今日のブログは常連様の #Kawasaki #ゼファー400χ の車検整備をアップしています。ガス検査が通らなくめっちゃ困ってました。キャブレターの清掃OH プラグ交換をしもう1度って感じです。('◇')ゞ

総額:68,000円

バルカン900の車検です。大きいので取り回しが大変ですが、乗ってしまえば気持ち良く走れます。 LEDのヘッドライトも問題無く通りました。 ご依頼、誠に有り難う御座いました。 アメリカンの車検もお受け致します。ご相談お待ちしております。

バイクのフルカワ佐賀店ではバイクの車検を受付中です!ほかのお客様の予約状況、整備状況などによりお待ち頂く場合が御座いますので、まずは当店までご連絡下さいませ!

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 天気がほんと怪しいですね。本来なら岡山の予定でしたが行かなくて正解かもね・・中止でよかった・・・その分しっかり仕事をして成金王になってやるだってばよ・・・APを走れ!って言われますが・・いきなり本番はね でもせっかく共通ライセンスがあるなら1度は行ってみたい温泉をつかりに行ってAP走って帰る旅行もいいかもね(笑) その計画もスポンサー様とやってみようかな?(笑)それよりも来季の問題もあるので来季は鈴鹿8時間耐久をメインに考えて行動し資金を考えていかないといけないですよね〜〜〜ってことでAオートさんのお話も気にはなるのだけど・・・・・(笑) 今日のブログは #Kawasaki #GPZ900R #Ninja の車検整備をしています。音量の問題やチェーンカバーの問題 ハンドル幅の問題を解消し車検へ レッツらご〜〜〜ですよね。さて今日はどんな仕事をするかな?ってキャブレターの謎のオーバーブローを直さないといけんけんね・・・とりあえず #ヤマハ #YZF-R125 #ヤン の整備もしないと・・・あとは6時間耐久

総額:38,300円

★『なかなか信用出来るお店が無い…』★『予算金額的に合わない…』★『カスタムしてるから心配…』など、熊本近郊で車検にお困りのアナタ!  モトスポーツRayzならそんな心配は無用!!レースも行っているお店だから出来る本当の安心車検。 是非一度、お問い合わせ下さい!

総額:60,500円

本日はカワサキ Ninja400の車検を承りました。当店は二輪認証工場完備、国家整備士在籍です。バイクの車検でお困りの方はお気軽にご相談ください。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 地獄の日曜日が終わりswissbankの取り立ての月曜日が来ました…昨日は体がだるかったのでちょっと仕事がはかどらなかったですが・・Ceraサンドラちゃんのテストも無事できたので良かったです。慣らし走行も終わり水温もなんとあの気温33度から34度の昼の中でも水温80度 新型Cerakoteってすごいかも 今回新型テストのCerakoteのレポートも提出しないとね。おっとデーターロガーでちゃんと見ないとね。さて今日のブログはKawasaki ゼファーχの車検整備でガス検査の問題もあるのでプラグ エアークリーナーエレメント マフラーも車検対応でないので交換 などなど整備をしています。詳しい内容はブログを見てくださいね。よろしくお願いいたします。

総額:57,000円

今回初めてのお客様で平成2年のGPZ900Rの車検整備をやらせていただきました。状態もよく、ブレーキパットが少し減っていましたが今回はそのままで受験して合格となりました。 走行57000km、30年前のバイクですが、手入れさえすればまだまだ乗れそうです。 ありがとうございました。

総額:46,482円

「近くではどこもやってくれるところが無くて、県外でやってくれるとしてもとにかく高額でとてもできないんですが、公認してくれますか??」 と相談にやってこられました。 ハイハイハイ!できますよ!ってことでスパッとお引き受けいたしました。

総額:82,500円

カワサキの新車・中古バイクを探す