スズキ バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(124ページ目)

エンジン警告灯が点灯するとのことで入庫されました。

総額:29,660円

「走行中にエンストしそうになる」との事でアドレスV125が入庫致しました。状況を出来るだけ詳しく聞き取りをしてみると次の3点がキーポイントとして浮かび上がりました。 「アクセルを開けている時に発生」「エンジン掛け始めに多発」「止まりそうになるが止まりはしない」 上記のポイントから過去の修理事例から「電気系の故障」と判断したので、修理の為に車両をお預かりさせて頂きました。

アドレス110(UK110)クランクシャフト点検及びジェネレータローター交換のリコール作業をしました。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html  今日はスクーター整備でスズキレッツ2の駆動系トラブル クラッチスプリングが切れてこうかんさぎょうをUPしています。 作業的には普通の交換作業ですので、細かく説明もありませんが・・・・

アドレスV125Sのフロントタイヤ交換とドライブベルトの交換の依頼を承りました。フロントタイヤはいつでもチェックできますが、ベルトは実際に開けて確認するまでは距離や時間で管理するしかありませんね。今回のお客様は距離で管理されていました。実際に点検するとあちこちに亀裂が生じていました。いつ切れてもおかしくない状態でしたのですぐに交換の対応を致しました。定期的な点検をオススメ致します。

総額:18,306円

●こちらの作業は基本的に待ち時間なしで対応いたします。(要問いお合わせ) ●モトアレックスは国から認証を受けた整備工場です。 ●国家2級整備士も2名在籍しております。 ●ホンダ・ヤマハ・スズキ・カワサキの国内4メーカーの車両は対応しております。 ●他店でご購入されたお客様もご対応させて頂きます。 ●バイクの整備、点検、修理、車検はモトアレックスにお任せ下さい。

●こちらの作業は基本的に待ち時間なしで対応いたします。(要問いお合わせ) ●モトアレックスは国から認証を受けた整備工場です。 ●国家2級整備士も2名在籍しております。 ●ホンダ・ヤマハ・スズキ・カワサキの国内4メーカーの車両は対応しております。 ●他店でご購入されたお客様もご対応させて頂きます。 ●バイクの整備、点検、修理、車検はモトアレックスにお任せ下さい。

●こちらの作業は基本的に待ち時間なしで対応いたします。(要問いお合わせ) ●モトアレックスは国から認証を受けた整備工場です。 ●国家2級整備士も2名在籍しております。 ●ホンダ・ヤマハ・スズキ・カワサキの国内4メーカーの車両は対応しております。 ●他店でご購入されたお客様もご対応させて頂きます。 ●バイクの整備、点検、修理、車検はモトアレックスにお任せ下さい。

●こちらの作業は基本的に待ち時間なしで対応いたします。(要問いお合わせ) ●モトアレックスは国から認証を受けた整備工場です。 ●国家2級整備士も2名在籍しております。 ●ホンダ・ヤマハ・スズキ・カワサキの国内4メーカーの車両は対応しております。 ●他店でご購入されたお客様もご対応させて頂きます。 ●バイクの整備、点検、修理、車検はモトアレックスにお任せ下さい。

アドレスV125S バッテリー交換後すぐにバッテリーが上がってしまったという事で入庫しました。 充電電圧を計ると12.5V前後。 ステーターコイルの交換で14V以上になりました。 K9以降のアドレスはステーターが駄目になる車輌が多いです。

キックペダルが降りたままロックしてしまったとのことで修理です。 キックギヤのシャフトが中に押し込まれてしまい、バネが外れかかっていました。

アドレスV125S電球交換です。電球在庫あります。出先で球切れありましたらご用命お待ちしております。

総額:1,620円

エンジンかからずで、お引取りから故障探求させていただき、キャブレター分解清掃でエンジンはかかりましたが、劣化しているガソリン系ホースがありましたので同時交換させて頂きました。

総額:8,640円

スズキジェベル200クラッチワイヤー切れで入庫しました。 いきなり切れると困りますし、危険ですので、車検のない軽二輪とはいえ、やはり定期的な点検が必要ですね…

総額:4,600円

近所の方がヤフオクで購入した長期保管車両の復活作業です。バッテリーは持ち込み、チェーンがパツパツ、ブレーキ引きずり、キャブが詰まり、オイルがドロドロでした。キャブは1日漬け置き

総額:19,340円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 早いもので12日・・・・(-_-;)もうすぐ正月来るよ〜〜って勢いです・・( ;∀;)あああああ娘も成人式に帰ってくるのかぁ〜〜〜早いなぁ〜時がたつのも・誰かぁ〜GSXR750かってちょ〜〜〜〜〜〜 って今日はスズキEN125って珍しい車両のキャブレターOHをしています〜

走行中にバチンと音がして走行不能になったのでと持ち込まれてきました。 プーリーカバーを外して中身をチェックしたら相当酷い状態でした。

お客様注文のGT750が入ってきました。 鉛筆マフラー、フロントWドラム、初期型です。 比較的きれいな車体ですが、来月から一度全バラにしてレストアを始めます。 ご興味、または旧車の修理等でお困りの方はご相談下さい。

スズキの新車・中古バイクを探す