スズキ バイクタイヤ・ホイール交換の作業実績一覧(23ページ目)

タイヤの残量はまだまだありましたが、ひび割れが酷かった為、前後タイヤ交換のご依頼頂きました。   ついでにと言う事で、チェーン及び持ち込みスプロケット交換も同時依頼となりました。   (全ての部品を持ち込みされますと工賃が割増しとなります。) リアタイヤは、お客様の希望で幅のサイズアップとなりましたが、車種、銘柄によっては対応できかねる場合もあります。 チェーンとタイヤが新品になり、スムーズに走ることができるようになったとお客様から喜んで頂きました。

総額:47,800円

スズキ グラストラッカーのリヤタイヤがバーストとのことで入庫しました。 タイヤのサイドが裂けています。 フロントタイヤも交換時期なのでリヤ、フロント両方交換します。 チューブも一緒に交換します。 車体からホイールを外します。 チェンジャーでタイヤ、チューブ、リムバンドを外します。を外します。 新品のリムバンド、チューブ、タイヤを順番に取り付けます。 規定圧空気を入れます。 車体に元通りに取り付けます。 フロントも同じように交換します。 無事作業完了しましたので、また元気に走ってくれると思います。

スズキの原付スクーター/レッツ4バスケットのタイヤ交換、オイル交換のご依頼を頂きました♪ ストラテジーでは、ほとんどの50cc原付スクーターのタイヤは常備しております。 お電話やLINEにてご予約頂ければ、タイヤ交換は30分程、オイル交換は20分程で作業完了となります☆ もちろんご連絡なしでもご対応は可能です(^-^) ご新規のお客様でもお気軽にご依頼下さいませ。 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

イナズマ1200のタイヤ交換のご依頼を頂きました♪ ストラテジーでは様々なサイズの特価タイヤセールも開催中しております。 バイクのタイヤ交換をご検討ならお気軽にお問い合わせ下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

今回はV100前タイヤ交換のご依頼です。 かなり古くなっており、ヒビが非常に多くなっております。 原付や125ccクラスのタイヤでしたら、ほぼ在庫が御座います。滑って転倒となる前の早めの交換をオススメ致します。 今回はDUNLOP製のタイヤを装着させていただいております。質感もよくグリップ性能・耐摩耗性能もバッチリです。 どのメーカーでもお取り寄せ出来ますのでお客様の好みにより、お選び頂けます。

総額:6,600円

スズキ/GSX-R1000Rのタイヤ交換のご依頼を頂きました♪ 只今、特価タイヤのブリヂストン/TS100をお選び頂きました☆ その他、ミシュランやピレリなどのメーカーの特価タイヤも多数ございます。 福岡市でバイクのタイヤ交換をご検討なら、お見積もりだけでもお気軽にどうぞ! 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker

スズキの原付バイク/レッツ5のタイヤ交換を行いました。 その他、エンジンオイルやエアクリーナーエレメント、スパークプラグ、ドライブベルトなど定期的に交換が必要な部品の点検を行っております☆ 福岡市でバイクのタイヤ交換ならお任せ下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker

スズキ スウィッシュリミテッドの前後タイヤ交換しました。 同時にチューブレスバルブL字も交換しています。 当店ではタイヤ交換と同時に必ずバルブも同時に交換します。 以前からLINEでお問い合わせ頂き、日時を決めて頂き作業しました。 タイヤ交換、持ち込み交換などお気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日ご予約やお預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります。

今回はレッツ2前後タイヤ交換のご依頼です。 かなり古くなっており、ヒビが非常に多くなっております。 原付や125ccクラスのタイヤでしたら、ほぼ在庫が御座います。滑って転倒となる前の早めの交換をオススメ致します。 今回はDUNLOP製のタイヤを装着させていただいております。質感もよくグリップ性能・耐摩耗性能もバッチリです。 どのメーカーでもお取り寄せ出来ますのでお客様の好みにより、お選び頂けます。

総額:11,000円

スズキの原付バイク/レッツⅡのタイヤ交換のご依頼を頂きました。 ストラテジーでは原付スクーター用のタイヤとしてDUNLOP/D307を常備しております☆ ご新規のお客様でもお気軽にご来店下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 人気ブログ「安い車検と高い車検の違い」はこちら↓↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 人気ブログ「後悔しないバイク選び」はこちら↓↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22352 【ストラテジーは『九州運輸支局認証工場 第1-5531号』です。】

スズキ/SV400の車検整備のご依頼を頂きました。 法令点検はもちろん、タイヤ交換やドライブチェーン交換、フロントフォークO/Hなども作業を進めております☆ しっかりとした車検整備をご希望の方は是非ともストラテジーにお任せ下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 人気ブログ「安い車検と高い車検の違い」はこちら↓↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 人気ブログ「後悔しないバイク選び」はこちら↓↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22352 【ストラテジーは『九州運輸支局認証工場 第1-5531号』です。】

IRC SCT-001 90/90ー14で交換しました。タイヤ本体、エアバルブ、廃タイヤ処理費用、工賃一式の価格(税込み)です。

総額:10,035円

滑るという事で前後タイヤ交換をいたしました。新車時のタイヤサイズは国内モデルに設定がない為、似たようなサイズを選びました。 フロントタイヤ→ダンロップ(K527A 300-18 47P) リヤタイヤ→ダンロップ(K127 110/90-16 59S) こちらを使用しております。

総額:27,600円

スズキの原付スクーター/レッツのタイヤ交換作業を行いました。 ストラテジーではダンロップ/D307を常備しております☆ 良いタイヤは長持ちするし、グリップ性能も良いのでお客様のご安全にも繋がります☆ 人気ブログ「安い車検と高い車検の違い」はこちら↓↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【九州運輸支局認証工場 第1-5531号】 〈公式HP〉https://www.mc-strategy.jp/

スズキの新車・中古バイクを探す