北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
今回はお客様の初期型MT09に現行モデルで採用されているA&Sクラッチを取り付けました。約5万円の費用で出来ますので非常にコストパフォーマンスが高いチューニングと思います。クラッチレバーはかなり軽くなりますよ。お勧めです。
総額:50,128円
タイヤ、バッテリー交換と外装を一新されたいということで、お預かりいたしました。
総額:0円
ドラスタ改 エンジン吹け不良 キャブ清掃 セッティング インシュレーター交換
ヤマハ ドラッグスター400クラシックのオイル交換です。オイル交換は予約して頂ければ15分ほどで完了します。是非ご来店ください。
VMAXの車検整備です。24ヶ月基本整備とブレーキフルードを交換しました。コンディションが良かったので基本整備のみで車検合格となりました。
総額:46,588円
70年代の空冷DT90のエンジンレストア途中です。 所々くたびれている為に修正してます。 キャブレターは外側のみウェットブラストしました。
排気デバイスとシリンダーピストンの整備です。
リムとスポークの交換です。スポークが錆びてテンション調整出来なくなっていると見た目と振れだけではなく、スポークが突然折れてしまう恐れがありとても危険です。ハブはウェットブラスト施術後に塗装し、ホイールベアリングオイルシールは新しいものに交換いたしました。
XJR400R オイル交換、プラグ交換を行ない各部点検チェックを入れ試乗してきました。
XJ400 インマニひび割れの2次エアーによりエンジン始動不良、アイドリング不安定
JOGZRエボ タイヤ交換 ブレーキ点検 ディスク点検
お客様がエンジン不調とアイドリング不調を治して欲しいとご来店いただき、6ヶ月点検相当の整備で復調しました。プラグが原因でした。日ごろの定期点検は大事ですね。
総額:4,806円
TDR250のエンジンフルレストア完成です。 TZR250系のエンジンはケースを割らなければシールすら交換出来ません(>_<) 2ストのクランクシール抜けはエンジン焼き付きの可能性があり大変危険です! 交換可能なシール、ベアリング、ボルトナット、ガスケット類全て新品です。 車体はレストア途中です。
XJ400DキャブOHです。キャブレター内部パーツは交換できる物は交換してリフレッシュします。
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:23.24万円
支払総額:85.01万円
支払総額:26万円
支払総額:41.7万円
支払総額:48.43万円
支払総額:50.5万円
支払総額:93万円
支払総額:55.3万円
支払総額:155.7万円
支払総額:52.7万円
支払総額:77.65万円
支払総額:134万円
支払総額:26.8万円
支払総額:54.04万円
支払総額:20.9万円
支払総額:23.9万円
支払総額:224.2万円
支払総額:11万円
支払総額:54.05万円
支払総額:147.67万円
支払総額:71万円
支払総額:65万円
支払総額:97.31万円
支払総額:140.6万円
支払総額:67.31万円
支払総額:77.31万円
支払総額:19.2万円
支払総額:78.4万円
支払総額:82.01万円
支払総額:98万円