ヤマハ バイクパーツの取付け・カスタムの作業実績一覧(44ページ目)

ヤマハ・YZF-R25【2021年モデル】シアンメタリックのご契約と同時にパーツのご注文を頂いたのでカスタムさせて頂きました♪当店では新車のご購入と同時に合計3万円以上のパーツをご購入頂いた場合取付工賃は無料となります。 使用したパーツは、デイトナ・ドライブレコーダー、デイトナ・USB電源ソケット、デイトナ・マルチバーホルダー、キジマ・ヘルメットロック、ワイズギア・プロテクションパッドを装着しました♪ カスタムのみのご依頼も承っておりますので気になるものがございましたらお気軽にご相談下さいませ。

ヤマハ・YZF-R25にミツバサンコーワ製の分離型ETC【MSC-BE61W】を取付けました♪アンテナとインジケーターが分離しているので、アンテナはカウルの中に隠して、インジケーターはメインスイッチ付近に固定して見た目もスッキリ♪ カスタムのご依頼も承っておりますのでお見積などもお気軽にお問合せ下さいませ♪

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は朝から久々の車検です。ヘッドライトを交換しないといけなかったのでおそらく絶対通らないだろうね・・(笑)組み換えをしてノーマルにしましたが光軸は絶対ずれているはず・・・(笑)なのでテストセンターから行こうかどうしようか??さてと今日の思い出ブログは『icu racing team ヤマハ YZF-R125 2020式 ラスカルちゃん レーサー仕様 整備 修理 メンテナン気商会社長様 GEARSリヤサス取り付け 2』の巻であります。今回も #ヤマハ #YZF-R125ラスカルちゃんの整備でフォークとリヤサスをGEARSさんのモデルを組付け フォークの変化が楽しみです。で岡山テストに向けてのじゅんびだばさぁ〜〜〜21日は岡山テスト 26日はライクアウインドGPでバイクショップICUは臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。

総額:33,000円

YAMAHA XMAXに高速道路でとても便利なETCの取付です。 只今、ETC助成金キャンペーン2021に申し込むと¥10,000-割引になります。 お得なキャンペーンなのでこの機会にどうぞ! オーナー様、オートショップミヤシタをお選びくださいまして、ありがとうございます! これからもサービスと技術の向上に努めてまいりますので、ミヤシタをよろしくお願いいたします。 いつでもお気軽に、当店にお立ち寄りください! バイクの車検・点検・整備・修理・パーツ取付は認証工場完備のオートショップミヤシタにお任せ下さい。 当店ではお客様のバイクをお預かりするにあたり、お客様の気持ちを考えた誠実で丁寧な作業を心がけております。 バイクで気になることがある際にも、ぜひ当店までお気軽にご相談ください。 時間帯によっては混雑している場合がございます。 ご来店前にご予約のお電話をお願いします。

YAMAHA YZF-R25へのフェンダーレスキット取り付けです。 今回取り付けたのはワイズギアのフェンダーレスキットです。 かなりリアの印象が変わり、スッキリそしてスポーティーになります。 さりげないRの刻印もオシャレです。

YAMAHA MT-25のハンドル交換のご依頼です。 車検・点検・整備・修理・取付は認証工場完備のオートショップミヤシタにお任せ下さい。 当店ではお客様のバイクをお預かりするにあたり、お客様の気持ちを考えた誠実で丁寧な作業を心がけております。 バイクで気になることがある際にも、ぜひ当店までお気軽にご相談ください。

ドライブレコーダーの取付ご依頼を受けました。 当店でおススメしております、MITSUBAをつけさせて頂きました。 前後タイプになりますので、前はライトの下へ、後はナンバーへ。

総額:45,980円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は仕事だぁ〜って言っても体が痛い・・腰と左肩は最悪です。ほんと最悪で朝から低周波治療をしています。今朝は城東のswissbankへ行かないといけないのですがそのあとスターター制作でも御世話になりました蜷川製作所さんへカラーの制作をしてもらったので取りに行かないといけんけんね。巨泉markⅡで行くのがめんどっちいからNSRで行こうかな?どうしよ・・・ほんとただ肩がいたのがつらいです今月30日リハビリですがほんと真剣オペしないといけないかも・・・9月の臨時休業は久々出張が入ったので2日木曜日合わせて5日まで出張で臨時休業を予定しています。よろしくお願いいたします。今日の思い出ブログは『icu racing team ヤマハ YZF-R125 2020式 ラスカルちゃん レーサー仕様 整備 修理 メンテナンス カスタム 伊東電気商会社長様』の巻であります。今回はアクティブさんのハイスロットルキット取り付けをしています。なんかすでに結構マネ〜投入しています125ラスカルちゃん・・・なかなかゴージャスな装備

総額:11,000円

今回、お客様からのご要望で 《ヤマハ》マジェスティS(155cc)にグリップヒーターを取付ました(^^v) 今回使用したグリップヒーターはヤマハ純正パーツになりますので 車体との相性もバッチリ!! 温度も3段階調節で手元もあったかです(^^♪ 真夏にはまだ使用の機会はありませんが シーズンになると品薄になってしまうのと寒くなってきたと同時に使用したいとの事で 今回取付させて頂きました。 真冬の通勤に最強の味方【グリップヒーター】 ご興味の方は、当店スタッフまでご相談下さい(_ _) ※取付工賃が別途発生致します。 ※取付工賃は車種により異なりますので予め当店スタッフまでご相談下さい。

総額:16,500円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 朝は晴れています。今日はお盆休み 遅い休み・・・の予定ですが(株)伊東電気商会社長様のところへ引き取り予定です。マツコさんの整備です二四日は一緒にROCクラブの走行です。なのでバイクショップICUは24日は臨時休業予定です。よろしくお願いいたします。さて思い出ブログは『ヤマハ YZF-R1 Cerakote仕様 頭文字Fさん SUNSTERディスク交換 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム』の巻であります。新品ディスクSUNSTERさんのブレーキディスク取り付け作業をしていますブレーキは大事です。今回は安全面の整備でブレーキを強化 ST1000状態まで来ましたね。(笑)

総額:6,600円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今朝はちょっと日差しが優しいような?ほんのちょっとね。しかし暑いですね。体調がいまいちなんかばて気味ですね。来週は鈴鹿かぁって言うか金曜日6日から8日まで鈴鹿です。5日は定休日ですよろしくお願いいたします。出張の仕事もないしああ〜景気が悪い。今日から自転車のトレーニングをこれから毎日します〜復帰トレーニング持久力アップ慣れてきたらバトルマスク!ですね。さて今日の思い出ブログは『icu racing team New レーサー ヤマハ YZF-R125 ヤン 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム Factory icu (株)三陽Cerakote KOOD ラム圧加工 ブリヂストン R11 装着 7』の巻です。タンクの形状変更 軽量化 ステーの制作などなどをしています。よろしくお願いいたします。

ドライブレコーダーの取付ご依頼を受けました。 当店でおススメしております、MITSUBAをつけさせて頂きました。 前後タイプになりますので、前はライトの下へ、後はナンバーの下へ。

総額:41,580円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 朝から雨がしとしと・・降っています。地獄の日曜日 ちびっこギャングがわんさと大暴れ・・今晩も引き取り予定です('◇')ゞなんと珍しいKSR-2みたいですが(笑)なつかしいいいい〜ってことなんですが今月7月のバイクショップICU臨時休業予定は19日の予定です。よろしくお願いいたします。さてとネタもいまいちなんで今日の思い出ブログは『ヤマハ ドラッグスター400 かな? 頭文字Nさん ハンドル持ち込み交換 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム おいおい 無理くりや〜 車検通らんぞえ』の巻です。なんとなんとハンドル持ち込み作業で取り付けとなったのですが・・これ…車検通らんしまたワイヤー類は持ち込んでもらえてないのでハリケーンさんから取り寄せとなりました・・・しかしこれのれるのか???正直Facytory icu としてはレーシングサービス的な感じなんだけど・・・ま お客様の自己責任ですよね。

総額:22,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は鈴鹿です3か月ぶりに鈴鹿です。バイクショップICUは臨時休業いたします。よろしくお願いいたします。6月も終わりですね。眠いです。遠いなぁ〜鈴鹿まで・・・(笑) 今日の思い出ブログですが頭文字Mさんの初お客様『ヤマハ MT09 頭文字Mさん リヤサス交換 持ち込みparts 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム suzuka テストで臨時休業予定です』の巻です。またまた持ち込みpartsの取り付け作業でリヤサスの交換をしています。ほんと持ち込み作業多いですわぁ〜(笑) ありがとうございます

総額:11,000円

ヤマハの新車・中古バイクを探す