ヤマハ バイクエンジンオイル交換の作業実績一覧(60ページ目)

YZF-R6のエンジンオイル交換のご依頼を頂きました☆ ちなみに当社でレース車両として仕上てペイントやステッカー製作までお手伝いさせて頂いた車両です(*^^)v ヤマハのバイクのオイル交換もストラテジーにお任せ下さい! 当店の整備へのこだわりを書いた人気のブログ記事はこちら↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【九州運輸支局認証工場 第1-5531号】 〈公式HP〉https://www.mc-strategy.jp/

ヤマハ/TW200のエンジンオイル交換を行いました☆ 福岡でヤマハのバイクのオイル交換ならストラテジーにお任せ下さい(^-^) 当店の整備へのこだわりを書いた人気のブログ記事はこちら↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【九州運輸支局認証工場 第1-5531号】 〈公式HP〉https://www.mc-strategy.jp/

ヤマハの原付バイクのエンジンオイル交換とバッテリー点検の様子です☆ バイク車検で人気の記事はこちら↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【九州運輸支局認証工場 第1-5531号】 〈公式HP〉https://www.mc-strategy.jp/

今回はお客様によるオイル指定で、ヤマハのプレミアムを使用しました。 エンジンオイルに関しまして当店は、ヤマハ各種・ニューテック各種を常時在庫しています。 もちろんどのメーカーのものでも指定がありましたらお取り寄せ交換致します。 エンジンオイル、フィルター持ち込みでの交換もお気軽にお越しください。

ヤマハの原付バイク/シグナスXのエンジンオイル交換のご依頼を頂きました☆ バイク車検で人気の記事はこちら↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【九州運輸支局認証工場 第1-5531号】 〈公式HP〉https://www.mc-strategy.jp/

ヤマハの原付バイク/JOGのエンジンオイル交換のご依頼を頂きました☆ バイク車検で人気の記事はこちら↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【九州運輸支局認証工場 第1-5531号】 〈公式HP〉https://www.mc-strategy.jp/

https://bikeshop-icu.com/19859/ やばい(◎_◎;)めっちゃ寒くて体が固まっていたのか今朝最悪に脇腹が痛いですやばいです。こりゃぁ〜('◇')ゞ1000なんて乗れたもんじゃないね。(笑)やばいやばいテストも順調にこなした予定ですがおいらはスプロケット変更などで10分程度しか走れませんでしたが寒い中ほんとつらかったです。こけている人も多かったぁ さて今日の思い出ブログは『昨日は鈴鹿初2022年のテスト開始 今日の思い出ブログは(株)伊東電気商会社長様のヤマハ YZF-R125ラスカルちゃんのマフラー加工の巻 アクラボビッチマフラーの芯抜き作業』の巻であります。カイカイ作業ですわほんと・・・・芯抜き作業をアップしています見てくださいね。

総額:22,000円

ヤマハ/FZ250フェザーのエンジンオイル交換のご依頼を頂きました☆ バイク車検で人気の記事はこちら↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 人気ブログ「工賃の算出方法について」の記事はこちら↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22477

ネットオークションで購入されたトリシティー155の点検入庫。走行距離のわりに綺麗な車両。 各部点検、消耗品交換のご依頼。駆動系の点検でやや異変ありのため詳しく分解・点検。プライマリーシーブを取り付けてあるナットがなかなか緩まず、ベルハンマーを振りかけて何とか取り外すとクランクシャフトのねじ山がナメっている様子。これはエンジン全バラのフルコースですな!ベルトカバーの内側に金属同士の擦れた跡も。。。。想像ですが前回のベルト交換時にナットの増し締めをしていなくて走行中に外れたものと思われます。それゆえにクランクシャフトのねじ山がナメっているところへそのままナットを締め付けた、ということが目に浮かびます。ネットオークションでの購入には十分にご注意を!

https://bikeshop-icu.com/19569/ 今日はリハビリで朝から病院に行くってばさぁ〜〜今日の思い出ブログの頭文字Y先生は税理士さんでああ〜あまり乗ってないからまた点検しないと・・・ね。朝からとりあえずswissbankいってリハビリ行って台車マン会社いって仕事しよう〜〜〜っと あ!新車のNSF100取りに行かないとね。ああ〜〜〜明日は朝から刀の車検 明後日2日は確定申告の先生へ行かないと・・・やることいっぱい 今日の思い出ブログは『ヤマハ ドラッグスタークラシック 1100 頭文字Y先生 車検¥30000- 油脂系の交換などの整備です。』の巻であります。車検をして〜そのあと油脂系の交換などをアップしています。よろしくお願いいたします。

総額:56,400円

https://bikeshop-icu.com/19558/ 地獄の日曜日の始まり始まり・・・今朝は朝一からチーム員のビックバリーが来てくれてちょっとラスカルの整備をしてスポーツランド生駒へ行くようですね。おいらもそろそろ走りたくなってきました・・・(笑)でもまだ肩の痛みと闘っています。今日は舟状骨の方も痛いです。しかし・・・寒い 毎朝洗濯物でタオル類はおいらが外の洗濯機で回していますが寒いジェイ・・・今日の思い出ブログは『icu racing team YAMAHA YZF-R125 Ceraヤン 岡山耐久に備えてセットアップ アクスルシャフトは御世話になっているクロモリシャフト KOODさん』の巻であります。Ceraヤンの整備をしていますがシャフト関係は御世話になっていますKOODさんのクロモリシャフトを使用しています。さてエンジンOHしていきますかね・・・

総額:110,000円

ヤマハ/YZF-R6のエンジンオイルとオイルフィルター交換の作業を行いました♪ ストラテジーの人気ブログ「工賃の算出方法について」を下記URLよりアクセスできます。ご興味がある方は是非ともご覧になって下さい(^-^) https://www.mc-strategy.jp/blog/22477

もう朝からswissbankからの取り立てメールがきた(◎_◎;)もういやだなぁ〜〜なんでもう1月も終わりなの・・・(◎_◎;)早いなぁ〜もうすぐ正月来るよね〜〜〜('◇')ゞ(笑) 明日は定休日ですが出張納品があるのよね〜〜伊勢神宮でお参りしてからアルテックさんへ納品・・・で帰ります〜〜明日昼前にはつく予定で行くのですがアルテックさん よろしくお願いいたします。今日は取り合えず営業開始が13時をちょい回ると思います。朝からリハビリ治療のためファイテンへ行ってきます。酸素カプセルに入ってきます。よろしくお願いいたします。 #アルテック #ヤマハ #YZF-R25 #icuracingteam

総額:220,000円

ヤマハの原付スクーター/ギヤにハンドガードとハンドルグローブの取付ご依頼を頂きました。 この合わせ技はご想像以上に手元が暖かくなるので、ウーバーイーツなど配達業務をされている方にはおススメです☆ ストラテジーの人気ブログ「工賃の算出方法について」を下記URLよりアクセスできます。ご興味がある方は是非ともご覧になって下さい(^-^) https://www.mc-strategy.jp/blog/22477

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は朝から曇ってますね。また雪かな?熊本の方でまた地震ですか・・(◎_◎;)もう最近多いですね九州の方は阿蘇山の影響などいろいろ火山の問題もあるのでしょうね。夏の耐久・・・無事できますように。しかし毎日寒いですね。昨日は日中雪降るし‥まいっちんぐですよ・・今日の思い出ブログは2022年の点検作業がピット満杯の為まだできていない㈲貴生建設様の #ヤマハ #JOG のオイル交換などの整備『㈲貴生建設様のヤマハ JOG オイル交換作業点検でエアーエレメントも交換の巻』の巻であります。はぁ〜今日も頑張って抱えている修理を進めないと・・・やばいです。ピット満杯です。ああああ〜〜〜眠いです。オイルフィルターの清掃とエアークリーナーエレメント交換作業をしています。

総額:1,100円

ヤマハの原付二種スクーター/アクシストリートのブレーキパッドとブレーキローターの交換作業のご依頼を頂きました。 ストラテジーの人気ブログ「工賃の算出方法について」を下記URLよりアクセスできます。ご興味がある方は是非ともご覧になって下さい(^-^) https://www.mc-strategy.jp/blog/22477

ヤマハの新車・中古バイクを探す