北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
CBR600RRのプラグ交換やっていきます! ラジエーターをずらし、これでやっと交換できる、、、って狭すぎてかなりやりにくいです。
総額:0円
こちらが交換するタイヤになります。
総額:58,513円
最近はFTRの点検が多いです。 FTR乗りの方は、しっかりと定期点検されている方が多いということですね。 有難うございます。
ご覧のように、プラグの方かなり消耗しています。 転倒によりヘッドライトバルブ割れています。
5年程、雨ざらし放置のNSRですが、オーナーさんはまた乗りたいとの事で修理させて頂きました。 かなり傷んでいます。キャブ、Fフォーク、ブレーキ類、油脂類など色々とオーバーホールして乗れるようになりました。 クランクセンターシールも問題無さそうで、エンジンは好調です。 これからは大切にお願い致します。
FTR 点検 オイル交換です。 有難うございます。
12Vのモトラですが、ウインカー正常に点滅しませんでした。バッテリーが駄目なので交換してほしいと依頼を受けました。 交換後ヒューズ切れに気付き、ヒューズ交換してもすぐに切れてしまいました。 振動によりステーが折れ、配線を擦ってショートしていました。古い車両は色々トラブルが出てしまいますが、これからも永く乗り続けて頂きたいです。
リトルカブ 前後タイヤ交換です。 毎度有難うございます。
CBR250RのフロントフォークOH作業をしました。
総額:22,885円
長期の保管で錆びて固着してしまったフロントのブレーキキャリパーです。 今回は腐食が酷いのでピストンやパッドピンも交換します。 また、パッドも新品に交換します。
総額:24,459円
CRF1000Lアフリカツインの前後タイヤ交換/ドライブチェーン調整/給油作業をしました。 タイヤチョイスはアフリカツイン西洋タイヤでもあり、使用用途もロードがメインということで 最新のブリヂストン製A41を装着しました!
総額:52,272円
VFR800Fの前後タイヤ/エンジンオイル交換作業をしました。 タイヤのチョイスはミシュラン製ロード5、エンジンオイルはホンダ純正ウルトラG4に交換しました。
総額:74,255円
ホンダ-リード125リコール作業。 当店ホンダ正規代理店ですので、納車後のフォローもしっかり実施いたします! リコール対象車両のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしております。
ホンダCBR400R車検整備とタイヤ前後交換作業を実施しました☆
ホーネット250キャブレターO/H!!
新型フォルツァのETC取り付け☆
バーハンドルなので、USB電源2ポートもマルチバーなしでいけますよ!!
ホンダRVF400車検整備で、久々にプロアーム用タイヤスタンドを使用!
ズーマー、クラッチ周辺の交換作業実施!
すっきりカッコよく取付完了!!
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:35.67万円
支払総額:56.25万円
支払総額:26.69万円
支払総額:54.99万円
支払総額:23.79万円
支払総額:60万円
支払総額:56.3万円
支払総額:45.4万円
支払総額:46.4万円
支払総額:81万円
支払総額:74.3万円
支払総額:24.9万円
支払総額:42.9万円
支払総額:17.97万円
支払総額:45万円
支払総額:46.9万円
支払総額:20.83万円
支払総額:56.99万円
支払総額:90.25万円
支払総額:26.9万円
支払総額:742万円
支払総額:72.8万円
支払総額:179.4万円
支払総額:41.1万円
支払総額:25.72万円
支払総額:61.19万円
支払総額:25.9万円
支払総額:216.8万円
支払総額:39.96万円
支払総額:10.68万円