大阪府 ホンダのバイク作業実績一覧(27ページ目)

https://bikeshop-icu.com/20014/ 昨日はファン&ランのチーム員の参戦で鈴鹿へ出張してきました。今日から仕事です。頑張ります結果はまぁこのぐらいでしょう〜〜ってとこですが・・・無事終われてよかったです。それが何よりです。ほんと怪我したら大変ですからね。今日の思い出ブログは頭文字K先生のホンダGROMの特選中古車の納車整備をしています。いつもの整備ですが油脂系の交換 バッテリー交換などなどいろいろ整備をアップしています。よろしくお願いいたします。

総額:22,000円

https://bikeshop-icu.com/20000/ 眠い・・・今日も4時起きです 今日も鈴鹿の為バイクショップICUは臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。今日の思い出ブログは『(株)伊東電気商会社長様 NSF125お銭ちゃんの整備を続きをしています。』の巻であります。眠いからもうかけない・・・マジ眠いです。さて準備しますかね。

総額:66,000円

https://bikeshop-icu.com/19965/ 10から12日までバイクショップICUは臨時休業をいたしますのでよろしくお願いいたします。今日の思い出ブログは『バイクショップICU特選中古車納車整備 タイホンダ CBR125R Repsol』の巻であります。特選中古車の納車整備をアップしています。油脂系の交換やバッテリー交換各種整備をしています〜〜〜のだ・・10日名阪スポーツランドDコース開いているかな???

総額:22,000円

https://bikeshop-icu.com/19931/ 週の始まりですね。今日からまた1週間仕事ですね。来週10から12日までは定休日と臨時休業で休みますのでよろしくお願いいたします。今日の思い出ブログは『NSF125Ceraお銭ちゃんのエンジンの続きです。』の巻であります。エンジンのOH作業が終了し次の段階へ進んでいます。これが終わればラスカルちゃんもやっての交互ブログですね。ヨーゼフもしあげないと今日中にで明日からウータン125カスタム作業だぁ〜〜

総額:66,000円

https://bikeshop-icu.com/19923/ 定休日が来ました・・・早いもので1週間・・・ほんと1日が早いですよね。家にはちびっこギャング達がいます・・・はよ学校行けよね。定休日なので今日はゆっくり体をまだ休めますかね。今日の思い出ブログは『ホンダRVF400 NC35 頭文字Iさんの車検整備です。車検代総額で¥30000-ですがあとは13年超えの重量税などは追加請求です。』やっぱほしいバイクですよね。また1台作りたい・・・RVF400 これぞホンダって感じのバイクですよね。これで1000cc出してくれれば大体300万超えるバイクって無やろ!!!おいらの巨泉markⅡ新車の値段やん・・・・

総額:34,400円

エンジンの一番上のカバーから、多少ですがオイルが滲んでいたので、ガスケットの交換をしました。ラジエターホースのつなぎ目からも、水漏れしていた跡があったので、ホースの交換も同時にしました。

当店のご近所さんのジョルノのブレーキシュー交換を実施しました。先日リヤタイヤ交換を行った時にブレーキの違和感を感じたため交換をオススメ致しました。

https://bikeshop-icu.com/19849/ 眠いです。3時起きです。眠いです。臨時休業です。朝でも仕事のブログを書いています。ホーネットのメンテナンスをしていますが結構フロントアクスルシャフトの合わせを知らない方が多いようでもうまいっちんぐです。詳しくはblogを読んでね。午前中で鈴鹿は終わりますが帰りに南山城村で卵を買ってプリンを買って帰る予定です。(笑)無事終われればいいですね。夏の耐久に向けてのテスト開始です。思い出ブログはホーネット250の整備を軽くアップしています。よろしくお願いいたします。

総額:5,500円

https://bikeshop-icu.com/19839/ 明日は臨時休業です。さらに今日は朝から外回りでバタバタです。swissbank行って支払い関係してYSP行って蜷川製作所さん行って村上製作所さん行く予定です。明日は3時起きで鈴鹿の予定です。('◇')ゞ今日の思い出ブログは『特選中古車作りでホンダDio110のエンジンOHの巻です〜〜〜23日は休みですよ〜〜〜』の巻であります・もうほんとなんでホンダエンジンこんなに弱いのって思うぐらいほんといやんなります。クランクベアリング粉砕・・・普通に乗ってるだけでね。なのでOH作業だってばよ・・・制度が良すぎるのもよくないね。

総額:77,000円

https://bikeshop-icu.com/19824/ さむいね。相変わらずですが・・・今朝は病院でリハビリです。毎週やってますが・・もう疲れた・・地味にリハビリつらいです。今日の思い出ブログは『スマートディオ キックペダル不具合・・キックペダルが元に戻らん‥‥ので修理です。初お客さん』の巻であります。キックの踏みすぎでギヤが外れてペダルが返って来なくなったので修理しています。23日は臨時休業予定ですよろしくお願いいたします。

総額:6,600円

リード110のフロントブレーキの修理をさせて頂きました。 ブレーキパッドの交換だけではブレーキの動きが悪く、引きずりを起こしてしまう可能性があった為、キャリパーピストンのシール交換をさせて頂きました。

https://bikeshop-icu.com/19794/ 地獄の土曜日の始まり始まり・・・(◎_◎;)天気が悪くなる方向性のようですがどうなんでしょうかね?今は日差しもあったのですがね。23日は臨時休業予定です。今日の思い出ブログは『icu racing team HRC GROM の整備をしています エンジンOH作業をしているのですが・・やることいっぱい・・(◎_◎;)』の巻であります。エンジンのOH作業をしてくみ上げをしています。クラッチの方も交換して整備をしています。

総額:66,000円

ブレーキの動きが悪かったので、マスターのピストンセットの交換と、分解ついでに窓の交換もさせて頂きました。スムーズに動くようになり、窓も新品で気持ちが良いです!

https://bikeshop-icu.com/19787/ また1週間の始まりです23日は臨時休業予定です。よろしくお願いいたします。24日は定休日・・・はぁいよいよシーズンテスト開始ですね。今年は怪我も無いようにしないとね。今日の思い出ブログは『特選中古車のホンダGROM納車整備をしますのだぁ〜』納車整備をあっぷしていますのだぁ〜です。下取りで1オーナー車両のGROMちゃん程度はバッツしなので普通に納車整備を書いています。よろしくお願いいたします。

総額:22,000円

https://bikeshop-icu.com/19776/ さむ〜〜〜い さむいじぇい今日は朝はさむいじぇい・・です。強烈ですね。予定ではしおん軍曹のNSFのテスト練習の予定でしたがやんぺ・・・とりあえず外の買い物をしていろいろします〜今日の思い出ブログは『icu racing team 特選中古車となりました。ホンダCRF50 クラッチ付き加工の後アンダーカウルを付けるの巻。でもってボスコもとへ行って総監督のツナギ購入だってばよ‥・・(◎_◎;)』の巻であります。先週の話になりますがボスコへ行って総監督ツナギセット¥110000-を買ってご満悦・・・(笑)このセット価格はかなりお得ですね。グローブ ツナギ ブーツ 脊髄パッド チェストガード インナーついてって入門の方には最高ですね。さてCRF50Fのicu racing team用の車両ですがアンダーカウル取り付け作業をアップしていますまたこの車両特選中古車として販売もいたします。よろしくお願いいたします。

総額:11,000円

https://bikeshop-icu.com/19767/ さむ〜めっちゃ寒波が来ているようですね。明日名阪の予定でしたが中止・・雪マークだって・・(◎_◎;)買い物に変更。23日は鈴鹿の予定なので晴れてね。今日の思い出ブログは『(株)伊東電気商会社長様のヤマハYZF-R125ラスカルちゃんのアクラボビッチマフラー加工の巻その前にCeraお銭ちゃんのヘッド取り付けだぁ〜〜〜ヨシムラキットのね・・・』の巻であります。ヨシムラキット取り付けを完了したので次はYZF-R125ラスカルちゃんのアクラボビッチマフラーの加工が始まってます・・・もう市販車両用のマフラーってほんとふんずまり・・・・

総額:66,000円

https://bikeshop-icu.com/19724/ 3か月ぶりの走行・・こ・・・・・腰が痛い。オペ後何も基礎トレーニングがやっていなかったのでめっちゃ腰が痛いです。意外と自己ベストのタイムと同等に走れたので良かったです。腰が痛いです。今日からまた頑張って仕事しよ〜〜〜っと腰が痛いです。( ;∀;)さて思い出ブログは『ホンダCB1300SFボルドール 車検整備です〜スポーツランド生駒のしおん軍曹のへっぽこにじゃんねん・・・・』の巻であります。マフラーの交換をして車検に備えての整備をしています。あああ〜〜〜腰が痛い・・・・

総額:41,000円

https://bikeshop-icu.com/19669/ 今朝も寒いね〜〜〜もう今日の思い出ブログは『(株)伊東電気商会さん ヤマハ YZF-R125 2020モデル整備のあとHRC NSF125 Ceraお銭ちゃんのメンテナンスをはじめるのだぁ〜〜〜の巻』だってばよ〜。今冬季オリンピックがやってますが正直中国の言いなりになっているので見ていても面白くないしあまり見る気にもならないしお金で動く世の中なのでWHOのテドロフだったっけ?あいつも中華の言いなりだしね。ほんと世の中狂ってるよね。コロナ対策にしてもそうだしね。結局お金の問題が出てきて税金を使ってやってますが次世代の子たちがキット大変になると思う・・・かな?どうでもいいかHRC NSF125のエンジンの組み替え作業をアップしているだばさぁ〜〜よろしくお願いいたします。まったく内容を書いていないのでブログを見てくださいね。あと11日は臨時休業予定となりそうです。よろしくお願いいたします。

総額:66,000円

大阪府 ホンダの新車・中古バイクを探す