ホンダ バイク法定点検・定期点検の作業実績一覧(69ページ目)

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日も暑いですね。おそらく14時前後は仕事できませんね・・・あれ?いつが連休だったっけ??あれ??まぁ良いか・・・あと1回だけでもテストに行きたいけど・・・26日はリハビリ29日は予約が取れてません…2日は・・レース前にどんちゃん騒ぎしたくないし・・・どうしよ 明日は名阪スポーツランドの予定ですこれまた #ヤマハ #YZF-R125 #Ceraヤン の慣らし走行ですのでゆっくりと・・走行です。あと #NewCeraお銭ちゃん も慣らし予定です。あとは台車マン号もくるのかな???昨日も台車マンは慣らし走行をしていました・・・今日も行くようですが‥(-_-;)明日も???痩せるよ・・・さて今日の思い出ブログは『バイクショップICU 特選中古車 ホンダ CBR250RR MC51 納車整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 頭文字Tさん』の続きです。特選中古車の整備をアップしました。大したことも書いてはいませんが(笑)早々新しい動画をアップしましたのでよろしくお願いいたします。今日も数枚アップします。

総額:22,000円

シリンダーヘッドカバーの締め付け具合の点検です。 まずはエンジンを吊り下げているシリンダーへツド頭頂部のボルト3か所を緩めます。 そのあとたぺットカバー前後を外しヘッドカバーを締め付けているボルトをトルクレンチにて確認していきます。この場合2か所が少し緩んでいました。

先日ご成約頂いたCB250T 納車整備です! 経年劣化により品質が低下していたタイヤを交換しました。 タイヤは性能の良いTT100 を選びました。

先日ご成約頂いたCBX400F 納車整備です。 経年劣化により品質が低下していたタイヤ、フロントフォーク、ドライブチェーンを整備しました! ドライブチェーンは新品のシルバーのものにに交換。 タイヤは性能の良い GT601 に。

今回は交換パーツもありましたので、単体で交換するよりも技術料が割安になってます。 消耗パーツの交換時には点検も一緒にご検討下さい。

バイクショップStrategy福岡本店です。 昨日に引き続き、在庫の中古原付二種/ホンダ/ズーマーXの点検・仕上げ作業を行っております。

バイクショップStrategy福岡本店です。 本日は中古在庫のホンダ/Todayの仕上げ点検をおこないました。

ホンダの新車・中古バイクを探す