福岡県 ホンダ バイクパーツの取付け・カスタムの作業実績一覧

福岡市城南区片江の店舗、Strategy福大ガレージです。 HONDA/PCX125にグリップヒーターの取付依頼を頂きました☆ これから本格化する冬には、グリップヒーターがあるのとないのでは全く違いますね。初めてグリップヒーターのぬくもりを知った時は私も感動しました(^-^) グリップヒーター等のアクセサリーパーツの取付依頼も承っておりますので、当店のご利用がまだのお客様でもお気軽にご依頼ください。 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/gkxXs2H ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

福尾市城南区片江の店舗、バイクショップStrategy福大ガレージです。 HONDA/ホーネット250にセパレートハンドルの取付ご依頼を頂きました☆ ハンドルが変わるの見た目も変わってまた新鮮な気持ちになりますが、乗り味も変わるので乗るのもまた楽しくなりますね♪ バイクカスタムも大歓迎です♪当店のご利用がない方でもお気軽にご依頼ください。 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/gkxXs2H ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

福岡市城南区片江の店舗、Strategy福大ガレージです! ホンダ/CC50クロスカブにスマホホルダーとUSBポートの取付ご依頼を頂きました。 スマホホルダーやUSBポートも色々な種類があったり、商品によって取付位置が変わったりするので選ぶにもよく分からない方もいらっしゃると思います。そんな時のご相談から当店にお任せ下さい! 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽どうぞ☆ 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/gkxXs2H ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

新車のモンキー125に前後ドラレコと純正オプションのクロック&ギアポジションメーターの取付をご依頼頂きました。 ありがとうございます。 パーツはお客様がご準備くださいました。 新車が納車された帰りに当店に預けてくださいました。

総額:24,200円

持込みでの部品取り付けですが、部品点数が多すぎて詳細金額が出せないので… 参考作業として♪ ドラレコからグリップヒーター・LEDフォグやUSB電源、その他色々で丸一日作業で終わりませんでした… 電源線も多くキレイにまとめるのが大変でした♪

福岡市城南区片江のバイクショップStrategy福大ガレージです ご成約頂いた新車のレブル250にフォークブーツとサイドバックを取付させて頂きました。 フォークブーツがあるだけでもクラシックな雰囲気が出ていいですね♪サイドバックも雰囲気に合ったデザインのバイクでカッコいいです(^-^) バイクのカスタムのご依頼やご相談もお気軽にどうぞ。 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/gkxXs2H ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

福岡市城南区片江のバイクショップStrategy福大ガレージです。 HONDA/レブル250にモリワキマフラーのパーツ持込取付のご依頼を頂きました。 スリップオンでしたので、お持込頂いて数十分で取り付け完了。程好い音量で良いですね♪ 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼ください☆ 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/gkxXs2H ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

こちらの武川製のフォグランプですが、配線がまあ大変です 外装は全て外す勢いでした。というかほぼ外しました。 加えて説明書が多少分かりづらい、、、プロが取り付ける前提だろうと思われます。 ランプ本体の角度調整は指示通りやってみたのですがちょっと低めな気はしました、お客様自身で少し調整をされるとの事でした。 夜間の視認性自体は先述の角度の件もあるのでなんとも言えませんがランプの光が当たっている所はかなり明るいです。 ただ、あまり角度を上げすぎると対向車への迷惑になりかねないので注意が必要かと思います。 ドレスアップとしての効果はすごく良いと思います。かっこいいです。 アーマードコアとかモビルスーツ的な雰囲気が出て個人的には好き

総額:61,380円

MC49レブル250の純正ヘルメットホルダーですが、サイドバック用のフレームを取付けすると使えない!(写真ではサイドバックフレームがありませんが、作業を行う為にお客様の御厚意で外して来店して頂きました。)とのお悩み相談を受けました。ホンダの純正アクセサリーページにて確認も出来ますが、アクセサリーページでの部品ではキーシリンダーが変わってしまう為、車両のカギとは別にヘルメットホルダー用にカギを所有しないといけない!できればスマートに1本にしたい!!との希望を叶えました。

福岡市城南区のバイクショップStrategyです。 ご新規のお客様より、ホンダ/レブル250のハンドル交換のご依頼を頂きました。 かなり高さが変わるので、ワイヤー類・ブレーキホース・ハーネスの延長が必要になってきます。 ハンドルが変わると乗車姿勢も変わって新鮮ですが、やっぱり見た目が自分好みにあるとまた楽しくなりますね♪ 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼ください(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

ズーマーのヘッドライト修理のご依頼です。 もともとカスタムされていたLED二灯ヘッドライトのLOWビーム不良という事でしたが、個人売買でご購入されたばかりで、始めからLOWは機能していないヘッドライトでした。 ご要望により、下側をLOWビームでHiの場合に両方が点灯する様に、ダイオードを使用して回路を作りました。 バイク修理やカスタムのご依頼は、当店のご利用がないお客様でもお気軽にどうぞ! 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

HONDA/CBR1000RRのカスタムと車検整備のご依頼を頂きました☆ LEDヘッドライト グリップ バーエンド マジカルレーシングアンダーカウル 前後ホイールポリッシュ 等のカスタムを手掛けさせて頂きました。 一般修理から車検などのメンテナンス、そしてカスタムのご依頼も承っております。 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼ください(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/gkxXs2H ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

先日、ご納車させて頂いたPCX125の新車です♪ スマートモニター付きのドライブレコーダーとスマホ充電器付きホルダー、クラッシュガード、フォグランプ、USBポート、ロングスクリーン、パーキング機能付きブレーキレバー、スライド式リヤキャリア等のアクセサリーパーツも取付させて頂きました。 配線が多く取り回をするのに、ほとんどの外装を取り外す必要があったので少し大変でしたが、キレイにまとめる事ができ作業者としても満足です☆ ドライブレコーダーやモニター、スマホホルダーも2個なので取付位置などのご要望もお客様と話し合って決定しました♪ 修理や整備はもちろん、新車や中古車をお探しの方もお気軽にご相談頂けると嬉しいです(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

福岡県 ホンダの新車・中古バイクを探す