ホンダ バイクパーツの取付け・カスタムの作業実績一覧(68ページ目)

Tの下町スタイルにカスタムオーダー 後少し整備して車検! 旧車の修理や車検・メンテナンス等、他店で断られる事も多いと思います。お気軽に旧車二輪専門店BANBANにご相談ください! 事前にお電話にてお問合せ下さい。

CB400SS 当店からの販売車両です。 最後にマフラー交換しました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

ホンダ CBR000RRにETCとUSB電源の取り付けしました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

大人気のCT125 ハンターカブですが、タコメーターと時計が欲しくないですか? ということで、TAKEGAWA製DNメーターを取付しました。 ノーマルスピードメーターよりも小ぶりでも見やすく、針のレスポンスもいけてます。 ノーマル配線に無加工で取付できるのがGooです(^^♪

お客様の部品持ち込みで、モンキー6Vから12Vにしました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

サービス担当の伊藤です。 今日は純正アップハンドルからセパレートハンドルに交換です。 今回はハーネスなどは交換せずに取り付けしてほしいとのご依頼 ハンドルが低くなるだけで見た目が凄く変わりました。

総額:18,400円

https://bikeshop-icu.com/25172/ 雨ですね。降ってます 今日は朝から保険会社の方へ行って生命保険の契約内容を見直してそのあと帰って仕事します。その前にswissbankに行ってバタバタしてから保険会社へ行ってくるだってばよ・・・29日晴れてくれ〜〜〜ってことでバイクショップICUは臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。ちょっと久々にNSRとTZRのエンジンの違いを感じて感動しています。間違いなくTZRの3XVの方がフリクションが少なく絶対早いと思います他ぁ〜NSRのクランクは重い・・・・あとピストンクリアランスも全然TZRの方が広い‥その代わり消耗度合いは速いでしょうね。さすがこの91年式のヤマハは本気だね。ってことは93年あたりのvガンマはどうだ!!!VJ23Aだね・・・もっとすごいってこと???では思い出ブログ『icu racing team しおん軍曹用 HRC NSF100マルクレックス 整備をし1から作ってます。現在新車NSF100 1台あります〜〜〜』の巻であります。しおん軍曹の乗っている 

総額:6,600円

ホンダ/スティード600のETC取付作業です☆ ドライブレコーダーやUSBポートなどのアクセサリーパーツのお取り付けもお気軽にご相談下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

ヨンフォアのキャブレターセッティングをしました。他店で購入された車両です。慣らしが終わり購入店が遠方の為、当店にご依頼頂きました。低回転がかぶりぎみで乗り難かったですがバッチリになりました。

加古川市T様からのご依頼 以前当店でご購入いただきましたカスタム50です 長距離ツーリングに使えるようボアアップいたしました キタコ75cc キタコハイカム キタコ強化クラッチ キタコオイルポンプ キャブレターキタコPC20カブ専用 フロントスプロケ16T プラグ7番 カブ90用純正エアークリーナー モナカマフラー

今回はCRF125Fを公道使用にするために保安部品の取り付けを行いました! 普段はレーサー専用車なので公道で目立つこと間違いなしの車両です!

ホンダ クロスカブ50 にリアBOXを取付!! このリアBOXの便利なところは フタを閉めるだけで『施錠』出来るところです(^^♪ ※開ける際は、鍵が必要ですΣ(゚Д゚;≡;゚д゚) 通勤・通学に便利なリアBOXの取付を ご検討中の方は、当店スタッフまでお気軽にご相談下さい(_ _) ※取付には、別途工賃が発生致します。 ※取付には、別途販売の取付ステーが必要になります。

総額:17,600円

ホンダ ホーネットのタイヤ交換、デイトナのUSB電源、ETCの取り付けしました。 当店はタイヤ交換の際は、必ずチューブレスバルブも交換致します。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

ホンダの新車・中古バイクを探す