ホンダ バイクパーツの取付け・カスタムの作業実績一覧

お客様のご希望でリヤキャリアの装着 車両ご購入ありがとうございます。

先月に引き続き今月も グリップヒーター取付 依頼頂きました(*^-^*) 11月に入り急に冬の寒さを感じるようになり グリップヒーター取付を検討される方が増えてきているように感じます(^^)/ 今回取り付ける機種は 世界に誇るスーパービジネスバイク ホンダ スーパーカブ110 です( ´艸`) 青から赤に 寒色系から暖色系 インジケーターに変わるごとに 温度が 5段階 に上昇していくので 視覚的にも温度の上昇が 分かりやすいです(^_-)-☆ グリップヒーター取付ことなら 当店スタッフまでお気軽にご相談下さい。 ※取付工賃は別途発生致します。詳しくは当店スタッフまでご相談下さい。

総額:25,300円

季節が移り変わり ハンドガード装着 スズキ純正をお勧め、当店で車両購入頂き メーカー標準取付工数の半分未満でご請求 ご依頼ありがとうございます。

持込みでの部品取り付けですが、部品点数が多すぎて詳細金額が出せないので… 参考作業として♪ ドラレコからグリップヒーター・LEDフォグやUSB電源、その他色々で丸一日作業で終わりませんでした… 電源線も多くキレイにまとめるのが大変でした♪

福岡市城南区片江のバイクショップStrategy福大ガレージです ご成約頂いた新車のレブル250にフォークブーツとサイドバックを取付させて頂きました。 フォークブーツがあるだけでもクラシックな雰囲気が出ていいですね♪サイドバックも雰囲気に合ったデザインのバイクでカッコいいです(^-^) バイクのカスタムのご依頼やご相談もお気軽にどうぞ。 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/gkxXs2H ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

福岡市城南区片江のバイクショップStrategy福大ガレージです。 HONDA/レブル250にモリワキマフラーのパーツ持込取付のご依頼を頂きました。 スリップオンでしたので、お持込頂いて数十分で取り付け完了。程好い音量で良いですね♪ 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼ください☆ 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/gkxXs2H ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

当店購入車両への持ち込み部品の取り付けになります。 ※「持ち込み部品」の取り付けは当店購入車両へのアフターフォローとなります。 ※0.5Hを超える作業は原則、お預かりの作業となりますので事前にご相談ください。

総額:6,160円

カブ ライトLED化になります!  使用したのはPIAA製のLED! こちらは交流も対応とのことで選びました! まぶしいーーー!!!

自分でチェーン給油出来るようにと取付させて頂きました♪ 高額が社外品なので元取るぐらいメンテしないとですね☆

こちらの武川製のフォグランプですが、配線がまあ大変です 外装は全て外す勢いでした。というかほぼ外しました。 加えて説明書が多少分かりづらい、、、プロが取り付ける前提だろうと思われます。 ランプ本体の角度調整は指示通りやってみたのですがちょっと低めな気はしました、お客様自身で少し調整をされるとの事でした。 夜間の視認性自体は先述の角度の件もあるのでなんとも言えませんがランプの光が当たっている所はかなり明るいです。 ただ、あまり角度を上げすぎると対向車への迷惑になりかねないので注意が必要かと思います。 ドレスアップとしての効果はすごく良いと思います。かっこいいです。 アーマードコアとかモビルスーツ的な雰囲気が出て個人的には好き

総額:61,380円

ホンダの新車・中古バイクを探す