ホンダ バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(245ページ目)

ホンダカブ50のパンク修理をさせていただきました。通勤の際に気づかれたようで、パンクなのか?ただ空気が少ない状態で走行していたのか?。結果としてはチューブをとめてあるナットがはずれてチューブが挟まってしまったようです。チューブ交換で作業完了となりました。創業60年の信頼と実績で皆様のバイクライフをサポートさせていただきます。ハーレーダビットソン、国産アメリカンを中心に幅広く取り揃えております。整備・車検・カスタム等のご相談もお気軽にどうぞ。 熟練のスタッフが責任を持ってメンテナンスいたします。 修理・車検をはじめ、オイル交換やタイヤ交換などのメンテナンスも、お客様にご満足頂けます様に、スタッフが丁寧かつ迅速な作業で対応いたします。納車整備もしっかりと行いますので、安心してお買い求めください。 中部運輸局認証工場を完備しております。 当店は、認証工場の資格を保有しており、万全のアフターサービス体制を整えております。高水準の修理・整備技術を目指しております。

総額:7,560円

お世話になります! OKAUTOのオオクワです! 車種名 TODAY AF61 購入時期 先輩からの貰い物 整備内容 シート張替え?シート交換 〜お客様の整備ご依頼内容〜 ・学校の先輩からバイクを貰ったが、シートがボロボロで張替えてほしい 〜整備実施内容〜 シート張替え又はシート交換 では作業を始めていきましょう

総額:6,631円

低回転のバラツキとアイドリング不良にて入庫です。 同調の狂いがありましたが調整範囲内を超えていたため バタフライの調整を行った他の地サイド同町の調整しました。

総額:28,080円

今回は、セルモーターの分解作業です。 さすがのライセンスモデル、セルモーターの使用回数は格段に多いので、不具合発生致します。 分解です。 当、CB400SF・もですが、セルモーターを取り外す為に、キャブレーター・冷却パイプなど取り外す必要が御座います。

総額:19,110円

兵庫県姫路市香寺町のオートアゲートです。 ホンダ ライブDio ZX仕様のベルト・ウエイトローラー・サイドスタンド取付・ハイスピードプーリー・ハイマウントLED取付・リヤスポLED取付などの作業を実施しました。

総額:30,000円

兵庫県姫路市香寺町のオートアゲートです。 ホンダ トゥデイのプラグ・オイル・ベルト・ウエイトローラー・エアフィルター交換作業を実施致しました。

総額:10,800円

ホンダ・ジャイロXのプラグ交換&エアーエレメント交換とメンテナンスです。岐阜ヤクルトさんの依頼で、岐阜県揖斐郡池田町にある「ヤクルト池田センター」へ、出張修理に行って来ました!プラグか悪いのか?信号待ちで1回止まった車両がある・・・と連絡があり、今までの修理履歴には何も手を付けていない車両と判明しました。一緒に見て欲しいと言う車両が他にも3台あり、一緒に「プラグ・エアーエレメント」の交換も行いました。もちろん「灯火類の作動確認・ブレーキ調整・冷却水の残量」のメンテナンスを実施してきましたよ。毎日お仕事で走り回っている車両だけに、きちんとメンテナンスしないと長く乗れませんからね〜。(^O^)/

トゥデイ後輪側のブレーキスイッチが不調でついたりつかなかったりするので交換します!!

総額:2,160円

ホンダ ダックス エンジンオーバーホール オイル交換はマメにしないといけません。 初めて買うバイクを、ネットや知人から購入して、 オイル交換をしないといけないことを知らない人もいたりします。 バイクショップで購入すると、その辺のメンテナンスのこともしっかりと説明されるのですが、 通販などで購入すると、そのへんのことがおざなりになってしまいがちです。 バイクはメンテナンスが必要な乗り物です。大事に乗ってあげると長持ちもします。 このダックスは、エンジンオーバーホール後、元気に走るようになりました。

総額:51,840円

本日の作業!!! 車種名 スーパーディオ 点検の有無 2年間整備なし 〜お客様のご依頼内容〜 朝一の始動がキックで5分近くかかる 信号待ちでエンジンが止まる 今回の作業で2年間整備なしとの事で、点検をオススメさせていただいたのですが。 学生のお客様でしたのでご予算がないとのことでしたので、故障箇所の修理のみになります! では作業スタート!

総額:5,594円

お客様の一言! 最高速をもう少しだけアップさせて意というご要望をいただきました。 〜お客様とご相談の結果〜 ウエイトローラーのグラム変更&駆動系OH&各所グリスUP 上記のご依頼!ではサクサク交換&OHをしていきましょう!

総額:5,724円

某〇〇新聞店様のホンダ・プレスカブ50のヘッドライト球交換で出張に行きました。オイル交換と一緒に、別の車両でヘッド球が切れてるので、修理して欲しいと連絡がございました。オイル交換の車両を澄ませ、ヘッドライト球の交換を行いました。アイドリングが少し低かったので、同時に調整も行いました。カブC50・AA01)型のヘッドライト球は、常時在庫しております。また、スーパーカブ50プロ(AA04)型のヘッドライト球も常時在庫がございます。御用の際は、お越し頂ければ取り換え交換が出来ます!

ホンダの新車・中古バイクを探す