ホンダ バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(166ページ目)

エンジンがかからない。 バッテリーが弱っているようです。バッテリー交換作業です。 夏の暑い時、秋から冬への急激に気温が下がった時におこりやすいです。長年バッテリーを変えてない方は、突然起こるバッテリー上がりにご注意ください。 当店では、バッテリー交換時に、充電電圧の測定をし、ご案内をしております。14V以上15未満を正常値としそれ以外の場合は、充電系統の部品に不具合で出ているので、即修理のご案内をいたします。 最近のMFバッテリーは、高性能ですが突然寿命を迎えますので、2年以上交換されていない方、早めお交換をオススメします。

総額:5,500円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 地獄の日曜日・・・寝過ごした・・ね過ぎてしまいました。今日も頑張って仕事します。いきなり来店修理予約が多く昨日は車検の来店者が来て予定通り今日はフロントフォークOHの予約があり来る予定ですが来てくれるかな?(笑)あああ〜またまんちです。今日はいつもの常連様の分で #ホンダ #NSR250R #SP #MC28 #REPSOL カラーの頭文字Iさんのチャンバー清掃整備をアップしています。この作業が終われば次はもう1台 #ホンダ #RVF400 #NC35 の整備なんです。チャンバーも取りつけて綺麗に仕上がりました、これで廃棄漏れもしばらくは解消されるでしょう〜〜〜〜 で一緒に作業的にクーラント液の入れ替えでラジエターコアの洗浄後 ワコース ヒートブロックプラスを入れて完成です。

総額:23,100円

ホンダ ジャイロキャノピーが倒れてしまうとの事で、スイングシャフトを分解して、必要なパーツを注文してオーバーオールしました。 エンジンを下ろさないと出来ない為に大変な作業になります!ジョイントシャフト本体を取り外して、分解して必要なパーツを判別します。パーツを注文して、組付けして、完了となります。今回は、工賃では税抜き25000円頂いてます。交換するパーツにより、金額が異なりますので、ご注意下さい★

総額:33,000円

バイクショップストラテジー福岡中央店です☆ ホンダ/カブ50のスロットルワイヤー修理とその他消耗品交換を行いました。 【修理・一般整備】 急なトラブルでのレッカー作業やオイル交換・タイヤ交換等はできるだけ迅速にご対応できる様に心がけております。 ご新規のお客様も、もちろん大歓迎です♪是非とも当店にお任せ下さい☆ 中古車情報や工賃表、公式ブログ等も下記URLより『Strategy公式HP』にてご覧頂けます。 https://www.mc-strategy.jp

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 寒いですね。でも凍結の恐れはなくなったので良かったです。外勤の警備会社ワンコ〜りら警部補も元気に動きまくって内勤のおくぱ内官は相変わらずだらだらしています。(笑) しかし眠いです しっかり12時前に寝て7時前に起きてます・・・#ホンダ #NSR250R #MC21 2台の不動車輛の整備で2台目の車両整備にかかっていますがエンジンがすんなり行けそうなので足回りから変更していきます。フォークドレンボルトが頭の角が無くなってどうしようもないので頭をドリルで飛ばし何とか分解しました。そのあとはインナーを外しボルトを外し洗浄してからの組付け作業をしています。明日は朝からバタバタですので今日はしっかり整備の仕事をしておきましょう〜^ここ数日エンジンバラバラが2台です・・・(◎_◎;) あ (株)嘉雅建設様のジャイロキャノピーカスタムREPSOLちゃんはいつくるのだろう〜〜(株)嘉雅建設様もめっちゃ忙しいようです・・・・

総額:22,000円

ホンダXL250Rパリダカ中古車のFフォークシール交換作業です。ドレンボルトGK(銅ワッシャ)とFフォークゴムブーツ(社外品)も同時交換します。

事故日:2020/12/09 過失割合が9(相手):1(お客様)の事故修理案件です。 車輌入庫する前に、お客様と保険会社で示談交渉が進められており、1/7に来店した時には、ほぼ成立している状況でした。 保険会社と連絡を取り、画像と修理見積書をメール送信して、作業にとりかかっていいとの事で部品を取寄せて作業しました。

総額:25,657円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 雪が・・・振ってます・・・(笑)大阪も数年ぶりに雪がちょい降って積もってます。わお〜今日は診察のため病院なのに・・・ちょい困った車では駐車場が少ないから止めれない可能性が高いし・・困った自転車だけど・・・朝からswissbank行かなあかんし病院診察して地味につらいリハビリして・・・仕事しないとね。寒い・・・最近YouTubeで海外の食事や調理を見ることが多いのですがちょいはまったのがインド料理の普通の街の食堂でのカレーを作ったりするのが見ていて楽しくてこりゃほんと行きたいって感じです。しかし今の神経質な潔癖症な人は絶対行けないだろうね。インドや中東アラブの方は・・・・(笑) 除菌って何?って世界ですからね。ほんと野良犬野良猫も野良リスなどいっぱいで・・やばいよ・マジで(笑)でもうまそう〜〜〜また別で動画再生回数も800回超えたNGK杯の転倒シーンみんなよく見てくれますね。(笑) また動画取りますよ。よろしくお願いいたします 今日は #ホンダ #CBR1000RR #2004年式 のサーモセンサーのトラ

総額:11,000円

バイクショップストラテジー福岡中央店です。 本日はホンダズーマーのアクセルワイヤー交換作業を行なっております。 お客様よりスロットルが固いとの事で、点検したところ経年劣化による アクセルワイヤーの固着が見られましたので交換しております(^-^) 【修理・一般整備】 急なトラブルでのレッカー作業やオイル交換・タイヤ交換等はできるだけ迅速にご対応できる様に心がけております。 ご新規のお客様も、もちろん大歓迎です♪是非とも当店にお任せ下さい☆ 中古車情報や工賃表、公式ブログ等も下記URLより『Strategy公式HP』にてご覧頂けます。 https://www.mc-strategy.jp

今日はトゥデイのウインカースイッチ交換を行いました。毎年寒くなると多発するウインカーのトラブル。今回は分解メンテナンスでは解決出来なかったので、スイッチ交換としました。

今日はPCX125のドライブベルト交換を行いました。この車両のお客様は早め早めのパーツ交換を心掛けていただいている方で、ドライブベルトも定期交換パーツと認識していただいています。

今日はPCX125のフロントブレーキパッド交換を行いました。オイル交換時の点検でパッドの摩耗がわかりました。お客様とお話すると以前から音がしていたという事でした。

ホンダの新車・中古バイクを探す