トゥデイ・F(ホンダ) バイク修理・板金塗装の作業実績一覧

エンジンはかかるが前に進まないとの事で、近くのお店では修理より買い替えをすすめられたそうです。 想い入れがあるバイクみたいで、修理をしたいとのことでご依頼を受けました。 走行距離は少し多めですが、まだまだ元気に走ってくれると思います。

総額:10,659円

ホンダ/トゥディ 信号待ちでエンジンが止まるとの事で修理のご依頼を頂きました。 「カーボン噛み」といって、エンジンバルブのカーボン噛みでエンジンがかからなくなる・又はエンストする現象です。 こちらの修理を行いました。 今回は同時に、 ・オイル交換 ・リアタイヤ交換 ・プラグ交換 ・エアエレメント交換 ・シート張り替え ・ブレーキレバー交換 ・ミラー調整 等々のメンテナンスも行いました。

ウインカーの反応が悪い場合、多くはウインカースイッチボックスの接触不良の可能性が高いです。 清掃をすることで状態によっては部品交換をせずに済む場合もあります。

総額:5,280円

福岡市中央区からも程近い、バイクショップStrategy福岡中央店です。 ホンダの原付スクーター/Todayの不動修理のご依頼を頂きました。 今回の原因はドライブベルトの断裂でした(>_<) 自転車だとチェーンにあたる部品になりますが、原付の場合はエンジン内部にあるので状態を把握するのも一苦労です。 基本的には、交換推奨の距離が決まっていますので、次回の交換距離を把握しておく必要があります。 Today場合は10000㎞毎に交換するのがおすすめです。 当店で作業をさせて頂いた場合には、バイク毎に整備カルテを作成しております(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

Hondaトゥデイメンテナンスしました。 オイル、プラグ、エアーエレメント交換しました またのご利用をお待ちしております。ありがとうございました。

バイクの鍵のことならおまかせ下さい。見積、在庫確認メールで問い合わせお願いします。 不在があります、作製や登録に時間かかる場合がありますので予約お願いしています。 バイクの紛失キー作製、バイクのシャッターキー作製、バイクのシャッター鍵開け、バイクの開錠・鍵開け(メットインボックスなど)対応可能です。ホンダ・ヤマハ、スズキ、カワサキ純正ブランクキーあります。PCX125、トゥデイ、ズーマー、ズーマーX、ディオ、スペイシー100、ジョルノ、スマートディオZ-4、フォルッアSI、ベンリィ110、カブ110プロ、その他純正キー在庫あります。スペアキー(住宅、車、バイク、電動アシスト自転車、自転車)作製できます。 バイクイモビライザー合鍵作製登録 バイクと使っているキーを持って来店お願いします。CT125、モンキー125などウェーブキー特殊キーも合鍵作製できます。

ホンダの原付バイクTodayのシート張替えのご依頼です。 シートが破けていると、雨の翌日に座るとズボンが濡れてしまったりして少し嫌ですね… 原付バイクの場合はシート代込みで〜10000円程でご対応しております。 車種によって異なりますので、お気軽にご相談下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

トゥデイFI車のメーターのバックランプ切れの修理をしました。  実はけっこう手間のかかる作業で安くはありません。  夜間に運転される方はメーター内が見れなくなるので切れるととても困ります。    アッパーカウルの付いているモデルなら数分で終わる車種もありますがトゥデイはキャブレターから引き続き時間がかかります。

総額:3,500円

トゥデイ・Fの新車・中古バイクを探す