ホンダ バイクエンジンオイル交換の作業実績一覧(157ページ目)

なかなか進まないST90マイティダックスのレストア 仕事が忙しいのにかまけて後回し。 現状はと言うと・・ やっと仕上がった加工シート アメリカより取り寄せたシングルシートをタンデム仕様に・・・ ラフスケッチから書き上げデザインを決めシート屋さんに依頼 スポンジ追加加工・防水ビニールを張りレザー制作張替え・タンデムベルト作成 裏の書類BOX取付などで時間がかかりました、が何とか仕上がり ・・あとはシートの後ろにHONDAのロゴ入れです。 メーターはケースのメッキ仕上げが悪く、再度梨地仕上げで再メッキ。 昨年末に仕上がり現在メーター屋さんで組み立て中〜! 結局なんだかんだで純正カラー・ワッシャー・クッションラバー等揃え・・・。

最近はFTRの点検が多いです。 FTR乗りの方は、しっかりと定期点検されている方が多いということですね。 有難うございます。

今回の作業入庫はホンダ ディオ50のオイル交換です。 バイクのメンテナンスの中で定期的に行わなければいけないのが「エンジンオイルの交換」です。 オイル交換の目安は一般的に『1000㎞〜1500㎞に1度』もしくは『半年に1度』です。 エンジンオイルを定期的に交換しないと、オイルが劣化したり適正なオイル量に足らなくなってしまい故障の原因となってしまいます。

総額:1,620円

今回の作業入庫はホンダのスクーター「クレアスクーピー」のオイル交換です。 バイクのメンテナンスの中で定期的に行わなければいけないのが「エンジンオイルの交換」です。 オイル交換の目安は一般的に『3,000㎞〜5,000㎞に1度』もしくは『半年に1度』です。 エンジンオイルを定期的に交換しないと、オイルが劣化したり適正なオイル量に足らなくなってしまい故障の原因となってしまいます。 またオイル交換2回に1回程度、オイルエレメント(フィルター)の交換もお勧めしております。 当店の場合、一般的に原付スクーターであれば税込1,000円でオイル交換が可能です! 作業ピットの状況にもよりますが、ご来店頂ければ即対応も可能です! オイル交換をご希望のお客様はお気軽にご来店ください。 (事前にお電話にてご来店希望時間をお伝え頂ければ、スムーズな作業実施が可能です)

総額:1,000円

当店はワコーズ商品の在庫豊富!!ほぼ店舗に在庫が御座いますので、ワコーズ商品の購入だけでもOKです!! 今回カワサキCBR1000RRのオイル交換を行いました。 今回使用したオイルはワコーズ 4CR-SS 5w-30をご購入です!!

総額:16,200円

2万キロを超えたジョルノです。まだベルト交換をしていないとの事でしたので、ベルト交換、ウエイトローラー交換、エンジンオイル交換させて頂きました。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今シーズンのエースライダー ゆめの〜ちゃん 怪我無くシーズンを送れるようにicu racing team 99のstaffみんなでサポートしていきます〜。明日バイクショップICUは臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。しかし年取ると体調を整えるのに必死です・・・(-_-;)眠いよ〜〜〜 今日は元icu racing team エースライダーゆみっちくんのホンダフォルツァの駆動系のOH作業をアップしています〜走行距離3万kmノーメンテで走行していたのでついに走行中にベルトが切れました。(;´∀`) 事故がなくてよかったぁ〜〜〜

ホンダの新車・中古バイクを探す