兵庫県神戸市灘区のバイク作業実績一覧(45ページ目)

今回はスズキアドレスV125エンジン不動+セルが勝手に動く修理依頼です。 50ccのスズキ車ではこういった症状は珍しくないのですが、V125では 聞いた事がありません。 それではやっていきましょう!

今回はヤマハJOGの水温ランプ点灯修理依頼です。 メーター内の水温ランプはクーラントの温度上昇、トラブルで点灯します。 では点検していきましょう!

ドライブベルト交換依頼です。 走行中にブチンと切れてしまうと余分に費用がかかってしまいますので 早めの交換をオススメしております。

今回はヤマハJOGエンジン不動の修理依頼です。 最近までキックでエンジンがかかっていたが、今日からかからないとの事です。 では早速やっていきましょう!

総額:8,250円

今回はアドレスV50の修理依頼です。 スピードメーターが急に動かなくなったとの事です。 基本的にスピードメーターが動かなくなる原因として、 スピードメーターケーブルの断線が90%、メーターギア不良が5%、メーター本体不良が5%、 くらいの割合が体感です。 一番可能性が高い部分から診断していきます。 それではやっていきましょう!

総額:4,950円

中古屋泣かせの修理です。 先日ご納車させていただいた車両・・・・ 納車整備時に充電電圧等全て点検を致しますが引き渡し後すぐに発生してしまいました(泣) エンジンが掛からない!!と入電 車両の引き上げをさせて頂きました。 バッテリーが上がっております・・・嫌な予感がしますが点検を進めます。

ゲンチャリ屋 御影店 TEL:078-843-7314 オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油15W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:1,100円

ゲンチャリ屋 御影店 TEL:078-843-7314 オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油15W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:1,100円

今回はヤマハVOXヘッドライト交換です。 ヘッドライトが破損した為、LEDヘッドライトにごっそり交換する事となりました。 それではやっていきましょう。

キムコ GP125 駆動系の修理ご依頼です。 新車でお買い上げ頂き、1年間で約2万キロ走行 前回のオイル交換時に、そろそろですねとご提案 先日お電話にて、部品をご注文頂きました。 前日からバイクをお預かりさせて頂きゆっくりと作業が出来ました。

今回はキムコGP125iマフラー交換の依頼です。 交換するマフラーはウィルズウィン。スクーターカスタムメーカーの有名所です。 それでは作業を始めましょう。

ゲンチャリ屋 御影店 TEL:078-843-7314 オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油15W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:1,100円

ゲンチャリ屋 御影店 TEL:078-843-7314 オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油15W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:1,100円

「バイクのエンジンがかかりません。」というご依頼です。 4サイクルエンジンのインジェクション車の場合は、まずエンジンオイルの残量から確認致します。 ちゃんとオイル交換がされているか。こちらは問題なさそうです。 次にキックで始動を試みます。キックスターターがスカスカでした。 この場合、エンジンが焼き付いてしまっているか・バルブにカーボンが噛んでしまい圧縮ができなくなってしまっているか、どちらかです。 今回の症状は、カーボン噛みでした。早速バラしていきます。

今回はSWISH後タイヤ交換のご依頼です。 かなり古くなっており、ヒビが非常に多くなっております。 原付や125ccクラスのタイヤでしたら、ほぼ在庫が御座います。滑って転倒となる前の早めの交換をオススメ致します。 今回はDUNLOP製のタイヤを装着させていただいております。質感もよくグリップ性能・耐摩耗性能もバッチリです。 どのメーカーでもお取り寄せ出来ますのでお客様の好みにより、お選び頂けます。

総額:8,800円

今回はTODAY前後タイヤ交換のご依頼です。残量が少なく、非常に滑りやすい状態です。交換必須ですね。原付や125ccクラスのタイヤでしたら、ほぼ在庫が御座います。滑って転倒となる前の早めの交換をオススメ致します。 今回はDUNLOP製のタイヤを装着させていただいております。質感もよくグリップ性能・耐摩耗性能もバッチリです。 どのメーカーでもお取り寄せ出来ますのでお客様の好みにより、お選び頂けます。

総額:11,000円

兵庫県の新車・中古バイクを探す