三重県桑名市のバイク作業実績一覧(6ページ目)

エキマニのフランジがちぎれ?ています。通常ここは取れません。腐食で弱ったところに何か強い衝撃が加えられたようでした。

転倒修理です。アスファルトに思いっきり倒してしまったそうです。幸いにもお怪我は軽く、外装関係のダメージもほとんどありませんでした。

KDX125SRのエンジンメンテです。排気バルブが固着してました。劇的なパワーアップはこの廃棄デバイスのおかげです。

KDX125SRエンジンレストアです。ベタベタドロドロです。まずはしっかり掃除を行います。

CRMのモタードカスタムの事故修理です。激しく転倒しスポークは折れディスクローターは破損しハブはクラック入ってました。

KDX125SRのリヤショックのOHです。 年式相応のガス、オイル抜けです。 リフレッシュ&改良です。 市販125クラスでならのロッド径が12.5mmの少ないサイズです。 まあ、おもちゃのようなサスなんですが…

納車前にお客様のご希望でエンジン、サス、ブレーキス、テアリングのリフレッシュを行いました。エンジンはほとんど新品の部品を使いフルオーバーホールです。

エンジンOHに伴いキャブレターを整備しました。 ウェットブラストと超音波洗浄をしました。

タイヤ、バッテリー交換と外装を一新されたいということで、お預かりいたしました。

オイル漏れ修理です。ウォーターポンプハウジング穴から漏れ ていました。

70年代の空冷DT90のエンジンレストア途中です。 所々くたびれている為に修正してます。 キャブレターは外側のみウェットブラストしました。

70年代のCB125Tの機械式ディスクブレーキのOHです。水が溜まってワイヤー、キャリパーとも固まってしまっています。

三重県の新車・中古バイクを探す