東京都大田区のバイク作業実績一覧(53ページ目)

DUCATI ドゥカティ StreetfighterV4 ストリートファイターV4 2023年式 徹底洗車+BBプレミアムガラスコーティングコースを施工させていただきました。 マルケジーニホイールが圧巻の輝きに仕上がりました。 ヘルメットコーティングも同時にご依頼いただきました。 東京都渋谷区からご来店いただき、まことにありがとうございます。 またのお越しをスタッフ一同おまちしております。 オープン特別キャンペーン!! 2024年5月末までにご予約の方 全コース50%OFF!!(洗車コース除く)  キャンペーコード:3001 ※予約サイトが未完成でキャンペーンコードの入力がまだできませんので、 ご予約時にお伝えください お手数をお掛け致します ━━━━━━━━━━ BB商会バイク洗車センター東京大田 営業時間 10:00-22:00 年中無休 東京都大田区池上8-18-20 コーポ原田1F 03-6410-5975 info-bbota@bb-bike.com https://bb-bike.com/ ━━━━━━━━━━

総額:49,000円

ブルーアルマイトカラーがかっこいい【WR155R フォールディングレバー】とインドネシアヤマハ純正オプションの【WR155R ハンドガード】を装着しました。 レバー単独の装着でもショートサイズで更にレバーが90度曲がりますので転倒のダメージを最小限に抑えてくれますが、+ハンドガードの装着で、どんな悪路も楽しく走れそう⁉️ 同時に【WR155R NORIFUMI ROCKET4 SS BORE UP】も装着しましたのでググッとスタイリッシュにしあがりました。 【WR155R フォールディングレバー】 https://ogiyama.co.jp/shopdetail/000000000055/ct10/page1/order/ 【WR155R ハンドガード】 https://ogiyama.co.jp/shopdetail/000000000069/ct10/page1/order/

総額:36,300円

WR155Rに【NORIFUMI ROCKET4 SS BORE UP】を装着しました ★当マフラーはJMCA認定品ではございません。 ステンレスの輝きが眩しいレーシーなデザイン・抜けのいい軽快な吹け上がり・小気味の良いパルスの効いたサウンド! 装着するだけで「走ることが楽しい!」と思えるようになるマフラーです^^ 当店ECサイトからお買い求めいただけます。 https://ogiyama.co.jp/shopdetail/000000000079/ct10/page1/order/

総額:59,400円

XSR155にXSR155 ホイールステッカー レッドを貼り付けしました。 インドネシアから直輸入しましたホイールステッカーです。 リムだけではなく、内側の面にも大きく「XSR155」のロゴが入ってかっこいい! これ一つでだいぶ足回りの印象が変わります。 XSR155にXSR155 ホイールステッカー レッド https://ogiyama.co.jp/shopdetail/000000000195/all_items/page1/order/ イエローもございます https://ogiyama.co.jp/shopdetail/000000000194/all_items/page1/order/

総額:20,900円

他店ご購入車両ではございますが、【穴あけ加工済み】コンチ2型ハンドルバーとXSR155 ハンドルホルダーアッパーを装着しました。 ハンドルバー交換で乗り味改善・アッパーホルダーでカスタマイズ感を演出! ハンドルバー交換で手首の疲労度激減します!クラッチ操作もめちゃくちゃ楽になります! 当店ではXSR155のカスタムは他店ご購入車両でも承りますのでまずはお気軽にご相談ください。 ★ただいまメーカーにてコンチ2型ハンドルバーが欠品中のため、現在当店ECサイトで【穴あけ加工済み】フラットコンチ3型ハンドルバーを販売しております。 https://ogiyama.co.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000000205&search=XSR&sort= ご自身で交換作業をご検討の方へ  ハンドルバー交換動画がございますのでご参考になさってください。 https://youtu.be/mtgQKw6rK-8

総額:21,010円

インドネシアカワサキのKLX230SMSEにNORIFUMI WHOOPS Titaniumを装着しました! ノーマルエキパイ(ステン)はどうしても黒く焼けてしまいますが、、こちらはチタンですからご使用されると青く変色してきます^^ だんだんと色味が変わっていくのが楽しくなります^^ ★こちらの商品をご希望のお客様は弊社ホームページ https://ogiyama.co.jp/ 「お問い合わせ」ページよりご連絡ください。  ★JMCA認定商品ではございません。

総額:87,450円

XSR155に、、、オギヤマ定番の「ハリケーン・コンチ2型」ハンドルバーを装着しました。 納車後しばらく乗られてからハンドルカスタムされた方は皆さん「なぜ最初からこのハンドルにしなかったんだろう、、、」と今までの走行時間を悔やみます、、、 本当にものすごく乗りやすく疲れにくくなります^^ しかしながら、、、当店で買い込みすぎたのかハリケーンさんで「コンチ2型ブラック」が長期欠品・納期未定となってしまいましたTOT この為ただいま当店ではフラットコンチ3型をオギヤマ定番の穴あけ加工済みで販売しております! 当店ERCサイトからお買い求めいただけます。 https://ogiyama.co.jp/shopdetail/000000000205/all_items/page1/order/ 「お店には遠くて行かれない、、、自分で交換できるかな?」とお悩みの方へ! ハンドル交換動画もございますのでご参考になさってください。 https://youtu.be/mtgQKw6rK-8

総額:14,960円

XSR155にETC2.0 MCS-BE700Sを装着しました。 「美しく・シンプルに」装着を行いました^^ ハンドル周りにETC部品はございませんので安心して;ミラーやハンドルなどをカスタムしていただけます。

総額:40,150円

インドネシアヤマハ XSR155にドラレコ(前後カメラ・GPS付き)を装着しました。 フロントカメラはMOTOFIZZさんのETCアンテナステーをカメラマウントとして装着、リアカメラはPLOTさんのドラレコカメラステー(ナンバー左上タイプ)を用いて装着しました。 このお陰でハンドル周りにカメラがくるようなことも無くスッキリとした装着となりました。

総額:51,480円

当店ご購入の遠方からのお客様、インドネシアヤマハXSR155のオイル漏れ修理です。ウォーターポンプのOリング交換、液状パッキンを併用し修理させていただきました。当社インドネシア支社から純正部品は調達できますので、修理完了までお時間はかかりません。

インドネシアヤマハXSR155 WGP60ThカラーにNORIFUMI GTX-PRO CARBONマフラーを装着しました。 SSかカーボンか悩まれて、、、カーボンをセレクトしていただきました。 サイレンサーエンドにワンポイントのカーボンがおしゃれ! ノーマルマフラー4.7Kgに対してこちらのNORIFUMI GTX-PRO CARBONは何と1.8Kg‼️ 3Kg近くも軽量化できます! そしてStylish❗️Goog Sound❗️ 当店ECサイトからお買い求めいただけます。 XSR155オプションページ https://ogiyama.co.jp/shopbrand/ct3/ 「通販で買いたいけど、、、組み付けできるかな、、、」とご心配の方には、マフラー交換動画を公開しておりますのでそちらをご参照ください。 https://youtu.be/jKQFYBnx16w

総額:76,450円

XSR155に320mm大径ブレーキディスクを組付けました。 デルタボックスフレームや倒立フォーク等を装備して楽しい走りも魅力のXSR155ですが、走れるからこそ”もう少しブレーキがよく効いてくれたらなぁ”とお悩みの方多いのではないでしょうか? こちらのブレーキディスクは「ちょうど欲しかった」分の制動力が得られる感じです(^^) 制動力とともに、、、この圧倒的な存在感!カスタマイズ感も得られます!! 実際装着されているXSR155を見たら、、、、ますます惚れ込んでしまうことでしょう(^^) 当店ECサイトからお買い求めいただけます XSR155オプションページ https://ogiyama.co.jp/shopbrand/ct3/

総額:38,280円

スタイルもエンジンも走りそのものも良いXSR155だけど、、、「足(Fサス)がなぁ、、、」とお悩みの方にはこちらのプリロードアジャスターがおすすめです。 適度にスプリングを押し縮めてくれるので、、、こちらを装着することによってRショックとのバランスがよくなりとても快適な走りに生まれかわります^^ ドレスアップパーツとしてもGood♪ ただし、、、「アジャスター」という名称ではございますが調整幅は極わずかです、、、。 当店ECサイトからお買い求めいただけます XSR155オプションページ https://ogiyama.co.jp/shopbrand/ct3/

総額:21,010円

昨年より販売を始めましたXSR155 NORIFUMI GPX-Proマフラーが2023年に入ってからますます大好評! 店頭で実物をみて試乗して、、、そのスタイルとパフォーマンスに感動されてご購入いただいております。 こちらもご契約後、、、納車日に「やっぱりつけて!!」となりました^^ 中回転域のパワー&トルクアップとノーマル比3Kg軽い重量と相まって「ノーマルと比べて乗り味も吹け上がりもすごく軽い!!」とご好評をいただいております。 カーボンエンドモデルもございます^^ 当店ECサイトからお買い求めいただけます。 XSR155オプションページ https://ogiyama.co.jp/shopbrand/ct3/ 「通販で買いたいけど、、、組み付けできるかな、、、」とご心配の方には、マフラー交換動画を公開しておりますのでそちらをご参照ください。 https://youtu.be/jKQFYBnx16w

総額:53,350円

色々と自店にてカスタムしています! 20000キロ超えた辺りからエンジン不調が出始め、最近は高回転高負荷時にエンジンが止まる症状が・・・ 近々ツーリング予定との事なので、その前にメンテナンスで入庫です。

一昔前の最速マシン、ZZR1100の修理案件です♪ 当時はバカ売れしたこの車両も、今では20年選手! エンジンが不調とのことなので、早速キャブバラしてます。。。

総額:43,200円

事情があり2ヶ月ほど乗ってなかったGマジェ。久々に復帰させるためにメンテナンスを行いました! バッテリーを充電器にかけて、その間にタイヤ交換します。

総額:54,000円

当店のお客様から紹介されて来店された懐かしい初期型モデルのR1のオイル漏れの修理を行いました。

総額:32,400円

東京都の新車・中古バイクを探す