ハッシュタグ ミニバイクのカスタム・ツーリング情報602件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • ハッシュタグ ミニバイクの検索結果一覧(8/21)
  • ミニバイクの投稿検索結果合計:602枚

    「ミニバイク」の投稿は602枚あります。
    ミニバイクバイクスズキSUZUKIバイク好きな人と繋がりたい などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などミニバイクに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    ミニバイクの投稿写真

    ミニバイクの投稿一覧

    • まめさんが投稿した愛車情報(DAX125/ST125)

      DAX125/ST125

      2023年10月22日

      77グー!


      コケてしまいました
      怪我もなくバイクも無事です。
      全容は動画で報告します…

      #バイク女子 #まめちゃんねる
      #コケた #何があった
      #バイクが好きだ
      #バイク乗り
      #ミニバイク
      #Dax125 #HONDA
      #無傷 #バイクでコケました

      https://youtu.be/w6sOKi2rVtg

    • 最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

      GSX-R125

      2023年10月19日

      332グー!

      makibao_29のレース活動記vol.25
      ブラインド·ゲーム❓

      よし、水温計を取り付けるぞ❗
      って、レーサーなんだから最初に取り付けろよ
      闇雲にやってたらエンジンぶっ壊れるぞ😅

      え〜と、チキン車のマネをしてラジエーターホースを
      ぶった切って、途中にアダプターを入れればいいんだな
      カクルステーのいらない所もぶった切る❗
      そして、ホースもゴリゴリ
      アダプターがなかなか入らんけど
      そこは力技で押し込む
      ホース栓を締め込んでセンサーの取付け完了
      んで、表示部を取付けようと思ったら
      説明書がどっか逝った😭
      YouTubeを見て、バッテリーからのカプラーに
      分岐端子を入れればいいんだな
      だけど、やんない😑
      動かなくなったら嫌だから
      完全シーズンオフになったらやろう
      もう、気温は低くなったから
      オーバーヒートで壊れることはないだろう🤔

      12-46だとショート過ぎると思ったので13-46に戻した
      これで秘技10000rpm縛りを開放すれば😭
      57秒は出るだろうと思ったら土日雨じゃん❗
      90%ってことは100%降るってことだよな
      なんだよ❗楽しみにしてたのに❗
      平日に降ってくれよ😭

      は〜、ガッカリ😖
      ん、そう言えばブロ友さんが22日にSUGOで
      イベントがあるって言ってたな🤔
      日曜日の菅生は晴れ☀
      そして、イベントで本コースを走れる〜❗❓
      おや〜、これはなんちゃって君の
      サーキットデビューですか〜😜


      #バイク
      #GSXR125
      #スズキ
      #SUZUKI
      #スピードパーク新潟
      #カートソレイユ最上川
      #ミニバイク
      #バイク好きな人と繋がりたい
      #バイク乗りと繋がりたい



    • 最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

      GSX-R125

      2023年10月15日

      317グー!

      makibao_29のレース活動記vol.24
      バースト·ポイント❗❓


      今日は午後から三条のイベントに行く予定だったが
      生憎の雨☔
      GSX-Rの整備をしよう
      フロントはさすがカヤバの30
      底着きしていないし走り難いことはなかったので
      これがベースだな👍
      だけどカウルとマフラーが擦りまくって
      これ以上バンクできないのでタイムも縮められない😖
      ちゅーわけでリアを上げる❗
      YSSサスは−5mm+10mmの調整が可能で現在−5mm
      後乗りでリアのトラクションを稼ぐつもりだったが
      全くの見当違いのことをしていたので😭ご破産
      リアを+10mmにして路面とのスレを回避する❗
      リンクが邪魔なのでボルト一本を取って
      調整ボルトが見えました
      モンキーで車高を高くする方向に回す
      で、下から15mmの所でダブルナットを締め上げて完了

      ソレイユが13-46で5速仕様に出来たから
      SPNは12-44の6速だったから
      フロントだけ変えて12-46で5速仕様を試そう
      んで、ノーマルのスプロケットガードだと
      アンダーカウルを外さないとスプロケット交換が出来ない
      ちゅーわけで干渉する部分をぶった切る❗
      これでいいのだ❗😤

      そんで、ボルトを止めてる金具が重たいな
      ボルトの位置を移動して金具を撤去❗
      アンダーカウルを止める金具も兼ねていたから
      後で必要ない所だけぶった切る
      これでいいのだ❗😤


      #バイク
      #GSXR125
      #スズキ
      #SUZUKI
      #スピードパーク新潟
      #ミニバイク
      #バイク好きな人と繋がりたい
      #バイク乗りと繋がりたい

    • 最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

      GSX-R125

      2023年10月14日

      293グー!

      makibao_29のレース活動記vol.23
      藤原文太の奸計か❗❓


      カートソレイユ最上川に行ってきた
      そしたら番長と爆弾娘。がきた❗
      おお❗十年ぶりにくらいか😄
      と言っても、俺も遅刻してしまったから
      ゆっくり話をしている時間がない😅
      13-45が合うか確認のために出走
      うん、まぁ良かった
      けど、曲がらないし加速もこんなもんなのか❓
      俺の腕が悪いのかな❓🤔

      しかし、このカッコいいカウルの作成者の
      KRFさんも明日のレースのために来ていて
      話をさせてもらったら衝撃の事実が発覚した❗

      GSX-Rのシフトチェンジはノーマルでも12500prmですよ
      へ❓ノーマルだしピークパワーは10500rpmですよね
      それ以上回しても落ちるだけじゃないんですか❓
      いやいや、そこから美味しいところ
      俺なんかスピードリミッターを効く所まで回しているよ
      はぁ、マジ❗なに❓俺は自分で自分に訳の分かんない制約かけてションボリしてたの😱
      GSX-Rの持てるパワーの残り25%も使ってなかったのか❗❓
      マジかー❗❗
      くっそー、次の走行は12500rpmまで引っ張りだ❗

      ぬぐぐぐ❗俺がキッチリメーターを確認しながら
      ファイナルを合わせるのを見こうしての奸計か❗❗
      おのれ藤原文太めー❗
      このネタ分かるかな〜😜

      んで、出てるよパワーが😑
      それ以上にGSX-Rが曲がるよ😭
      Wヘアピンの2つ目もアクセルを開ければ
      グイグイ曲がってくれるよ😭
      これ❗欲しかったのこれ❗
      曲がらないのはパワー不足によるトラクション不足だったのねー😭😭😭
      GSX-Rが悪いんじゃない、俺が無知だっただけじゃん😭
      午前中より1秒以上速いタイムで走っているだろう
      何より走っていて気持ちがいい😭😭😭

      あっ、ガス欠
      前の走行枠で40分以上走ったのを忘れてた😅
      ちくしょう、砂地でバイクを押すのはキツイぞ🤣
      番長が心配して来てくれた、ありがとう🤗

      奥の9Cが合わなくなったので13-46に変更
      2C〜3Cもこれでグイグイ進むはず
      シケイン立ち上がりの8Cから9C区間も
      このオーバーレブ特性なら引っ張れるだろう
      で、バッチリ合った❗
      どのCもほぼ10000rpm以上で立ち上がれている😄
      ちょー気持ちいい😭😭😭
      また、GSX-Rに近づけた気がする、うれしー😭😭😭

      すると、KRFさんのGSX-Rに乗って88さんが登場
      なにーマジかー❗負けてたまるか❗❗
      この走行枠は逃げ切ってやる❗
      と、思ったらあっという間に追いつかれて
      バックストレートの加速であっという間に抜かれた❗❗
      はぁ〜❗❓あの加速はなに❓
      俺はミスはなかったよな❓🤔
      ブレーキもがんばったし、フルスロットルだったぞ❗❓
      体重の差は10kg以上あるし
      ノーマルで触媒を取ったと聞いたけど
      あんなに差が出るもんか❓
      う〜ん、俺がボトムススピードを落しすぎるのか❗❓🤔
      後で聞いたが、初めて乗ったそうだ😭
      そして、スムースに乗るのが速く走るコツと思ったそうだ
      う〜ん、さすが全国区の選手だわ
      1秒以上の差があるな
      あっという間に引き離された😭😭😭
      悔しいが今は仕方ない
      この経験をどう活かすかだな😤

      走行後にKRFさんが俺のGSX-Rを見てくれて
      12500rpmになったらシフトアップお知らせフラッシュが
      点灯するようにしてくれた
      88さんもさすがの全国区の話をしてくれた
      2人共いい人だー😄

      GSX-Rでレースをしようと思っている方は
      是非KRFをご用命ください
      カッコいいしすごく合理的に作られてますよ😊
      そして、すごいいろんな特典が付きますよ
      よろしくです😉

      いや〜行って良かった
      すごい有意義な休日だった❗❗
      あーあ、明日はレースに出て
      正式なタイムを確認したかったなー😭


      つーか、これ何言っているか分かんないよね😅


      #バイク
      #GSXR125
      #スズキ
      #SUZUKI
      #スピードパーク新潟
      #ミニバイク
      #カートソレイユ最上川
      #KRF
      #バイク好きな人と繋がりたい
      #バイク乗りと繋がりたい





    • 最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

      GSX-R125

      2023年10月13日

      278グー!

      makibao_29のレース復帰計画改め
      makibao_29のレース活動記vol.22
      出来るmakibao_29は今日も憂鬱❓


      くっそー、仕事が暇過ぎる
      もっと仕事よこさんかい
      俺のコストは高いんだぞ❗
      MarkⅡよりRX-78ガンダムがコスト高のように🤭

      もうモトクルパトロールは一周しちまったよ〜
      モトクル社員より俺の方が
      グーとコメントの書き込みは多いぞ❗😤
      ええい、もう嫌だ帰ってバイクを維持る❗❗😤

      ちゅーことで明日のソレイユの準備
      まずはスクリーンの本当❓を装着
      穴の上げる位置が全然違った
      後でプラリペアで直さなければ😭
      しかし、さすがARCY-POINT透明度が抜群
      ボルトはワンポイントでいい感じになった👍

      ハブが切れていたので新品に交換😭
      10000kmを走ると経年劣化で
      当然にこうなるのか俺の取り付けが悪いのか❓
      スプロケットを押し込んだらなかなか外れなくなった
      これでいいのか、いままでが経年劣化でダメだったのか❓

      フロントを13丁 リアを45丁に変更
      GSX-Rのナゾその1
      スプロケットの取付けボルトをなぜ固定にしないのか❓
      地味に面倒くさい😖
      そして、ハブ内に取付けるカラーを
      つけ忘れるあるある😆

      おう、GSX-Rよ
      お前もいい尻になってきたな👍

      カバー類は超低頭ボルトで軽量化❗😤
      なに、俺が減量すればいいって❓
      うるせえな、分かっているよ❗
      春までに5キロ痩せたるわい❗
      たぶん···きっと···とおい目···🫠

      さて、明日の余目町は快晴になりそうだな
      ガン❗バタ❗ガバッ❗の練習だ❗😤


      #バイク
      #GSXR125
      #スズキ
      #SUZUKI
      #スピードパーク新潟
      #カートソレイユ最上川
      #ミニバイク
      #バイク好きな人と繋がりたい
      #バイク乗りと繋がりたい

    • 最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

      GSX-R125

      2023年10月12日

      310グー!

      makibao_29のレース復帰計画❓vol.21
      南斗鳳凰拳奥義 断捨離❗❗


      GSX-Rの作業場所は確保したんだが
      GENESIS三兄弟もしまわなければならない
      ちゅーことで断捨離を結構する😤

      ん~~❓iMac❓❓
      これを後生大事に持っててどうすんねん❗❓
      あ〜、Nico&Solaのベビーシートか
      あの頃はなにをしても喜んで可愛かったな~
      今じゃこづかいやっても礼の一つも言わないからな
      捨て❗😤
      TZMは捨てられないな〜😆
      部屋に持ち込んで盆栽だー❗
      おや❗❓フレームがもう一つ❓❓🤔
      そうか、オープン機を作ろうとして購入したんたけど
      GSX-Rに路線変更したんだ
      う〜ん、後で考えようキープ❗
      ああ❗GAERNEのブーツがカビだらけで
      スネのプラスチック部分が崩壊しとる❗❗😭
      20年前に共に戦ってくれた···俺の青春がー❗❗
      なんてね、まあ、そうなるよね😑
      こうまま生き恥をさらすわけのも忍びない捨て❗

      すでに第二のレース活動をスタートさせた俺には
      過去なんて必要ない❗

      退かぬ❗媚びぬ❗省みぬ❗
      帝王に逃走はないのだー❗❗



      #バイク
      #GSXR125
      #スズキ
      #SUZUKI
      #スピードパーク新潟
      #ミニバイク
      #TZM50R
      #バイク好きな人と繋がりたい
      #バイク乗りと繋がりたい




    • 最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

      GSX-R125

      2023年10月08日

      278グー!

      スピードパーク新潟第5戦
      ドロップアウト❓


      さて、レース活動のセカンドスタートがやって参りました

      💩をしにトイレに行ったらペーパーがねー❗
      辛うじて1周分残っていたのでそれで拭いたが
      パンツが心配
      気合い入れるため新品パンツを履いてきたのに😭

      タイヤ問題 龍天軸さんに解決していただきました
      コンプレッサーじゃないとダメなのね😅
      スクリーン問題 サトキングに解決していただきました
      発動機問題 チキンさんに解決していただきました
      みなさんありがとうございました🙇

      いろいろバタバタしたが問題なく公式練習
      タイヤウォーマーが使えない→発動機が動かないのと
      昨日の雨の嫌な印象があったので
      払拭するのと体の慣らしのためにゆったり走っていたら
      龍天軸さんにここはツーリングするところじゃね~ぞと
      怒られた😭
      ハイ、予選は気合を入れて走ります❗😤

      チキンさんが妙技をみせてくれて発動機始動❗❗
      やったぜタイヤウォーマーが使えるから
      1週目から全開だぜ❗
      リアの一部分が暖まってないけど😅
      まっ、あのくらいなら問題ないでしょう

      公式予選
      1週目から全開で行くぜ❗
      いい感じで走れたがもう一息頑張るぜというところで
      シフトペダルが脱落
      あちゃー、新品はしてたんだ
      バックステップを目一杯に後ろにしたから
      ロッドがギリギリだった
      ボルトロック塗布するの忘れてた😭
      残り一分くらいで助かった
      タイムを確認したら59秒出ていた
      2、3秒くらいかなと思っていたけど
      思ったより速くて良かった😄

      そして、決勝6番グリッド
      5番グリッドの人が59秒フラットだから
      付いていって自己ベスト及び58秒を狙う❗😤

      スタートを決めたいところだが
      GSX系は半クラがシビアなんだよな
      うまくいくか不安

      ウォームアップランを終えていよいよスタート
      レッドシグナル点灯から消えた
      スタート決まった❗
      5番の人が完成に失敗したから5番手で1Cに突入
      よし、この集団に付いていって58秒台を狙うぞ❗
      と意気込んだがそこまでだった
      まったく付いていけず、2台抜かれて
      どちらも3Cで刺された
      あのCは12インチが有利なのか❗❓
      頑張りたかったが、無理をしてリズムが崩れる方が
      タイムが落ちるし、下手すれば転倒があるから
      課題をクリアーすることにした
      Bから素早く寝かし込み、アクセルガバッ❗
      ゼンゼンダメ❗
      CPの何メートル手前でブレーキングが
      終わっとんねん❗😑
      これではサスペンションを有効に使えてないから
      倒し込みが遅くてコーナーが曲がれず
      アクセルを開けられない

      そんなこんなで、7位でチェッカー❗
      無事に完走となったが
      レースシーンに戻れた嬉しさ3割悔しさ7割かな❓
      スタートが良くて思惑通りになったが
      そこからはまったく手も足も出なかった
      ノーマルだからバックストレートで離されるかと思ったが
      逆に近づいたからパワーでは負けてない
      そうなると完全にライダーの技量で負けたってことだよな
      こんな悔しいことはない❗
      ちっくしょー、悔しいから練習しよう❗
      技術で2秒、5キロ減量してもう1秒
      ノーマルでもあと3秒は削れる❗❗
      くっそー、むちゃくちゃ悔しい❗❗
      絶対に全員ぶっちぎる❗❗



      俺と同じことにならないようにティッシュを寄付しました
      パンツは思ったより無事でした😄


      #バイク
      #GSXR125
      #スズキ
      #SUZUKI
      #スピードパーク新潟
      #ミニバイク
      #バイク好きな人と繋がりたい
      #バイク乗りと繋がりたい




    • 最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

      GSX-R125

      2023年10月07日

      263グー!

      makibao_29のレース復帰計画vol.18
      スピードパーク新潟 最終戦前日譚❗❓

      いい流れじゃないな
      消防避難訓練なんて30分で終われ〜
      AED訓練とかやって1時間くらいかかりやがった
      その後になんで消火器返しに行くの😭

      結局、ラストの一本しか走れんかった
      しかも、直前に雨が降ってきやがった😭
      走りの込みどころじゃないよ😭

      30番でも走れそうだ
      バックステップを一番後ろにしたので
      ストレートでもシートにおケツがぴったりフィット
      指の短い俺にジャストフィットのRCBレバー
      龍天軸さんからのお下がりブーツ ジャストフィット
      発電機
      を確認出来ただけ🤔
      まぁ、それが確認できたから良しとするか

      んで、タイヤ交換でトラブル発生
      リムが食い込んでいるのかな❓
      エアが漏れてビードが入らん❗
      明日、みんな助けてくれ〜😭



      #バイク
      #GSXR125
      #スズキ
      #SUZUKI
      #スピードパーク新潟
      #ミニバイク
      #バイク好きな人と繋がりたい
      #バイク乗りと繋がりたい

    • 最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

      GSX-R125

      2023年10月06日

      267グー!

      makibao_29のレース復帰計画vol.18 230930
      ヤックデカルチャー✕4❗❗

      一本目終了
      いい感じで走れた、いいぞ~😄
      マジカウルを付けたからシートレールが持てなくなったのでスタンドかけるときにプルプルする😅
      んでこれまたスタンドが開いたり閉じたりするからボスに上手く入らんでバイクを倒してしまったー❗❗
      ウソだろー❗❗カウル新品なんだよー❗❗😭
      隣の方に手伝ってもらって、よっこいしょと
      あざーす❗
      カウルわ❗❓傷は付いてなかった、ほっ😆

      ひー、疲れた疲れた
      放心状態で休憩
      でも、涼しくなって助かるよ
      暑いときは頭が痛くなって、もう走れなかったからな

      んで、トップブリッジを見たらオイルが漏れとるー❗❗
      ウソだろー❗❗
      キャップを外したらCクリップががじっとるー❗❗
      マジかよー❗❗
      急いでクリップを押し込む
      たぶん大丈夫だろう
      オイルは少ししか漏れてないから問題ないだろう
      不味いな、ちゃんとやらないと🤔

      さて、2本目 今日も長くなりますよ~
      コースインするとRサスが小刻みに動いているのが分かる
      やっぱり直付けシートは敏感だね
      違和感なく乗れているからオッケー👌

      13-44仕様だけど、若干ロングに感じる
      ストレート6速 フルブレーキングから1C 3つ落し
      SPNより最高速度が出るからこえー😱
      そして、ブレーキングポイントが分からん❗
      単独でタイムを出すならアウトから
      抜くなら引きずりながらインに切り込む
      まっ、どっちも上手く出来ませんが🤣🤣🤣
      そして、ブレーキングからクリッピングポイントまでのパーシャル状態が長すぎる❗
      ガッとBしてバタッと寝かしてガバッと開ける❗

      2Cは3速で引っ張って3Cで4速に入れると頭打ち
      1Cの立ち上がりで4速に上げて2C3Cをクリアーした方が
      4Ⅽ手前までの伸びがいい
      2Ⅽでモヤーっとするがので、もう1丁ショートにすればいいんでないかい❓🤔

      Wヘアピン フルブレーキングから2つ落して2速で右4C
      立ち上がりで3速、Bから1つ落として2速で左5C
      ここでショックなことが発生❗左コーナーが上手く廻れん❗❗
      ここも単純コーナーでSPNの6Cに似ているんだけど
      やっぱり上手く回れん😭
      そして、Bでフロント周りから異音発生❗キーッ❗って音が聞こえる
      キャリパーかと思ったが、左から聞こえるからキャリパーではない、なんだ❓

      バックストレート4速5速と上げてシケインの右6Ⅽ左7Ⅽ
      最初は2つ落としだったが、20年前を思い出して
      1つ落としで右6Cそして左7Ⅽで反クラッチ❗
      と思ったら左手に意識が集中するとバンクできねーw
      やべえやべえ、コースアウトしそうだったよ
      そして、7Ⅽの左コース脇に三角コーンが置いてあり、肩にぶつかる❗😑
      タイヤはコース内でも体は外に出すだろー❗
      ここはスピード乗せる重要なところなんだから
      今度行ったら吹っ飛ばして無きものにしてくれるわ❗

      そして感動のスプーンの8Ⅽ❗
      Bを引きずりながら右に倒し込むと
      シートに尻がくっついて
      うまくリア加重で走れていることが分かる❗
      KRFカウルナイス❗
      そしてアクセルを開けていくほどGSXが曲がっていく❗
      これよこれ!!この感覚を待っていたのよ❗
      GSXが手の内に入った感覚で
      いくらでもスピードを上げていける安心感❗
      うれしー❗❗
      ちょっとラインを外すとワタワタしちまうんだけど💦
      10000以上で立ち上がり、すぐに4速
      緩い右9Ⅽで5速、左の10Ⅽで
      ちょっとバンクさせて6速に入れて
      トルク変動でエンジン回転が上がるのを期待したが
      思ったより上がらない😑
      ゴールラインくらいで10000になって
      1Cまで引っ張る感じ
      もう少し手前で10000に到達して欲しいから
      やっぱり1丁ショートでもいいかな🤔

      5台くらいいたけど誰も走ってねー🤣
      貸切り状態で50分以上走ってやったわ❗
      1時間走る体力はあることを確認😤

      ピットに戻ってトップブリッジを確認
      異常なし
      マフラーに新たな摺り傷
      ステップが削れとる
      あれだけ上げたのにまだ不足かよ😳
      そして、フロントフォークを見たら
      ウソだろー❗❗こんなん見たことねー❗
      ってくらい縮んでた😱
      そう言えばTZMでカヤバの15番を入れてたんだよな
      それよりスピードが出て
      車重もあるんだから当然か❓
      あのWヘアピンのキーッて音はフルボトムで
      耐えられましぇーんの悲鳴だったのか🤔
      う〜ん、こうなったら最強粘度カヤバの30Gで
      勝負だー❗❗🤩
      あっ、またホジホジシコシコしなけりゃいけんのか、面倒くせー😭

      さらに15日に仕事が入ってしまってレースに
      出れなくなってしまった❗
      さすがに入社2ヶ月目でわがまま言えん
      せっかくMFJの会員になったのに意味ね~じゃん😭
      仕方ないから前日の練習には行こう😑

      20年前にkatoさんに連れて行ってもらった
      ラーメンに行ってみた
      ふつーのラーメンを極めると
      この味になるなと20年ぶりに感動
      中華そば八千代
      余目町カートソレイユ最上川の帰りに
      是非寄ってください
      美味しいですよ👍

      任務完了、帰還します❗と帰り道
      13-45に変更
      プラグ交換
      ブレーキとクラッチレバーを調整付に交換
      フロントをカヤバ30番に交換して
      リアで回るんなら突き出しを0に戻して
      さらにステップを一番後ろの一番上に変更して
      カウルを全交換
      あそこをこう走って
      ブレーキをもっと引きずり···
      そんなことを考えていたら
      あっという間に帰ってた😑

      なんでこんなにいつもバイクのことを考えなければいけないんだよ❗
      なんで毎日毎日バイクのバージョンアップしなければ
      いけないんだよ😤
      あ〜、もうやってられないよ❗

      あ〜、もう早く来週になれ❗
      早く走りたいよ〜❗❗❗🤣🤣🤣🤣




      #バイク
      #GSXR125
      #スズキ
      #SUZUKI
      #スピードパーク新潟
      #ミニバイク
      #カートソレイユ最上川
      #バイク好きな人と繋がりたい
      #バイク乗りと繋がりたい

    • 最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

      GSX-R125

      2023年10月05日

      297グー!

      makibao_29のレース復帰計画vol.17 231003
      愛おぼえていますか


      待望のカウルが届いた❗
      しか〜し、全部付けている時間はないので
      シートカウルだけ付けよう
      装着工程は後日アップしよう vol.16
      なんで今回はvol.17

      SPN最終戦前にフロントフォークと
      シートカウルの実装テストをしなければいけない
      しかし、SPNは貸切りで使えない
      そんでSPNの1週間後にソレイユ最終戦が
      あって出場する予定なんだよね
      とは言ったもののソレイユも
      20年走っないんですが🤣🤣🤣
      ぶっつけ本番ってわけにもいかんから
      事前練習に行かなければ❗
      しかし、降水確率が40%か、微妙だな〜
      俺が行くと60%にアップだな😅
      とは言ったものの、GSXへの理解を深めるには
      走り込むしかない❗❗よし、行こう❗
      2時間半か、なげーな〜😭

      ちゅーわけで到着しました
      カートソレイユ最上川❗❗マジで20年ぶり
      この白い建物が懐かしいわ❗🤣🤣🤣
      んで、手続きしようと思ったら誰もいない🤔
      コース脇のタワー❓に行ってみるか
      5台くらい集まっているね
      GIAのステッカーが貼ってある、新潟の人かな
      まだ、名前と顔が分からない人が多い😅

      タワーで手続きをしたら
      あと10分で走行開始ですから間に合いませんね
      11時からの走行ですね
      え❓いや、準備は5分で出来るので10時から走りますよ
      ファイナルさえ合わせればいいんじゃない❓
      それもやっているから、もう走るだけ❗😤

      隣の方が親切にいろいろやってくれた
      ありがとうございます
      あれが龍天軸さんが言っていたMASARUさんかな❓
      顔が広そうだ😄

      コースイン❗コースは3枚目を参照
      ホースストレートがあって大きく右に曲がる1C
      S時の2C3C
      Wヘアピンの右4C左5C
      バックストレートの後のシケインの右6C左7C
      スプーン状の右8C
      アクセル全開だ緩く右9C左10C
      う〜ん、懐かしい❗なんとなくおぼえているよ😂
      ちょっとコースが荒れたかな❓
      って当たり前だよな
      アスファルトの張替えもしてないんだろうし😅

      そんなこんなで感触を思い出しながら体を慣らす
      あ〜、でもファイナルはそこそこ合っているんじゃない❓
      ストレートで得意の6速に入っているが吹けきっていない
      各コーナーも9000回転くらいで立ち上がれる
      そうなるとリズムよく走れるから調子も上がっていく

      次第にGSX-Rのエキゾーストノートが心地良く聞こえる
      まるでGSX-Rが歌っているようだ
      なぜだ、なぜ我ながらこれだけ良く走れるのだ❓
      そうか···分かったぞ、GSX-Rの歌が
      俺の眠っていた本能を呼び覚ましているのか
      20年の時を越え···

      最高出力14500rpm艦隊、makibao_29より
      バイクの歌に魅了された全ての者に告げる
      今こそ偽りの自分の殻を破り捨て
      再び本能を取り戻すのだ❗




      #バイク
      #GSXR125
      #スズキ
      #SUZUKI
      #スピードパーク新潟
      #ミニバイク
      #バイク好きな人と繋がりたい
      #バイク乗りと繋がりたい
      #超時空要塞マクロス
      #愛おぼえていますか
      #カートソレイユ最上川

    • 最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

      GSX-R125

      2023年10月04日

      345グー!

      makibao_29のレース復帰計画vol.15
      0G-LOVE❗❓


      さて、GSX-Rのフロントサスの整備を行おう
      多分、高確率でOHはしていないはずだ
      OHはシーズンオフにやるので
      今回はオイル交換のみ
      ドンと登場YAMALUBE G-15
      これで純正の倍くらいの硬さになる

      せっかくイニシャルアジャスターを付けたのに
      またクリップをホジホジして外さなければならない
      すんげえ面倒くさい❗😖
      それでもやっとこさ外してオイルを取り出す
      お、おう、さすが6年物
      しっかり濁ってらっしゃる😅
      残量165ccくらいか、年数を考えればこのくらいかな
      そんでYAMALUBEは当然だけど透き通ってらっしゃる😊
      古いオイルが残っているのも嫌なので
      100cc入れてブラッシング
      シコシコとインナーチューブを上下させて
      オリフェイス内もキレイにする
      ※シコシコ画像は自主規制いたします
      ブラッシングオイルを捨てて
      フォークを逆さまにしてオイルが流れ出るのを待つ
      一晩放置

      朝になり、今度はオイル注入
      量は196mlで油面は122mm
      切りのいいところで200mlで120mmでいいだろう
      そして、シコシコする
      おお、すごく硬くなったぞ❗
      伸ばす時の力の入れようが全然違う
      ※シコシコ画像は自主規制いたします
      油面を合わせるのはなかなか微妙なんだな
      少し抜いただけでも油面が随分変わる🤔
      そんなこんなで2本出来た
      よし、続きは会社から帰ってからだ

      よし、今日は上長が休みだからサボるぞ❗
      途中で抜け出してSBSに部品調達
      そして家に帰る🤭
      んで、もう1回だけシコシコする
      ※シコシコ画像は自主規制いたします
      よし、油面は変わらないな
      スプリングを入れて取付けだ
      低頭ボルトに交換して軽量化と見栄え向上😄
      蓋を閉める前にスタンドを下ろしたら
      スプリングを押える部品が出てきちゃったよ
      そりゃそうだよな0Gじゃないんだから🤣

      もう1回スタンドをかけて
      イニシャルアジャスターを付ける
      あー、クリップがなかなか入らない❗
      イライラする❗😡
      なんとか入った
      よし5時半か会社に帰って
      またすぐ家に帰るぞ❗



      #バイク
      #GSXR125
      #スズキ
      #SUZUKI
      #スピードパーク新潟
      #ミニバイク
      #バイク好きな人と繋がりたい
      #バイク乗りと繋がりたい

    • まめさんが投稿したツーリング情報

      2023年10月04日

      66グー!

      アッププレイスさんのドラム缶
      一番目立つ所にステッカー貼った!
      行った人は確認してねー

      #四国ツーリング
      #四国道 #四国景色
      #四国旅 #四国宿
      #グランピング
      #アッププレイス
      #バイクのある風景
      #バイク専用休憩所
      #ミーカフェ
      #久万高原
      #ステッカー
      #まめちゃんねる
      #バイク女子
      #ミニバイクツーリング
      #DAX125 #DTRACKER125
      #CT125 #Z125pro #KSR110
      #ミニバイク
      #バイクのある風景

    • 最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

      GSX-R125

      2023年09月27日

      358グー!

      makibao_29のレース復帰計画vol.14 230925
      ブービートラップ❗❓


      よし、振替休日を使ってSPNで龍天軸さんと練習だー❗
      仕事で面談の予定があったんだけど
      支店長がmustじゃないからオッケー👌を出してくれた
      ありがとう支店長❗明日からガンバるね👍

      さぁ8時前にしゅっぱーつ❗
      したけど、3分後にフロントスタンドと椅子を
      忘れたので引き返す
      俺は9時に辿り着くことはないのか❗❓😭

      そんなこんなで9時半頃に到着
      車が龍天軸さんの1台しか止まってねーよ
      まぁ、平日だからこんなもんか
      受付で平日はどんな進行になるのか聞く
      30分割がなくなるのね
      カートがいないから、空いてれば走っていいスタイルか
      でも、30分でスタンプ1個なのね
      チッ、スタンプ1個でいくらでも走れるかと期待したが
      そんなに世の中甘くないか😑

      タイヤウォーマーを購入したから
      発電機がないけど取付け方の研究
      龍天軸さんに教わる
      ここで問題発生❗
      フロントはいいんだが、リアの長さが足りん
      ん〜、なんでだ❓
      説明書にはFとRの幅が違うと書いてあるけど
      同じだよな❓
      試しにFRを入れ替えてみたが、どちらも短い
      どっちもフロントを送ったんじゃないのか❓
      後でクレームを入れなくてわ❗😡

      よし、走ろう❗
      リア44丁で上手く走れるか❗❓
      全体的に上手く走れた
      心配だった最終Cは9000以上で回れたからO.K👌
      10Cも同じくO.K👌
      しかし、BS終わりの6Cがダメ
      ブレーキングからの倒し込みが遅くてバイクが旋回しない
      なんでだ、一番単純なCだよな❓
      ここが遅いってことは一番のパッシングポイントが
      活かせないってことだよな
      最高速度が出るところだからブレーキングから
      倒し込みのタイミングが取れてないのか❓
      マズイな〜😖

      そんなこんなで龍天軸さんが迫ってきたので
      行ってもらったがペースを落してくれてる
      やりー❗ラインを勉強させてもらおう😋
      ふむふむ、あっ、そうなのか、なるほどね❗
      2Cのアプローチが全然違う❗
      1C2Cがシケインになっているんだけど
      俺はやっぱりインインと最短で結ぼうとしているけど
      2Cも結局外から入って行くのか❗
      そうすると立ち上がり重視になって
      3Cへの加速が良くなるからタイムを稼げるって寸法か
      これに気づくと気づかないとでは大きいよ❗
      そうだよな、このコースはストップ&ゴーひろみじゃない
      複合Cが多いからリズム良くクリアーしていくことを
      重視した方がいいんだな
      まぁ、分かっているけど、実践するのは難しいんだよな~
      これが😖

      昼休憩で龍天軸さんと駄弁る
      子育てって大変だね俺には出来ん😑

      2本目
      やっぱり6Cが上手く走れん❗
      最大バンクに持ってイケてないんじゃないか❓
      あったまきたから腕の力で無理やりバンクさせちゃる❗
      それでまあまあクリアーできるようになったが
      8000くらいでしか回れてない
      ちょっと加速が足りないんだよな
      で、今書いてて気づいたんだが
      半クラ使えばいいんじゃね❓😑
      125だから使わないことはない、逆に使え❗

      他は良くなってきた
      右の4Cは縁石ギリギリのベストラインに乗せると
      ガリッて音がする
      なんだ❗❓と後で確認したら、マフラーが縁石に
      擦っているんだ
      よしよし、フルバンクさせてるってことだよな👍
      ただ、腕で無理くりバンクさせているから
      前乗りになってリアのトラクションは悪いんだろうな
      パワーが無くてタイヤのグリップがいいから
      顕在化していないだろう😑

      やることや考えることが多くてイヤになっちまうよー😆
      もっとも、こうやって人がバイクに寄せて
      バイクを人に寄せていくのが
      サーキットを走る楽しさなんだけどね😉

      よし、今日もいい練習になった❗
      次はフロントフォークを整備してがんばるぞー❗❗


      後日、タイヤウォーマーのGETHOTに連絡したら
      17inchMiniなので製品に間違いではありません
      これはNS50用なんだって❗
      GSX-R125で使用するならGP-3が適合しますだと❗
      ちくしょう、俺の間違いだからぐうの音も出ない
      チキンさん状態になってしまった😭
      まぁ、フロントは全部覆えるから問題ないでしょう
      みなさんもGSX-R125用を購入するときはGP-3を購入しましょう
      気をつけなはれや❗❗😭

      なにー、そんな間違いをするのは俺だけだと❗
      うるせーな🤣🤣🤣




      #バイク
      #GSXR125
      #スズキ
      #SUZUKI
      #スピードパーク新潟
      #ミニバイク
      #バイク好きな人と繋がりたい
      #バイク乗りと繋がりたい

    • 最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

      GSX-R125

      2023年09月26日

      359グー!

      makibao_29のレース復帰計画vol.14 230924
      愛羅承魂 ❗❗


      SPNに練習に行くぞ、コラァ❗
      今日は午後に貸切りが入っているから
      あんまり走れないんじゃ❗
      と、整備に手間取り遅れた😅
      いつもの10時に練習開始
      モタードが走っているので今日は20分✕2本だね
      リアスプロケット45丁でうまく走れるか❗❓
      結果、いい感じで走れたし
      うまく走れない箇所も明確になってきた
      やっとGSX-Rが好きになってきたよ😄
      なんで次は44丁にトライだ❗

      帰ってバイク整備
      40分しか走ってないし明るいのでやる気が出る😄
      フロントフォークの突き出しをしよう
      リアサスで5mm下げているので
      フロントは10mm下げよう
      実質5mm下げと言うことで

      イニシャルアジャスターも付けてしまおう
      蓋を取らなきゃだけどクリップで止めるタイプ で
      TZMと同じかよ❗ 面倒くせ〜
      俺がNSRがいいなと思ったのは唯一ここ
      ネジ切ってボルトタイプにしようよ
      案の定、片手蓋を押し込みながら
      片手で細いドライバーでクリップをホジホジする作業
      あー❗また失敗したー❗❗ あったまくるー❗❗
      そんなこんなで装着完了😤
      イニシャルかけてみるか
      チキンさんは4回転とか言っていたな
      では3回転してみるか···変わった感じがしない😑
      7回転、10回転、18回転❗もう回んねーよ❗❗
      少し手応えが出てきたが、こんなに回すかー❓

      で、ここではたと気づいた😳
      この車体を買ってからフロントフォークを
      まったく整備していない
      ってことはフォークオイルが腐っていることが
      十二分に考えられる
      しかも、ブログとかで検索したら
      初期ロッドはフォークオイルが規定値に
      入っているとかいないとか❗❓
      この車体がそれに該当するのか分からんけど
      どっちにしろ、やっちまってるよ😭
      すぐにYAMAHAのG15を発注
      純正の倍近い硬さだから
      まずはオイルを交換してトライだ❗

      あとは、サイドスタンドの撤去だな
      ここまで仕上げているんだからもういらんだろ
      と言うことでグラインダーでグリグリやる😄
      思ったより厚いし最後は縦の補強が入っているよ
      グラインダーの歯が届かんぞ❗
      仕方ない、ここからは糸ノコで地道にやるか😑
      んで、ガシガシやってトンカチをトントンと
      しばらく繰り返したらポロッと崩れてくれた
      無理くり取って断面をなだらかにして
      シャーシブラックで塗装❗
      よし、これで後戻りは出来ない❗

      すまなかったなGSX-R
      しかし、お前の痛みと血は我が血の中に❗
      そして、この血と傷でオレはさらに強くなろう❗❗

      やるぞGSX-R❗全員ぶっちぎりだ❗❗


      #バイク
      #GSXR125
      #スズキ
      #SUZUKI
      #スピードパーク新潟
      #ミニバイク
      #バイク好きな人と繋がりたい
      #バイク乗りと繋がりたい



    • 最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

      GSX-R125

      2023年09月25日

      378グー!

      makibao_29のレース復帰計画vol.13 230923
      何ごとも経験だね❗


      アルファ新潟の試乗会の後に仕事して
      4時頃に帰ってこれたから
      明日の練習のために準備だー❗

      まずはリアタイヤの交換🤣
      今回はちゃんとワックスを塗り塗りして
      前回のやり方を踏襲しつつ
      膝で両サイドを抑えて最後をパックン
      メリメリと音はしなかったから
      上手くいったんじゃない❗
      やっぱり経験って大切だね👍

      次はリアスプロケットを45にしてホイール挿入
      あれ❓これもそんなに苦労しないな
      前は無茶苦茶苦労して、最後はリアブレーキに
      不具合を発生させてしまったがサラリと入った
      これも経験の為せる技か🤣

      次は新装備「ハイスロットル」を入れる
      入れる、いれる、い·れ·る❓
      取り回しに間違いはないんだが
      ワイヤーがタルッタル❗
      本体側の調整ネジをいっぱいに回したが
      それでもタルッタル❗
      もう一回説明書を読む
      スロットル側のタイコのはめ込み位置を
      一番遠いところにセットして
      そして、スロットル側の調整ネジも
      いっぱいいっぱいにしたら
      なんとかなった
      調整ネジが走行中に外れるないかすっげぇ不安だから
      外からネジロック塗っちゃったよ🤨
      専用ワイヤーならせめて
      もう2センチは短くしてくれないかな
      分からなくて、すっげぇイライラしたし
      時間をロスした😡


      そんで、キルスイッチを入れようとしたら隙間ねーよ❗
      説明書を見たら別売りのキットを買ってくれだー❗❓
      知るかそんなん❗売るときのHPに書いとけ❗
      書いてあったかも知れんけど😡
      今注文しても当然間に合わないから
      グラインダーの出番
      切って切って切りまくれー❗
      よし、なんとかなった
      手作り感満載だなこれで行こう🤣


      #バイク
      #GSXR125
      #スズキ
      #SUZUKI
      #スピードパーク新潟
      #ミニバイク
      #バイク好きな人と繋がりたい
      #バイク乗りと繋がりたい

    • 最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

      GSX-R125

      2023年09月24日

      397グー!

      makibao_29レース復帰計画vol.12 230918
      ここはW.ガードナーばりのパワースライドで❗❓


      さて、フロントタイヤを無事に交換出来たので
      スピードパーク新潟で練習ダー❗
      リアタイヤは時間が無くて交換出来ず
      おっちゃん夜にどうしても作業する気になれないのよ😭
      だから、毎日朝に1時間くらいの整備時間
      あとはステップのボルトを低頭ボルトに変更して
      見栄えを良くした 映え〜❗😉

      そんなことしていたら
      9時に間に合わなくて10時前に到着
      受付してすぐに準備
      休日だから10台以上いるな
      邪魔にならないように自分も気持ちよく走れるように
      しないと😅

      練習開始❗
      龍天軸さんが一周目から速いペース
      なんでいきなりあんな速いペースで走れるんだ❗❓
      そうか、2本目だしタイヤウォーマー使用か❗
      俺は1本目だし、体を慣らさなくてはいけないから
      ゆっくりペースを上げるよ
      あっ、ヤバい 50代さんが見てる
      ショボい走りは見せたくないが
      ショボい走りしかできないんだよ❗😭😭😭

      よしよし、中古タイヤだけど
      しっかりしたグリップ感があるから安心して乗れるぞ❗
      でも、まだフルバンク域の感覚が掴めてないから
      おっかなびっくりで上手く走れてない😅
      あっ、M字前で龍天軸さん来てしまった❗
      ペース落しちゃってごめんなさい m(_ _;)m
      思ったように走れなかったが1本目はWUじゃ
      走り終わって龍天軸さんと合流
      こら、腹の脂肪をプニュプニュするのは止めろ😤

      で、いろいろ話を聞く
      よし、2本目
      また、いっぱい台数走るな〜と思ったら
      雨がぽつぽつ降ってきた
      そしたら、大多数がピットイン
      龍天軸さんと俺ともう一人の3人しか走っていない
      ラッキー❗思いっきり練習出来る

      で、やっぱりどのくらいのスピードなら
      フルバンクが決まるのかが分かっていない
      なので、フルバンク状態を少しでも長く保つために
      コーナーには通常より一速落して進入することにした
      そうするとスピードは遅いがフルバンク状態の
      感覚が少しづつ分かってきてリズムが出てきた
      よしよし😋

      昼休憩でカップヌードル
      お湯付で180円ならそんな高くないと思ったが
      スープヌードル❓で量が少なかった😅
      用意してくれてるんだからありがたい🙏

      3本目
      コーナースピードは遅くてもいいから
      フルバンクの感覚を掴む
      リズムを掴む
      いい感じで走っていたら
      4コーナーで大きくスライド❗止めてー❗
      開け開けのところなんだからこえーよ😖
      ここでガードナーばりのパワースライドで❗
      って、そんなことご出来てりゃ
      GPライダーやってるっつーの😤
      さらに、最終コーナー立ち上がり
      2コーナーの立ち上がりでスライド❗
      でも、スライドしただけで
      大きく挙動が乱れることはなかった
      これはRサスが上手く動いてくれた効果じゃないか❗❓
      YSSに交換して良かった😄

      入りも戻りも最弱にしたけど
      ピョコピョコした動きだったからガッツリした
      クアンタムのようにゆっくり入ってゆっくり戻る動きを
      期待したが50用のサスで当時でも10万円したのに
      125用で9万円の物に期待し過ぎだよな🤣
      終わった後にリアタイヤを見たら
      溶けても削れてもいねえ 仕事してねー🤣🤣🤣

      ちょっと怖い思いもしたがいい練習になった👍
      次はリアを46→45に変更してトライだ❗


      こら、龍天軸❗ 俺の腹をプニュプニュするな🤣🤣🤣



      #バイク
      #GSXR125
      #スズキ
      #SUZUKI
      #スピードパーク新潟
      #ミニバイク
      #バイク好きな人と繋がりたい
      #バイク乗りと繋がりたい

    • 最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

      GSX-R125

      2023年09月17日

      275グー!

      makibao_29のレース復帰計画vol.11
      タイヤのビードむいちゃいました❗❓


      YSSのリアサスペンションが届いたぞ❗
      早急取り付けよう😤
      リンク式だからボルト2本外してガチャガチャしなけりゃ
      だから面倒くせー😑
      でも、さすがちゃんとベアリング入っているんだな
      で、締め付けトルクが分からんから強めしたら
      マフラーが邪魔ってこともありナメてしまった
      やっぱりきっちりしないとダメだね〜
      チキンさんに聞いてちゃんとやろう😖

      次はチキンさんから譲ってもらった
      バックステップの取付け
      リアブレーキペダルの戻りスプリングの
      引っ掛けがないぞ❓
      無くても効くし戻るからいいのか❓
      う〜ん、実走で試してみよう

      次はタイヤ
      2リンカンで交換してもらうとホイール持ち込みで
      セットで5400円
      う〜ん、10回交換したら54000円···結構な額だな
      これは自分で交換にチャレンジしてみるか❗😤
      ビードブレーカーとリムーバーを購入して準備万端
      TZMのフロントスタンドを試してみたが僅かに届かず😭

      ビードブレーカーを押し込むが
      ホイールがズレるじゃねーか
      ホイールを固定すると本体かズレてしまって
      どうやって落とすんじゃーい❗😡
      本体を壁に押し付けながらビード落して成功❗
      次はタイヤを外す
      YouTubeを見ながらリムーバーの使い方を学習
      カバーを付けたてやってみたが
      すぐにカバーが擦り切れてしまった
      やり方が悪いのかな😖
      それでもなんとか取れた
      ホイールもそんなに傷付いていないから成功だな👍
      チキンさんからもらった中古のKR410を組付け
      転がり方向を間違えたら
      二度手間になるから確認してと
      よし、片方が入ったぞ···あれ❓回転方向が違う❗❓
      マジか❗マジで違う❗何やってんだよ❗
      泣く泣くまた外す😭
      よし、今度は大丈夫❗❗
      もう一回、ビード部分にCRCを塗って押し込む
      後半のビードを入れるのが大変だな
      タイヤをホイールの一番深いところに押し込んで
      リムーバーをえいやっとひっくり返す❗
      ビードがメリメリと言うのが気になるが
      もういっちょう、えいや❗でホイールの内側入った😆
      そんで、虫を入れて手動の空気入れでシュコシュコ
      パンッと音がしてビードが入った
      あれ❓一回でいいんか❓と思ったので
      もう少し入れてみたら パンッ
      そうだよな、左右で入らなきゃだよな😅

      テレレレッテレー♬
      タイヤ交換の技術を手に入れた❗❗
      やったぜベイビー❗

      午後から練習に行こうと思ったけど
      雨が降ってきたので中止
      月曜日に龍天軸さんが来ると言うことで
      合わせて行こう❗

      しっかし、整備だけで汗だくになってしまった
      もう少し涼しくなってくんないかな😭



      #バイク
      #GSX-R125
      #スズキ
      #SUZUKI
      #スピードパーク新潟
      #ミニバイク
      #バイク好きな人と繋がりたい
      #バイク乗りと繋がりたい

    • まめさんが投稿したツーリング情報

      2023年09月16日

      78グー!

      砲台跡はやっぱり映えるよね
      ミニバイクはどこでも行けるから
      使い勝手がいいな

      #江田島
      #三高山砲台跡
      #展望所 #瀬戸内海
      #ミニバイクツーリング
      #ツーリングスポット
      #HONDA #Dax125
      #まめちゃんねる
      #バイク女子
      #バイクが好きだ
      #ミニバイク
      #島ツーリング

    • 最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

      GSX-R125

      2023年09月10日

      348グー!

      makibao_29のレース復帰計画vol10.5
      ザ·ワールド❗時よ止まれ❗❗


      さて、現地到着して

      ライスポのレース保険も入ったし準備万端❗😆👍✨

      1時過ぎていたので急いでツナギを着て練習開始

      おや俺一人❓カートの貸切りが入っているから

      みんな避けたかな❓と思ったら

      グロム#56さんがいた

      ほぼ貸切り状態だな😋

      後で聞いたら午前中にハケたとのこと



      さてさて、まずはバイクがちゃんと動くか確認

      エンジンはオッケー👌キャンセラーは問題ない

      ブレーキはずいぶん効くようになった😅

      メッシュホースに換えたからかと思ったが

      チキンさんからパットももらったから

      そっちの効果が出ているんだな

      握り込んでから効くタイプだね

      オイルも漏れてないしオッケー👌だな



      今日の目標はヒザをすること❗やったるぜー❗

      盆休み以来GSX-R君では走ってないから

      ポディションがキッツイな〜

      ハンドルがトップブリッジの下に付いているとは

      どういうことだ❗けしからん❗❗🤭

      と言いつつすぐに慣れた



      だけど、やっぱりまだバンクされるのに

      恐怖感があるんだろうな

      ハンドルにしがみつき過ぎだ😑

      もっと脱力して後ろに乗って

      バイクに自然な舵角を与えなければ❗



      そんなことを考えながら走っていると

      M字の一個目ってゼブラが高くなってね❓

      ちゅーことはヒザ摺りしやすくね❓

      ちゅーことでそこでガンバル😤

      するとカツッって音と感触あり

      やりー、久しぶりのこの感触❗

      そして、BSからの左や各コーナーで擦れるように

      なってきた❗

      やったぜベイビー❗❗🤩



      そしたら、#56さんが迫ってきたから

      はい行って行ってーとしたら

      ペースを落して走っているぞ❗❓

      これは俺にラインを教えてくれているのか❓

      間違いない、ありがとう付いていきます m(_ _)m



      は〜❓え〜❓こんなにラインが違うの❗❓

      すごいアウトから入って行くじゃありませんか❗❗

      俺はなるべく最短で回ろうとコの字を意識してたんだけどまるで違う😲

      大外から周り込んでレの字を書くように曲がっている

      コーナーを曲がり切ったところにクリッピングポイントがある感じ

      は〜、なるほどね すっごい勉強になった😆

      一本目終了



      そんで#56さんと話して いろいろと教わる

      ふむふむ勉強になるな🤔



      二本目開始

      大きなラインを意識してゆったり回る

      よしよし、いい感じでクリアー出来てるよ

      ヒザを擦っている時間も長くなってきた😆

      最終Cではリアのスライドがヌルヌルヌルっと

      滑りやがった

      コーナリングスピードが上がって来やがったな❗

      タイヤが終わっているだけだっつーの😆

      と一人ツッコミを入れつつ

      #56さんのケツに付かせてもらう

      うむ〜、まだトレース出来ないな

      まぁまぁ、これからこれから😋



      15分頃になって

      もう一頑張りというところで事件発生❗

      いい感じで走っていたが一つ目のM字をクリアーして

      少しアクセルを開けるとフロントタイヤが滑り始めた感触

      その瞬間から時間の進みがゆっくりになるが

      思考はハッキリしてくる

      あれ❓これはコケるのか❓

      マズイ、ちょっと待ったー❗❗

      と思ったらハッキリと地面が上になっていくのが分かる

      んで、コケた~❗😭

      そして、ヘルメットが地面にする音も

      ハッキリと聞こえる マジかー❗❗😭

      コースの真ん中じゃねーか

      ええい〜、とすぐにバイクを起こして退避

      ここまで5秒

      やれやれ長い5秒だぜ 20年ぶりに時間を停めたな



      オイルも冷却水も路面にぶちまけてないことを確認

      よし、安全対策はバッチリだな ピットに帰る

      あ〜、いっちゃん遅いコーナーで良かった

      1コーナーで飛んでたら精神的に立ち直れないぜ😱



      んで、バイクを確認するとカウルが割れとる

      やっぱりプラスチックは柔軟性がないから

      一発だな😅

      後はチェンジペダルがひん曲がって

      バーエンドが削れたか

      ヘルメットを確認したらバイザーの脇の部分が

      少し削れていただけで本体は無傷

      ホント低速コーナーで助かった😅

      後はタイヤ···うん、当然ボロボロ

      反り返って変な削れ方しとる❗



      後10分あるけど直して走るかと思ったら

      チェカーが振られていた

      レンタルカートが入るんだね



      その後、#56さんから有益な情報をもらった

      話している間に右手の指が動かなくなった

      今日も31℃あったから脱水症状だな

      #56さんは三本目を走るが10分で止めると宣言🤭



      コケてしまったがかなり前進❗

      これから加速度的に良くなっていく予感

      来週はさすがにタイヤを交換してこよう

      あんなくらいでコケてたら面白くないし

      周りに迷惑をかけてしまうからな😅



      いや〜、久々に楽しかったー❗😆


      #バイク
      #GSX-R125
      #スズキ
      #SUZUKI
      #スピードパーク新潟
      #ミニバイク
      #バイク好きな人と繋がりたい
      #バイク乗りと繋がりたい
      #ジョジョの奇妙な冒険

    • 最高出力は14500rpmさんが投稿したツーリング情報

      2023年09月09日

      325グー!

      GSX-R125レーサー化計画vol.10
      改めmakibao_29レース復帰計画vol.10❗


      よし、スピードパーク新潟で練習だ❗
      ん❓バイクにブレーキホースが付いとらんがな❗❓
      あ〜、この前ABS取った時にホースも取ったんだ
      忘れてた(棒読み)
      分かってる分かっていたけど
      仕事の後にバイクを弄る気力がないんだよね😭
      全然仕事らしい仕事してないけど、
      やっぱり疲れるんだよね
      逆にまともな仕事してないから
      疲れているのかもしれんけど😅


      しかし、ブレーキなしでは走れんので速攻で装着だ
      えーと、バンチョーの向きはこれでいいな
      トルクはアルミだから1.5kgmがいいとこだな

      はい、エア抜き
      レバーをコスコスコスコス
      ん、固くなってきた
      はい、まだまだもう少しガマンして〜
      よし今だコックを開けて、あ〜い❗
      いっぱい出てスッキリしたね~🤤
      はい、カチンコチンになって終了
      ん、何か❓

      タイヤ〜😭
      先週ホイールだけにして持って行けば
      チキンさんにやってもらえたのに
      面倒くさがった俺の怠慢😑
      仕方ない、この6年前製造のタイヤで走るか
      タイヤも届いてないし、タイヤレバーも届いていない
      からどうしようもない😑

      とりあえずなんとかなった
      13時からの走行には間に合うな
      しゅっぱーつ❗❗


      だけど、やっぱりサボるとろくなことがないんだよな😭


      つづく


      #バイク
      #GSX-R125
      #スズキ
      #SUZUKI
      #スピードパーク新潟
      #ミニバイク
      #バイク好きな人と繋がりたい
      #バイク乗りと繋がりたい


    • まめさんが投稿したツーリング情報

      2023年09月08日

      82グー!

      日本の棚田百選 広島
      井仁の棚田 もうすぐ稲刈りだね
      #バイクのある風景 #広島県
      #井仁の棚田 #稲刈り #秋の風景
      #ツーリングスポット
      #棚田 #バイクで行こう
      #ミニバイク #バイク写真
      #バイクのある風景
      #まめちゃんねる
      #Dax125
      #ハンターカブ
      #Z125pro #dtracker
      #KSR110
      #バイクは楽しい

    • まめさんが投稿したツーリング情報

      2023年09月04日

      102グー!

      オートバイ神社に行って来ました
      噂では聞いていましたが
      場所が変わってて大勢では写真撮影や
      参拝が難しくなってしまいましたね

      でも皆が思いやりやマナーを守ってくれれば大丈夫!
      皆やりたいことは一緒だもんね!
      バイク好きならやっぱりココ!

      #オートバイ神社
      #広島モトブログ
      #広島ツーリング
      #広島バイク女子
      #HONDA #ハンターカブ
      #Dax125
      #Kawasaki #KSR110
      #Z125pro #dtracker125
      #広島県 #山県郡
      #まめちゃんねる
      #ミニバイク
      #ツーリングスポット

    • まめさんが投稿した愛車情報(D-TRACKER 125)

      D-TRACKER 125

      2023年08月28日

      94グー!

      ツーリングの途中で牛🐂発見!
      この先工事行き止まりだったから記念撮影しといた

      #ミニバイクツーリング
      #HONDA #ダックス125
      #DAX125 #ディトラッカー
      #Kawasaki #dtracker125
      #ほのぼの風景
      #バイク写真 #バイクが好きだ
      #バイク女子
      #バイクのある風景
      #牛 #広島
      #ミニバイク
      #山ツーリング
      #まめちゃんねる

    • HRGさんが投稿したツーリング情報

      2023年08月21日

      34グー!

      HSR九州で行われたモタードサンデーレース、150クラスで優勝する事ができました🏆
      最近セッティング煮詰めているYCFのSMF125、かなり良い走り!タイム的には市販車の250ccクラスに入っても上位狙えるくらいでした。
      モタードはオンロードとオフロードと同時に走るので、両方のテクニックが必要ですね!自分はオフロード区間苦手なので、もっと練習しないとです。
      新車で20万円台のマシンで、オンもオフもこれだけ遊べたら最高!
      #モタード #ミニバイク
      #モタードレース #ミニバイクレース
      #バイク #バイクレース

    • まめさんが投稿したツーリング情報

      2023年08月08日

      98グー!

      夏らしい写真!
      こちらは高台にあるカフェ。
      宮島を挑めながらランチにお茶できるスポット
      景色は良いしランチは美味しいし最高

      #ホンダ #HONDA
      #minnaCafe #廿日市カフェ
      #廿日市ランチ
      #バイクのある風景
      #バイクで行きたい
      #ミンナカフェ
      #ミニバイク がオススメ
      #バイク女子
      #まめちゃんねる
      #ツーリング
      #夏スポット
      #フォトコンテスト

    • まめさんが投稿した愛車情報(DAX125/ST125)

      DAX125/ST125

      2023年08月02日

      84グー!

      ハンドルクランプつけてみた
      ガレージ内凄い暑かった〜
      #ハンドルクランプ
      #プチカスタム
      #HONDA #DAX125
      #まめちゃんねる
      #原付二種 #カワイイ
      #まめちゃんねる
      #自分で取付
      #ミニバイク
      #低身長ライダー #バイク女子

    • HRGさんが投稿したバイクライフ

      2023年06月21日

      33グー!

      週末に向けてMR150の整備中
      土曜日は当店で中九州カートゥェイ貸切走行会!
      日曜日はHSR九州で佐賀カップ!
      #MR150 #ミニバイク #ミニバイクレース

    • まめさんが投稿したツーリング情報

      2023年06月16日

      104グー!

      新しい仲間です💕HONDA Dax125
      イッヌ好きの私にぴったり✨

      #ほんだのばいく
      #HONDA #DAX125
      #バイク女子
      #ダックス125
      #かわちい #相棒 は
      #わんこ #イッヌ
      #まめちゃんねる
      #原付二種
      #ミニバイク
      #低身長ライダー
      #150cm
      #バイクが好きだ

    • まめさんが投稿した愛車情報(DAX125/ST125)

      DAX125/ST125

      2023年06月11日

      112グー!

      Dax納車ガンナーの使用用途を考えて…
      やっぱり125ccが欲しい…
      飛び込んだバイク販売店にこの子が居て
      即納だって…買うしかないでしょ!

      #HONDA #DAX125
      #かわちい #わんこ
      #原付二種 #ミニバイク
      #まめちゃんねる
      #バイク好き
      #バイク最高
      #バイク女子

    • まめさんが投稿した愛車情報(GUNNER50)

      GUNNER50

      2023年06月04日

      115グー!

      #HONDA の #Dax を
      #迎え入れました #納車
      #カワイイ #原付2種 #ミニバイク
      #個性的な #バイク #ガンナー
      #廃車 #買取 #修理 #どうしよう
      #転売 #誰かいりませんか
      #連絡ください
      #まめちゃんねる
      #バイク女子 #低身長ライダー
      #バイク買って欲しい
      #バイク売ります

      ★引き取りできる方★
      DMでご連絡お願いします
      https://youtu.be/oiysr2Q0-nI

    バイク買取相場