最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(最高出力は14500rpm+makibao_29のレース復帰計画vo)
  • 最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)
    最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)
    最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)
    最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)
    最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)
    最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)
    最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)
    最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)
    最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)
    最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

    makibao_29のレース復帰計画vol.14 230924
    愛羅承魂 ❗❗


    SPNに練習に行くぞ、コラァ❗
    今日は午後に貸切りが入っているから
    あんまり走れないんじゃ❗
    と、整備に手間取り遅れた😅
    いつもの10時に練習開始
    モタードが走っているので今日は20分✕2本だね
    リアスプロケット45丁でうまく走れるか❗❓
    結果、いい感じで走れたし
    うまく走れない箇所も明確になってきた
    やっとGSX-Rが好きになってきたよ😄
    なんで次は44丁にトライだ❗

    帰ってバイク整備
    40分しか走ってないし明るいのでやる気が出る😄
    フロントフォークの突き出しをしよう
    リアサスで5mm下げているので
    フロントは10mm下げよう
    実質5mm下げと言うことで

    イニシャルアジャスターも付けてしまおう
    蓋を取らなきゃだけどクリップで止めるタイプ で
    TZMと同じかよ❗ 面倒くせ〜
    俺がNSRがいいなと思ったのは唯一ここ
    ネジ切ってボルトタイプにしようよ
    案の定、片手蓋を押し込みながら
    片手で細いドライバーでクリップをホジホジする作業
    あー❗また失敗したー❗❗ あったまくるー❗❗
    そんなこんなで装着完了😤
    イニシャルかけてみるか
    チキンさんは4回転とか言っていたな
    では3回転してみるか···変わった感じがしない😑
    7回転、10回転、18回転❗もう回んねーよ❗❗
    少し手応えが出てきたが、こんなに回すかー❓

    で、ここではたと気づいた😳
    この車体を買ってからフロントフォークを
    まったく整備していない
    ってことはフォークオイルが腐っていることが
    十二分に考えられる
    しかも、ブログとかで検索したら
    初期ロッドはフォークオイルが規定値に
    入っているとかいないとか❗❓
    この車体がそれに該当するのか分からんけど
    どっちにしろ、やっちまってるよ😭
    すぐにYAMAHAのG15を発注
    純正の倍近い硬さだから
    まずはオイルを交換してトライだ❗

    あとは、サイドスタンドの撤去だな
    ここまで仕上げているんだからもういらんだろ
    と言うことでグラインダーでグリグリやる😄
    思ったより厚いし最後は縦の補強が入っているよ
    グラインダーの歯が届かんぞ❗
    仕方ない、ここからは糸ノコで地道にやるか😑
    んで、ガシガシやってトンカチをトントンと
    しばらく繰り返したらポロッと崩れてくれた
    無理くり取って断面をなだらかにして
    シャーシブラックで塗装❗
    よし、これで後戻りは出来ない❗

    すまなかったなGSX-R
    しかし、お前の痛みと血は我が血の中に❗
    そして、この血と傷でオレはさらに強くなろう❗❗

    やるぞGSX-R❗全員ぶっちぎりだ❗❗


    #バイク
    #GSXR125
    #スズキ
    #SUZUKI
    #スピードパーク新潟
    #ミニバイク
    #バイク好きな人と繋がりたい
    #バイク乗りと繋がりたい



    関連する投稿

    バイク買取相場