最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(最高出力は14500rpm+makibao_29のレース復帰計画vo)
  • 最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)
    最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)
    最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)
    最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)
    最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)
    最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)
    最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)
    最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)
    最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)
    最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

    makibao_29のレース復帰計画vol.11
    タイヤのビードむいちゃいました❗❓


    YSSのリアサスペンションが届いたぞ❗
    早急取り付けよう😤
    リンク式だからボルト2本外してガチャガチャしなけりゃ
    だから面倒くせー😑
    でも、さすがちゃんとベアリング入っているんだな
    で、締め付けトルクが分からんから強めしたら
    マフラーが邪魔ってこともありナメてしまった
    やっぱりきっちりしないとダメだね〜
    チキンさんに聞いてちゃんとやろう😖

    次はチキンさんから譲ってもらった
    バックステップの取付け
    リアブレーキペダルの戻りスプリングの
    引っ掛けがないぞ❓
    無くても効くし戻るからいいのか❓
    う〜ん、実走で試してみよう

    次はタイヤ
    2リンカンで交換してもらうとホイール持ち込みで
    セットで5400円
    う〜ん、10回交換したら54000円···結構な額だな
    これは自分で交換にチャレンジしてみるか❗😤
    ビードブレーカーとリムーバーを購入して準備万端
    TZMのフロントスタンドを試してみたが僅かに届かず😭

    ビードブレーカーを押し込むが
    ホイールがズレるじゃねーか
    ホイールを固定すると本体かズレてしまって
    どうやって落とすんじゃーい❗😡
    本体を壁に押し付けながらビード落して成功❗
    次はタイヤを外す
    YouTubeを見ながらリムーバーの使い方を学習
    カバーを付けたてやってみたが
    すぐにカバーが擦り切れてしまった
    やり方が悪いのかな😖
    それでもなんとか取れた
    ホイールもそんなに傷付いていないから成功だな👍
    チキンさんからもらった中古のKR410を組付け
    転がり方向を間違えたら
    二度手間になるから確認してと
    よし、片方が入ったぞ···あれ❓回転方向が違う❗❓
    マジか❗マジで違う❗何やってんだよ❗
    泣く泣くまた外す😭
    よし、今度は大丈夫❗❗
    もう一回、ビード部分にCRCを塗って押し込む
    後半のビードを入れるのが大変だな
    タイヤをホイールの一番深いところに押し込んで
    リムーバーをえいやっとひっくり返す❗
    ビードがメリメリと言うのが気になるが
    もういっちょう、えいや❗でホイールの内側入った😆
    そんで、虫を入れて手動の空気入れでシュコシュコ
    パンッと音がしてビードが入った
    あれ❓一回でいいんか❓と思ったので
    もう少し入れてみたら パンッ
    そうだよな、左右で入らなきゃだよな😅

    テレレレッテレー♬
    タイヤ交換の技術を手に入れた❗❗
    やったぜベイビー❗

    午後から練習に行こうと思ったけど
    雨が降ってきたので中止
    月曜日に龍天軸さんが来ると言うことで
    合わせて行こう❗

    しっかし、整備だけで汗だくになってしまった
    もう少し涼しくなってくんないかな😭



    #バイク
    #GSX-R125
    #スズキ
    #SUZUKI
    #スピードパーク新潟
    #ミニバイク
    #バイク好きな人と繋がりたい
    #バイク乗りと繋がりたい

    関連する投稿

    バイク買取相場