最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(最高出力は14500rpm+makibao_29のレース活動記vol)
  • 最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)
    最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)
    最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)
    最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)
    最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)
    最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)
    最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)
    最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)
    最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)
    最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

    makibao_29のレース活動記vol.24
    バースト·ポイント❗❓


    今日は午後から三条のイベントに行く予定だったが
    生憎の雨☔
    GSX-Rの整備をしよう
    フロントはさすがカヤバの30
    底着きしていないし走り難いことはなかったので
    これがベースだな👍
    だけどカウルとマフラーが擦りまくって
    これ以上バンクできないのでタイムも縮められない😖
    ちゅーわけでリアを上げる❗
    YSSサスは−5mm+10mmの調整が可能で現在−5mm
    後乗りでリアのトラクションを稼ぐつもりだったが
    全くの見当違いのことをしていたので😭ご破産
    リアを+10mmにして路面とのスレを回避する❗
    リンクが邪魔なのでボルト一本を取って
    調整ボルトが見えました
    モンキーで車高を高くする方向に回す
    で、下から15mmの所でダブルナットを締め上げて完了

    ソレイユが13-46で5速仕様に出来たから
    SPNは12-44の6速だったから
    フロントだけ変えて12-46で5速仕様を試そう
    んで、ノーマルのスプロケットガードだと
    アンダーカウルを外さないとスプロケット交換が出来ない
    ちゅーわけで干渉する部分をぶった切る❗
    これでいいのだ❗😤

    そんで、ボルトを止めてる金具が重たいな
    ボルトの位置を移動して金具を撤去❗
    アンダーカウルを止める金具も兼ねていたから
    後で必要ない所だけぶった切る
    これでいいのだ❗😤


    #バイク
    #GSXR125
    #スズキ
    #SUZUKI
    #スピードパーク新潟
    #ミニバイク
    #バイク好きな人と繋がりたい
    #バイク乗りと繋がりたい

    関連する投稿

    バイク買取相場