
OH!MI
▼所有車種
-
- 100 VINTAGE
ホンダXE50 OB
ホンダCB250RSZ OB
カワサキ エリミネーター250SE OB
2012年10月入手 ヤマハZEAL OB
2014年7月入手 KTM390DUKE OB
2017年4月入手ベスパプリマベーラ150 OB
2019年1月入手 VESPA 100V 現役
2022年9月入手 KSR110 OB
2023年9月入手 2013KSR110 現役




GWスペシャル第一弾‼️
ペスパのギヤオイル交換‼️
(そんなたいそうなものでは無い)
(果たして第二弾とか有るのか?)
(抜いて入れるだけ)
(しかも180cc程度)
(スーパーゾイルオイルを奢ってやる)
(結果や如何に?)
#vespa100
#100
関連する投稿
-
100 VINTAGE
2024年07月18日
28グー!
vespaのリヤキャリアの、スペアタイヤ置くところに、ポイッとモノを放り込んで使えるようなカゴをずっと探してたんですが、ついにドンピシャなのをゲットしました(๑´ㅂ`๑)
まるで誂えたようなサイズ感‼️
ますます下駄化するマイベスパ😆🛵
#vespa100 -
2024年06月09日
26グー!
現在のキャブセッティング
メインジェット#100
パイロットジェット#38
パイロットスクリュー1回転
ユナイテッドカフェでタンドリーチキンランチ🤗
#ELIMINATOR250SE
#Kawasaki -
100 VINTAGE
2024年03月13日
37グー!
ベスパ始動👍
エンジン掛かる👍
クラッチ切れる👍
チェンジできる👍
ブレーキまぁ効く👍
白煙多し💭😅
#vespa100v
#100 -
2023年01月10日
280グー!
皆さん今日も一日お疲れ様です!😆
大変遅れ馳せながら明けましておめでとうございます😊
本日やっと初乗りが出来た私でございます😅
今年一発目は昨年たまたまInstagramで見つけたDEEP KIYAMA #100 と言う基山町の色んな魅力を伝える企画の中で発見した本福寺です😉
小高い山の中にあるお寺ですが細〜い道を上がって行くと、ど〜んと開けて大きなお寺が😳
浅草の五重塔を模して造られたと言う平成五重塔やお寺の本堂の前に寺カフェなるものが😆
鳥栖市を一望出来る良い眺望でした😉
まだまだ近くにも知らない場所がいっぱいあるなと改めて思いました😅
今年も新たな発見を目指して走りますので皆様宜しくお願い致します🤗 -
2022年05月02日
30グー!
やっとやっといい感じになりました、ミニモト ミクニ VM26キャブです😭いろいろ遠回りしましたね💦
結局、ミニモト88ccにミニモトVM26はニードルとスローだけ交換すれば走れましたね(笑)
セッティングは、
メインジェット#100
スロー#10
ジェットニードル 武川 VM26用 3段目
で行けました👍
マフラーは出来るだけ抜けるやつおすすめ👍
今回は中古の南海パワーコンプマフラーをばらし、グラスウール巻き直して使ってます。
ちなみにミニモトVM26デフォルトは
メイン#100
スロー#20
ニードルが画像4枚目左側
他の方の記事には武川デフォルトのセッティングがいいとありましたが、ニードルジェットは武川製と形が違うためミニモトにはそもそも使えません😭
武川製はニードルとニードルジェットで燃料絞ってる分、メインジェットが大きい番手使ってますね。
ミニモト製VM26も88ccに使おうと思うとめっちゃ燃料濃いので、ニードルを太いやつに交換しないとセッティングしんどいかもです💦
今後はベストなメインジェットを探す感じで😏
#スーパーカブ
#4mini
#ミニモト -
2021年06月20日
77グー!
#100
この日見た雲と
この日感じた風と
この日見た夕日を
忘れることは絶対に無いと思う・・・
ほんとにほんとにありがとうございました✨
記念すべき100投稿目✨( *¯ ꒳¯*)
all photo by kazupon
꒰ঌ🤍໒꒱ special thanks ꒰ঌ🤍໒꒱
-
GROM / MSX125
2021年05月23日
21グー!
今日はアドベンチャーグロムのキャブセッティング
去年11月にキャブ化して、その後フルパニア化やらクランクシャフト/コンロッド交換やらでようやくキャブセッティングに着手
キャブはYD-MJN28
キャブのセッティングなんてやった事ない
うーん、難しいね
181ccグロム用にあらかじめセッティングされてるらしく、購入時の初期設定はMJ#100、SJ#45
初期設定でもそこそこ走ってくれるけど、なんか気に入らない。あと、油温があっという間に100℃を超えてしまう
燃料が薄いのか?
MJをいくつか試してみた
気温24度、湿度53%
#95
5000〜6000rpmで息継ぎ?薄い?
#100
1番違和感がないけど、7000rpmくらいから弱冠回転の伸びが鈍いような気がする
#110、#120
7000rpmくらいからスムーズに回転が上がらない
油温については
Google先生によると一番高温になりそうな箇所にセンサーがあるせいで後付け油温計だとかなり高温度表示になるらしい(ホントか?)
よくよく考えたら、ファンネルソックスを被せてるので、初期設定で燃料が薄くなる要素は無いんだよね
というわけで
#95〜#100の間で調整すればいいのかな?
キャブセッティングについて経験豊富な方がいらっしゃいましたら、ご教示いただけれは幸いです
#グロム
#GROM
#アドベンチャー
#Adventure
#フルパニア
#アドベンチャーグロム
#AdventureGROM
#キャブレター
#MJN28