人気モデルなのでボルトオンでも多彩な変化を楽しめ機能も高まる

カスタム指南

人気モデルなのでボルトオンでも
多彩な変化を楽しめ機能も高まる

MTシリーズ、とくに07/09は人気機種。それゆえ外装系から積載系ほか多様なパーツが出ている。選べる環境を生かして個性化しよう。

MTシリーズのうち07/09は、ある意味で素のバイク的な存在。だからいろんなパーツでのカスタムによって、自分の目的に合わせた仕様を作ることが出来る。スクリーンやキャリアを付けて高速ツーリング仕様にもできるし、スライダーやバンパーでジムカーナ仕様。ハンドル変更やローダウンもOKだし、シートを換えて上質仕様にもできる。ボルトオンも多いので、手軽だという点にも注目しておこう。

AGRAS レーシングスライダー/
ラジエーターコアガード

ジェネレーターカバー用(右):2万8620円(税込)
ラジエーターコアガード(左):1万8900円(税込)

せっかくの愛車だから、ダメージは極力減らしたい。走行時の石飛びからラジエーターを保護するコアガード、スライダー(写真はジェネレーターカバー用)はドレスアップも兼ねたお役立ち品だ。

問:
アグラス
0736-25-0250
AGRAS ラジエーターコアガード
AGRAS レーシングスライダー ジェネレーターカバー用
YOSHIMURA JAPAN MT-09 WIND ARMOR NK
YOSHIMURA JAPAN MT-09 WIND ARMOR NK

YOSHIMURA JAPAN
MT-09 WIND ARMOR NK

2万7000円(税込) 幅:272mm×高さ:353mm

初代'14〜'16年型対応品で、割れにくくひずみの少ない2mm厚のポリカーボネイト樹脂をハードコート加工。耐久性に優れたセラコート塗装済みステー(付属)でマウントする。

問:
ヨシムラジャパン
0570-00-1954

GRONDEMENT
Gグリップ シート張り替えサービス

タンデム一体型:1万6200円(税込)

シートの滑りを抑える表皮変更。バイク用品店で「Gグリップパッケージ」(右)を購入しシートとともに送ると張り替えて送り返してくれる。適合はMT-09(〜'16)、MT-07/03/25(いずれも〜'17)等。

問:
グロンドマン(アルバオート事業部)
078-742-7966
GRONDEMENT Gグリップ シート張り替えサービス
Gグリップパッケージ

ワインディングも楽しく雨天も安全
全面対応型・最新スポーツラジアル

BRIDGESTONE
BATTLAX HYPERSPORT S22

2月1日発売のバトラックス・ハイパースポーツS22(エスニーニー)は従来のS21が見せていた高いグリップ感と安心感をさらに改良。新設計の前後パターンと新開発コンパウンドで車体を1段以上軽く感じさせると同時に低温域やウェット時のグリップも耐摩耗性も、ぐっと引き上げたというスポーツ系の多彩な要望を高レベルで満足させた。サイズ適合はMT-07/09/10系のみだが、このクラスでこそ履きたい1本だ。

BRIDGESTONE BATTLAX HYPERSPORT S22
REAR
160/60ZR17 M/C(69W)TL
180/55ZR17 M/C(73W)TL
190/50ZR17 M/C(73W)TL
190/55ZR17 M/C(75W)TL
200/55ZR17 M/C(78W)TL
FRONT
120/70ZR17 M/C( 58W) TL

発表されているサイズは前1、後5。フロントはMT-07/09/10、MT-09TRACER、XSR700/900とも120/70ZR17が適合。リヤはMT-10/SPが190/55ZR17で他は180/55ZR17。09系はドンピシャ、MT-07でも履けば違いははっきり分かる。
※2019年2月1日 国内発売

問:ブリヂストン
01200120-39-2936
https://www.bridgestone.co.jp/products/tire/mc

バックナンバー

もっと見る