GooBike特集 バイクに関する特集ページ。バイク選びのノウハウなど、バイクライフを充実させるための情報が満載です。
TOP > 記事 > GooBike特集 >かつての夢物語も現実に!?バイクに新世代の波が来た!
かつての夢物語も現実に!?バイクに新世代の波が来た!

太陽光などから作った電気エネルギーをもとにして、空中を走るバイクが街を行き交う!?
そんな未来はまだまだ遠いけど、各社から電動バイクがリリースされたり、
最新の電子制御技術がふんだんに使われるなど、めまぐるしく技術が進歩している。
最近リリースされた車両に注目して、新世代バイクの世界を紹介しよう!

Text/Morimutsu Kurihara Photo/Mitsuaki Morishita

土山 亮●愛車:MT250 Elsinore

ホットロッド、カフェレーサー、ビンテージオフと世界中のストリートカスタムを愛する本誌スタッフ。バイクにまつわるトレンドには敏感で、コロコロ趣味が変わるのが悩みの種である。

栗原 守睦●愛車:XR250

オフ車に乗っていながら最近はめっきりアスファルトの上しか走っていない、シティオフローダー。デコボコ道は楽しいけど、なめなめ走行の下手の横好き。

小松 男
●愛車:K100LT & M1100S

BMW BIKES/DUCATI BIKESという専門誌を手がける傍ら、GooBikeで他メーカーのバイクも乗り回す、根っからの雑食系。今一番欲しいバイクはK1600GTL。

小松◎今月の特集は『新世代バイク』だけど、次世代というとAKIRAに出てきた金田のバイクや、最近だと映画のトロン・レガシーでの近未来のバイクが浮かぶけど、みんなは、どんなイメージを持つ?


栗原◎ボクも同じで、ガソリンエンジンではなく、劇中のバイクに使われていた常温超伝導発電機なんかが浮かびますね。


小松◎21世紀も10年以上が経ったけど、まああのスタイルが実現するには至ってないよね。それでも、モーターで走る電動バイクが続々と発売されたりして、昔思い描いていた『次世代』に近寄った感じはするね。


栗原◎確かにそうですね。でも、昔からあるバイクの形からは離れてないんじゃない?


土山◎それは、バイクの形をしてないと一般に受け入れられにくいからだと思うよ。


小松◎新世代バイクにはみんな憧れるけれど、バイクらしい形が好きなんだろうな。離れられないのかもしれないけどね。


土山◎正直、ボクも近未来的な形にはそんなに思い入れないんだよな。むしろ、機構そのものの方に興味がある。


小松◎機構で考えると、昔は速さをひたすらに求めていて、今はそれも技術的に成熟して、求めるものが変化してきているよね。電動モデルや、安全に走るためのデバイスとしてトラクションコントロールやABSがスポーツモデルにも装備されたりしているね。


栗原◎そうそう、クラッチ操作のいらないバイクも最近いろいろ出てますよね。例えばVFR1200 DCTとか。


小松◎おお、それもエポックメイキングなモデルだよね。


土山◎DCT車両に乗ったけど、峠道を走るとき楽だったよ。最初は、クラッチのない感じにちょっと違和感あったけど。


小松◎バイクって趣味性の高いものだし、無理やり全てオートマにすることはないと思うんだよな。それでも、誰でも安全に楽しくライディングできることは大切だし、それを満たすことが『新世代マシン』と言えるんだろうけどね。


土山◎今ある技術のブラッシュアップも大切だけど、全く見たことのない新しいものを作り出していってほしいな。


小松◎これまでと全く違うものが突然市場に出るというのは難しいだろうけど、今回乗った排気量もカテゴリーも違う4台は、今を端的に表している新世代バイクといえると思う。


栗原◎ではその注目の4台について見ていきましょう。

CBR250R ZX-10R K1600GTL

誰にでも扱いきれる楽しさを教えてくれるCBR250Rは、若い世代を中心に大ヒットの予感!

最新こそ最強、を地で行くのがスーパースポーツ。特に今年のZX-10Rは過激さが際立つ。

BMWのいま、を象徴するK1600GTL。乗り味、装備ともに新世代バイクの筆頭である。

BACK NUMBER

テイストフルな2気筒に乗りたい
バイク用のエンジンにはさまざまな形式が存在するが、・・・
手軽に遊べる小型バイクに注目
今、原付二種モデルの勢いがいい! そして、それにつられるように・・・
バイクに乗って冒険へ行こう
果たして世界にまだ冒険はあるのか

バイクはクルマと同じく移動の手段になる。しかし、多くのバイク乗りは・・・
ミドルスポーツを読み解く、
5つのポイント

1000ccスーパーバイクの遺伝子を感じるスポーティで・・・
クルーザーの正しい楽しみ方
クルーザー=アメリカンタイプのバイクと考えられていたのは、・・・
EICMA×東京モーターショー
2年に一度の東京モーターショーに、世界最大の・・・
スクランブラーを愉しむ
2010年代に入って、ファッション<流行>はライフスタイル・・・
スーパースポーツを
100倍楽しく乗りこなす

レーシーなスタイリングに低いハンドルとバックステップ・・・
ヤマハSR400が
今なお支持される5つの理由

世の中には同一の車種名を持つロングセラーモデルは多いが・・・
いま、ネオ・クラシックが熱い
いかにもオートバイ然としたクラシックタイプのバイク。・・・
記事一覧