|
![]() 本流のVツインエンジンを選ぶ!誰でも手を出しやすい250〜400ccクラスのクルーザー。過去20年近くを振り返っても、その種類は膨大! Honda VT400S 発表されたばかりのホンダニューマシンは「カジュアルロードスター」がコンセプトのVT400S。スポーツできるクルーザーとして人気が出そうだ。 新車価格64.995万円〜66.99万円 Drag Star 400 いまや400ccクラスで絶大な人気を誇るDSことドラッグスター。唯一の空冷エンジンの迫力は今も健在。新しいホンダVT400Sとは人気を二分するだろう。 平均相場42万円 Desperado 90年代中盤にスズキが登場させたデスペラード。ライバルをしっかり研究して作ったこともあり、車体の完成度はピカイチだ。 平均相場27.8万円 ホンダのミドルクラスなら種類も豊富! クルーザータイプの車両を選ぶ時に、入門編としてイチオシなのがVツインの250〜400ccを積んだミドルクラスだ。スタイルを満喫できる立派な車格、Vツインエンジンの鼓動感も楽しめる排気量だから、クルーザーとしての魅力を一番身近に感じることができるといえるだろう。 STEED 90年代に圧倒的な人気を誇ったスティード。スタイルはもちろん、エンジンパワーも十分で、走りのポテンシャルも高い! 低走行車が見つかればラッキー。 平均相場25.9万円 SHADOW CLASSIC 前後のディープフェンダーや大きくバックしたハンドルなど、クラシックなアメリカンスタイルを求めるならコレ。ただし、価格はその他モデルに比べると高値傾向。 平均相場65.5万円 SHADOW SLASHER スティードの後継モデルとして登場したシャドウ。スラッシャーはクラシックに比べてスッキリとしたスタイリングが特徴で、カスタムベースとしては申し分なし。 平均相場38.1万円 STEED VLS 登場時には誰もが度肝を抜かれたスティードVLSは、なんとスプリンガーフォークを標準で搭載した車両なのだ。未だに市場での人気も高く、価格下落幅も少ないようだ。 平均相場34.8万円 V TWIN MAGNA 250アメリカンとしては空前の大ヒットとなったVツインマグナは、ホンダVT系のエンジンを使用したモデル。ディッシュホイールや低い車体は今見てもクール! 平均相場29.5万円 空冷から水冷、2バルブから4バルブエンジンまで この20年間のミドルクラスクルーザーを振り返ってみると、一言にVツインエンジンと言ってもメーカーごとに違ったアプローチで開発を行っているため、同じ2気筒でもエンジンの詳細はかなり違う。そういった細かな部分に注目すると、それぞれの車両で特徴があって車両選びも楽しくなる。 ELIMINATOR 250V 400ccクラスをも凌ぐ35PSのエンジンを引っさげて登場したエリミ。ドラッグマシンがコンセプトだった『初代エリミ』の走りの遺伝子をカワサキは忘れていなかったのだ。 平均相場37.9万円 VULCAN DRIFTER ラジエーターをフレームの間に配置し見た目にも拘りを見せたカワサキバルカン。ドリフターでは、前後ディープフェンダーに加えバディシートを採用し世間を驚かせた。 平均相場47.4万円 VIRAGO 250 XV400と並びヤマハの本格アメリカンの元祖がXV250ビラーゴ。既に絶版となって久しい車両だが価格も安く、狙い目だ。XV400ではシャフト駆動だが、こちらはチェーン駆動。 平均相場21万円 DRAG STAR 250 現在のドラッグスター人気を支える末弟。とはいえ、車体の作り込みは本気で、250ccとしては立派な車格と豪華な外装が魅力だ。足つきも良いので女性にも大人気。 平均相場42.6万円 DESPERADO X ビキニカウルにアンダーカウルと、スピード感溢れるデザインが魅力のデスペラードX。注目はフロントフォーク! なんと倒立フォークである。スズキの本気なマシンなのだ。 平均相場26.9万円 Boulevard 400 イントルーダーとは一味違った近未来的なデザインのクルーザーがブルバード。こちらも倒立フォークを採用し、デスペラードの後継マシンと呼べるだろう。 平均相場63.8万円 INTRUDER 250 ドラッグスターの対抗馬として市場を盛り上げるイントルーダー250。伝統あるイントルーダーの名に恥じない美しい車体が魅力の一台といえる。価格も手が出しやすい。 平均相場30.7万円 INTRUDER 400 80年代から続くスズキクルーザーの名称を継ぐイントルーダー400。ブルバードとは違ったクラシック路線で、400ccながらリッター級の車格を持つ迫力の一台だ。 平均相場58.8万円 DS 400 CLASSIC 人気のドラッグスターでもこのクラシックの人気は特に高い。大柄な車体に加え、外装やメッキの質感も良く、高級車の雰囲気をも備えるが、価格は高値安定傾向にある。 平均相場50.4万円 日本はVツイン王国なのだ このページにある車両を見るだけでも、この20年近くで国産メーカーがどれだけのクルーザーを生み出してきたかが分かるはずだ。しかも250ccから400ccまで様々なエンジンを搭載している。 ※価格は全てGoo Bike調べ。 |
![]() |
![]() |