GooBike特集 バイクに関する特集ページ。バイク選びのノウハウなど、バイクライフを充実させるための情報が満載です。
TOP > 記事 > GooBike特集 >250〜400cc
250〜400cc
YAMAHA SR400 ヤマハ SR400

30年以上変わらないデザインと基本設計
シングルエンジンの面白さが集約した一台

ヤマハ SR400
新車価格_GooBike平均価格 33万7000円

 日本車は、モデルの寿命があまり長くない。そんななかでヤマハのSRは、70年代後半から30年以上の歴史を持つ名車中の名車だ。
 一時は排出ガス規制がクリアできずに、生産中止になっていたが、今年、インジェクションを採用して見事に復活した。
 いわばネオレトロではなく本物。存在感がまったく違う。
 単気筒エンジンは、一回の爆発力が大きいため、スロットルを開けると、タッタッタッという歯切れの良い鼓動を伝えながら力強い加速をみせる。フライホイールが大きいため、トルクはあっても、マシンを押し出す力はガツンではなく、常にまろやか。そんな緩い特性だから、走っていてもまったく疲れない。
 そして最大の魅力は、いつまで見ても飽きることのない、美しいスタイル。おそらくこれからも長く愛され続けるであろう。

ヤマハ SR400

SRのエンジンにセルはないため、目覚めさせるには「キック」という儀式が必要になる。しかし、決められた手順を守れば、力のない人や女性でもまったく問題なく始動する。

ヤマハ SR400

18インチホイールに細身のタイヤを組み合わせたおかげで、シャープで軽快なハンドリングと安定性を両立させている。最新型のブレーキはディスク。十分な性能を持っている。

ヤマハ SR400

本来オフロードバイク用に開発されたスリムで美しいエンジンは、トルクが太く、非常に扱いやすい。インジェクション化されたが昔からの雰囲気、特性は変わっていない。

カワサキ W400
KAWASAKI W400
カワサキ W400
新車価格_GooBike平均価格 55万5000円

多くの人に支持されたW650をスケールダウン。車体は650と同じ。元々パワフルなマシンではないため、アンダーパワーな感は否めないが、ゆったりとした走りが可能。普通ニ輪免許でWの雰囲気を味わいたいライダー向けのマシンである。

カワサキ バルカン400ドリフター
KAWASAKI VULCAN Drifter400
カワサキ バルカン400ドリフター
新車価格_GooBike平均価格 48万5000円

ミドルクラスのクルーザー、バルカンをベースにし、クラシックなイメージで仕上げたモデル。大きな車体は、ミドルクラスには見えない。中速トルクを重視したVツインエンジンを搭載し、市街地から高速道路、ロングツーリングなどステージを選ばない。

ホンダ CB400SS
HONDA CB400SS
ホンダ CB400SS
新車価格_GooBike平均価格 32万円

SRのライバルとして登場してきただけにエンジンのパンチ、ハンドリングなど、すべての性能で上まわっている。結局SR人気を崩すことはできなかったが、中古車価格も手頃だから、このクラスのシングルが欲しいのであれば狙い目。

※中古平均価格はGooBike.com8月調べ

BACK NUMBER

テイストフルな2気筒に乗りたい
バイク用のエンジンにはさまざまな形式が存在するが、・・・
手軽に遊べる小型バイクに注目
今、原付二種モデルの勢いがいい! そして、それにつられるように・・・
バイクに乗って冒険へ行こう
果たして世界にまだ冒険はあるのか

バイクはクルマと同じく移動の手段になる。しかし、多くのバイク乗りは・・・
ミドルスポーツを読み解く、
5つのポイント

1000ccスーパーバイクの遺伝子を感じるスポーティで・・・
クルーザーの正しい楽しみ方
クルーザー=アメリカンタイプのバイクと考えられていたのは、・・・
EICMA×東京モーターショー
2年に一度の東京モーターショーに、世界最大の・・・
スクランブラーを愉しむ
2010年代に入って、ファッション<流行>はライフスタイル・・・
スーパースポーツを
100倍楽しく乗りこなす

レーシーなスタイリングに低いハンドルとバックステップ・・・
ヤマハSR400が
今なお支持される5つの理由

世の中には同一の車種名を持つロングセラーモデルは多いが・・・
いま、ネオ・クラシックが熱い
いかにもオートバイ然としたクラシックタイプのバイク。・・・
記事一覧